• 【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2) 製品画像

    【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2)

    PR断熱材は24kg/m3 100mmを使用し断熱性能も向上!下葺材はブラ…

    石川県内公立学校の体育館新築工事に、梁上断熱システム『R&FC』が 採用された事例をご紹介いたします。 下葺材はブラックを採用。白い梁とのコントラストが鮮やかです。 また、断熱材は24kg/m3 100mmを使用し、断熱性能も向上させました。 当システムは屋根材・断熱材・天井部を一括施工し梁上で固定するため、 天井崩壊の危険性を可能な限り軽減し、足場設置が不要で工期も短縮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かな和工業

  • 住まいの収納がまるごと揃う!収納総合カタログ 製品画像

    住まいの収納がまるごと揃う!収納総合カタログ

    PR365日 快適収納生活へ。収納材をはじめ、天井材、床材など幅広く掲載!…

    当カタログは、建築内装材の製造・販売を行っている南海プライウッドの総合カタログです。 システム収納をはじめ、棚収納パーツのほか、インテリア造作材や天井材など幅広い製品を掲載。 製品特長と共にカラー写真も多数掲載しており、商品の選定に役立つ一冊となっております。 【掲載内容】 ■収納材 ■インテリア造作材 ■天井材 ■床材 ■階段 ■スライドドア ■資料集 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか...

    • 2_logo.png
    • livus.jpg
    • 5_lumber.png
    • 6_noel.png
    • 7_fremo.png
    • shefmo.jpg
    • lacelle.jpg
    • 9_enoak.png
    • adcube.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 南海プライウッド株式会社

  • 断熱材・防音材『AF1902』(ガスケット材料) 製品画像

    断熱・防音『AF1902』(ガスケット料)

    熱伝導率が小さく、断熱性に優れる!シート状の断熱・防音をご紹介します

    『AF1902』は、特殊耐熱繊維、ガラス繊維、無機質補強と少量のバインダー からなるシート状の断熱・防音です。 優れた耐熱性で、最高使用温度は800℃。 また、熱伝導率が小さく断熱性にも優れています。 エキゾーストマニホールド等の高温部...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • シスコメタル『ESO020』(ガスケット材料) 製品画像

    シスコメタル『ESO020』(ガスケット料)

    表面は片面75μm以上!一般的なゴムコートタイプより相手面の鋳巣及び…

    『ESO020』は、特殊繊維と無機質補強及び耐油性を有する 合成ゴムからなるシートを、芯(鋼板)の両面に接着した ガスケット料です。 表面が片面75μm以上あるため、一般的なゴムコートタイプ より相手面の鋳巣及び表面粗さ...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • スチールベスト『AF1810SB』(ガスケット材料) 製品画像

    スチールベスト『AF1810SB』(ガスケット料)

    標準使用温度範囲は-40℃~500℃!高温で強度を必要とする排気系箇所…

    『AF1810SB』は、特殊耐熱繊維と無機質補強及び少量の合成ゴムからなる シートを、両面フック付き鋼板の両面に圧着したセミメタリックガスケット料です。 標準使用温度範囲は-40℃~500℃。 高温で強度を必要とする排気系箇所にお使い...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • 【資料】分類(ガスケット材料) 製品画像

    【資料】分類(ガスケット料)

    当社のノンアスベストガスケット料及び、断熱・防音料の分類をご紹介!

    セキネシール工業は、ガスケット・遮熱・遮音料の製造メーカーです。 当資料では、当社のノンアスベストガスケット料及び、断熱・防音料 の分類を掲載。ガスケット料を“セミメタリックガスケットシート”や “ノンメタリッ...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • BSジョイントシート『AF2800』(ガスケット材料) 製品画像

    BSジョイントシート『AF2800』(ガスケット料)

    不凍液と油の両方をシールできる!標準使用面圧は4Mpa~98MPaのシ…

    『AF2800』は、特殊耐熱繊維と無機質補強及び油膨潤性を有する合成ゴム からなるシート状ガスケット料です。 標準使用温度範囲は、-40℃~200℃で、標準使用面圧は4Mpa~98MPa。 不凍液と油の両方をシールできます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • ドレンプラグガスケット『GA1712/GS1612』 製品画像

    ドレンプラグガスケット『GA1712/GS1612』

    国内自動車メーカーで使用されるドレンプラグガスケットを5サイズに統合!

    『GA1712/GS1612』は、金属板の両面にアラミド繊維、耐熱無機繊維、 無機充填剤と合成ゴムバインダーから成るシートを熱圧着し、更に表面に 離型処理を接した料で種々の優れた特長を有するドレンプラグガスケット です。 高度の耐圧性を保有し、耐熱性・耐油性に優れております。 また、ガスケット解体性が良好...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • 【資料】一覧表(ガスケット材料) 製品画像

    【資料】一覧表(ガスケット料)

    多様化する新しいニーズにお応えできるよう、様々な製品をご用意致しました…

    【掲載製品】 ■シスコメタル ■ビーターシート ■BSジョイントシート ■スチールベスト SBタイプ ■スチールベスト L・LLタイプ ■オイルシート ■断熱・防音 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • シート状ガスケット材料『ビーターシート』(ガスケット材料) 製品画像

    シート状ガスケット料『ビーターシート』(ガスケット料)

    高い圧縮率を持つため、相手面とのなじみ性が非常によく、潤滑油や燃料を …

    『ビーターシート』は、特殊耐熱繊維と補強および合成ゴムからなる シート状ガスケット料です。 高い圧縮率を持つため、相手面とのなじみ性が非常によく、潤滑油や燃料を シールする箇所の用途に適しています。 耐久性に優れた「AF...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • シスコメタル『FS020S2』(ガスケット材料) 製品画像

    シスコメタル『FS020S2』(ガスケット料)

    繊維補強されているため横流れしにくい!芯(鋼板)の両面に接着し、更に…

    『FS020S2』は、特殊繊維と無機質補強及び油膨性を有する合成ゴムからなる シートを、芯(鋼板)の両面に接着し、更に表面には焼付き防止処理を行った ガスケット料です。 表面が片面100μm以上あるため、相手面の鋳巣及び表面...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • BSジョイントシート『AF2000』(ガスケット材料) 製品画像

    BSジョイントシート『AF2000』(ガスケット料)

    締付け力の減少やフランジの変形による面圧の低下を防止!油中において高い…

    『AF2000』は、特殊耐熱繊維と無機質補強及び油膨潤性を 有する合成ゴムからなるシート状ガスケット料です。 油中において高い膨潤性を有している為、締付け力の減少や フランジの変形による面圧の低下を防止し、応力緩和率が低く、 耐...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • BSジョイントシート『AF2400』(ガスケット材料) 製品画像

    BSジョイントシート『AF2400』(ガスケット料)

    ジョイントシートを使用していた箇所にそのまま使用できる!引張強さが非常…

    『AF2400』は、特殊耐熱繊維と無機質補強及び油膨潤性を 有する合成ゴムからなるシート状ガスケット料です。 引張強さが非常に大きく、耐久性に優れています。また、 応力緩和率が低く、特に高温、高面圧での応力緩和率が非常に低いです。...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

  • スチールベスト『AF1800L』(ガスケット材料) 製品画像

    スチールベスト『AF1800L』(ガスケット料)

    応力緩和率は11%!応力緩和率が非常に低く、強度が大きく耐熱性に優れて…

    『AFL1800L』は、セミメタリックガスケット料です。 特殊耐熱繊維と無機質補強及び少量の合成ゴムからなる シートの片面に、片面フック付き鋼板の両面に圧着。 また、応力緩和率は11%で、高温応力緩和率は17%です。 応力緩...

    メーカー・取り扱い企業: セキネシール工業株式会社 本社

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR