• 泥土・軟弱残土等の改質剤『CP-1』 製品画像

    泥土・軟弱残土等の改質剤『CP-1』

    高吸収性樹脂で、高い吸水能力を発揮!浚渫土や、シールド排泥などを瞬時に…

    『CP-1』は、高吸水性樹脂(吸水性ポリマー)で、高い吸水能力がある 泥土・軟弱残土等の改質剤です。 自重の約500倍の水(純水の場合)を吸い込んで、球状に膨らみます。 泥土中の水分(自由水)を吸い込み、流動性を低下させ改質します。 泥土中の水分に作用しますので、土質(粒度分...

    メーカー・取り扱い企業: 緑興産株式会社

  • 中性改質剤『アースレフォール』 製品画像

    中性改質剤『アースレフォール』

    高含水粘性土を素早く改質!添加量も少なく経済性に優れた中性改質剤

    『アースレフォール』は、水分を多く含みべたついた高含水粘性土を、 中性域で素早くパラパラとした状態に改質する中性改質剤です。 土壌の質に合わせて製品のカスタマイズも可能。添加量も少なく経済性に優れています。 中間貯蔵処理場向け汚染物のふるい選別による減容化、及びフレコンバックの 自立性向上用途としてもご...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アースプロテクト 本社

  • 中性改質固化剤『アースレフォールα』 製品画像

    中性改質固化剤『アースレフォールα』

    短時間で固化性能を発揮し、有害金属も不溶化させる中性改質固化剤のご紹介…

    『アースレフォールα』は、高含水泥土を即時締固め可能な状態に 改質するとともに1時間~1日程度の非常に短時間で固化性能を発揮する 土壌改質剤です。 ヒ素等の有害金属も不溶化可能。湖沼、河川等の浚渫土やトンネル、ダム等の 工事現場から発生する泥土の固化、運搬性の向上用途としてもご使用できます。 【特長】 ■1時間~1日程...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アースプロテクト 本社

  • 各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』 製品画像

    各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』

    アムス工法による修復工事実績や土壌改質修復処理フローチャート、工事写真…

    当資料は、当社が提供している各種土壌改質・中性・修復工法 『アムスエコプラントシステム』についてご紹介した総合案内です。 有害物質を改質・固定し水域への溶出、拡散が抑制できる “土壌改質修復剤「エコハーモニィ」”をはじめ、“アムス工法による 修復工事実績”“工事写真集”などを掲載。 ぜひご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■会社案内 ■エコハーモニィ及びアドソープ製造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムスエンジニアリング

  • 浸透性無機質反応型改質剤『クリスタルストーン』 製品画像

    浸透性無機質反応型改質剤『クリスタルストーン』

    コンクリート長期耐久化に!物理的強度も向上や中性化の抑止などにも貢献し…

    『クリスタルストーン』は、劣化要因となる水分、炭酸ガス、塩分から コンクリートを守り、長期耐久性を実現させる浸透性完全無機質反応型の 改質剤です。 コンクリートの維持補修をはじめ、既設、新設段階を問わず表面処理が可能。 再アルカリ化するとともに、劣化因子の浸入を抑制し、中性化の抑止などの 効果が得られます。 【効果】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーパス・クリエーション

  • Fe3プラスイオン液 無機改質剤『モア・セラミ』 製品画像

    Fe3プラスイオン液 無機改質剤『モア・セラミ』

    優れた防水性で強度・耐摩耗性・施工性の向上に!最短6時間でコンクリート…

    モア・セラミは過去、発売されゼネコン会社での採用され、多くの実績を有した画期的な無機改質剤で、この度、リバイバル発売されました。Fe3プラスイオン液を高い技術で不凍液化させ、最短時間での固化と言ったジェットセメントの利点と無収縮、緻密化等ジェットセメントの弱点を克服する画期的なアイテム...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CCテクノロジーズ

  • 【書籍】“ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術(No.2211) 製品画像

    【書籍】“ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術(No.2211)

    【試読できます】-自動車、5G/6G、粘・接着剤、IJインク-

    ★ 5G/6G部材で求められる表面処理! 低誘電樹脂/銅の密着性向上! ★ 自動車マルチマテリアルにおける異種材料接着のメカニズムと強度低下の要因、その対策! --------------------- ■ 本書のポイント ● シランカップリング剤の選び方、使い方 ● 前処理や改質条件が経時変化にどのように影響するのか? ● 接着性が悪いフッ素、ポリプロピレンへ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • RO膜改質剤 製品画像

    RO膜改質剤

    当社の『水溶性フェノール樹脂』は、ポリアミド・ポリエステル・セルロース…

     弊社の水溶性フェノール樹脂は、DHDPSの水酸基と芳香族ポリアミド膜のカルボニル基やアミノ基との水素結合力に加えて、レゾール型水溶性フェノール樹脂末端のメチロール基を利用した架橋により、高い堅牢性を示します。芳香族ポリアミド膜を塩素化後、水溶性フェノール樹脂で表面処理することで、水溶性フェノール樹脂が膜に固着し、水中の硬度成分の阻止率が向上します。 ※カタログをダウンロードいただくか、...

    メーカー・取り扱い企業: 小西化学工業株式会社

  • 【資料】エコハーモニィ(薬剤)のメカニズムについて 製品画像

    【資料】エコハーモニィ(薬剤)のメカニズムについて

    ダイオキシン類の浄化メカニズムや重金属等汚染土壌の改質・修復メカニズム…

    当資料では、エコハーモニィ(薬剤)のメカニズムについて ご紹介しています。 “改質剤(エコハーモニィ)を使用した、土壌・焼却灰の 改質・固化・修復メカニズム”をはじめ、“鉱物利用による 有害物質含有土壌の改質・修復メカニズム”などを掲載。 ぜひご一読ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムスエンジニアリング

  • ナノメタルシルバーシリカ【事例2.石質改質機能材】 製品画像

    ナノメタルシルバーシリカ【事例2.石質改質機能材】

    雨水浸透を防止するだけでなくカビ・藻・バクテリア等汚染要因生物の増繁殖…

    『石質改質機能材』は完全無機物で構成された石質反応剤です。 建築コンクリート構造物やモルタル構造物の雨水浸透を防止するだけでなく、 カビ・藻・バクテリア等汚染要因生物の増繁殖を抑制します。 成分に「ナノメタルシルバーシリカ」を含んでおり、光を必要とせず、 暗闇でも触媒抗菌効果を発現し、腐敗悪臭原野硫化ガスを分解する機能により、 トンネルや下水道管内壁保全にも有効です。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社K,office さいたま事業所

  • コンクリート改質材『CS-21クリアー/パテ/ミニ』 製品画像

    コンクリート改質材『CS-21クリアー/パテ/ミニ』

    環境にやさしく、扱いやすい無機材料でコンクリートのひび割れ&クラックが…

    コンクリートのひび割れ&クラックが、簡単スピーディに回復!...【CS-21クリアー】 ■無機材料 ■水和反応活性剤成分配合 ■浸透部の緻密化 ■ひび割れ自閉効果の促進 ■下地処理&表面保護に最適 【CSパテ】 ■無機材料 ■扱いやすい乾燥硬化型パテ材 ■微細なひび割れに効果的 ■3色あり色合わせ可能 ■補修あとが目立たない...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CRTワールド

  • (メタ)アクリル酸ヒドロキシモノマー 製品画像

    (メタ)アクリル酸ヒドロキシモノマー

    コーティング、コンタクトレンズなどの用途に!(メタ)アクリル酸ヒドロキ…

    日本触媒では、『(メタ)アクリル酸ヒドロキシモノマー』をグローバルに提供しています。 コーティングやコンタクトレンズなどの用途に使用可能な「アクリル酸2-ヒドロキシエチル(BHEA)」、「メタクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEMA)」をはじめ、さまざまな機能を持つ(メタ)アクリル酸ヒドロキシモノマーなどをラインナップ。 その他、ご要望に応じて生産検討致します。 お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本触媒

  • 【書籍】水と機能性 材料設計,最新応用(No.2116BOD) 製品画像

    【書籍】水と機能性 材料設計,最新応用(No.2116BOD)

    【技術専門図書】水性樹脂 ,樹脂エマルジョン ,水溶性 ,吸水性,海水…

    書籍タイトル:【水】と機能性ポリマーに関する材料設計,最新応用 -------------------------- ★水に溶かす,水に溶けないようにする,水を弾く,水に濡らす…求める樹脂機能を得るためのポイント -------------------------- ■ 本書のポイント ◆水と樹脂・ポリマーの関わり ・水酸基の有無,ポリマーの持つSP値, 界面自由エネルギーと「...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • オレフィン粒子『フロービーズ』<サンプル進呈あり> 製品画像

    オレフィン粒子『フロービーズ』<サンプル進呈あり>

    ファンデーション、クリームの触感改質剤として好適!滑剤として優れた特性…

    『フロービーズ』は、化粧品の触感改質剤、各種工業用添加剤など、 各分野でご利用いただけるオレフィンの球状粒子です。 粒度がほぼ均一で、正規分布に近い分布になっており、 流動性・分散性がよく、滑剤として優れた特性を示します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 住友精化株式会社

  • 【書籍】樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価(No.2157) 製品画像

    【書籍】樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価(No.2157)

    【試読できます】★ 密着性向上、ぬれ性改善のために!

    ★ カップリング処理、グラフト処理、無水マレイン酸、相容化剤などの最適化! 1.フィラー、繊維の種類 シリカ/アルミナ/窒化ホウ素/CNT/アンチモン/炭素繊維/ガラス繊維/CNF  etc. 2.密着性の向上 ・ポリマーグラフト化 ・フルオレン ・無水マレイン酸 ・カップリング剤 ・サイジング剤 etc. 3.ポリマーアロイの作製 ・相容化剤の選び方、使い方 ・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【書籍】バイオマス材料の開発と応用(No.2191) 製品画像

    【書籍】バイオマス材料の開発と応用(No.2191)

    【試読できます】-プラスチック/粘・接着剤/コーティング/添加剤-

    ★ 石油由来樹脂に劣らない『耐熱性』『強度』『耐久性』と『加工性』の両立! ★ マスバランス方式によるバイオマス比率の割り当てと第三者認証! --------------------- ■ 本書のポイント ・バイオマスプラスチックに関する各国の政策動向、導入状況 ・バイオマスアクリレートの硬化特性とUV硬化樹脂、コーティング剤への応用 ・バイオマスエポキシ樹脂の機械...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 城北化学工業株式会社 事業紹介 製品画像

    城北化学工業株式会社 事業紹介

    合成樹脂添加剤、潤滑油添加剤、各種化学品のことなら城北化学工業株式会社

    当社は、亜リン酸エステルの専業メーカーとして、創業以来40年にわたり、 プラスチック、繊維、ゴム、などの耐熱性向上剤、酸化防止剤、改質剤および 潤滑油の極圧向上剤、さらには医農薬の中間体といった幅広いフィールドで 活用されるリン化合物を提供してきました。 また、積み重ねた技術を駆使して、ウレタン用発泡触媒開発、 都市ガ...

    メーカー・取り扱い企業: 城北化学工業株式会社

  • XADO Chemical Group 製品画像

    XADO Chemical Group

    ウクライナ発 金属表面改質剤というオイル添加剤

    ガソリンエンジン・ディーゼルエンジン・トランスミッション・各種ポンプ、燃料装置等々、金属が使われている製品に使えるオイル添加剤です 当方の添加剤は、金属表面に特殊なセラミック層を形成します 通常使用のオイルに投入するだけで効果を発揮いたします 金属同士の摩擦を軽減できるのでフリクションロスを大幅に減らし、燃費向上や軽微なキズ等は修復していきます ...XADO Chemical Group...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アヴァンツァーレ

  • 小型電子線照射装置『アイ・コンパクトEB』(低価格/省スペース) 製品画像

    小型電子線照射装置『アイ・コンパクトEB』(低価格/省スペース)

    電子の力で開始剤フリーや無溶剤インキも瞬時に硬化など様々な分野で活用 …

    『アイ・コンパクトEB』は電子線照射を身近に、手軽にご利用いただくために開発された商品です。 電子線照射は、材料の表面改質/殺菌・滅菌/インク・コーティングの硬化/グラフト重合/架橋など様々な分野の研究開発に利用されています。 従来の大規模な電子線照射装置は、多くのスペースを必要とし設備導入に時間とコストがかかりました。 『アイ・コンパクトEB』は研究・実験に必要十分な機能をパッケー...

    メーカー・取り扱い企業: 岩崎電気株式会社 光・環境事業部

  • メタクリル酸特殊エステル 製品画像

    メタクリル酸特殊エステル

    塗料・分散剤・繊維処理剤などの用途に!メタクリル酸特殊エステルを多数ラ…

    7534-94-3  用途:塗料、接着剤、光硬化反応性希釈剤 ◼️トリメチロールプロパンメタクリレート (略名TMPTMA) <開発品>  CAS:No 3290-92-4  用途:塩ビ改質剤、接着剤、絶縁ワニス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本触媒

  • 微粉末ポリエチレン『フローセンUF』<サンプル進呈あり> 製品画像

    微粉末ポリエチレン『フローセンUF』<サンプル進呈あり>

    原料ポリエチレンの優れた性質をそのまま保持!インキの添加剤など、各分野…

    『フローセンUF』は、中位粒度約20μmの微粉末で、ロット間の 粒度バラツキがほとんどない微粉末ポリエチレンです。 添加物を含まず、原料ポリエチレンの優れた性質をそのまま保持。 容易に水性あるいは溶剤タイプディスパージョンを得ることができ、 接着性が良好で、特に紙、繊維のヒートシールに適しています。 【特長】 ■ポリエチレン微粉末 ■中位粒度約20μmの微粉末で、ロット間...

    メーカー・取り扱い企業: 住友精化株式会社

  • 東北大学技術:有機無機複合粒子:T12-019 製品画像

    東北大学技術:有機無機複合粒子:T12-019

    シランカップリング剤等の修飾剤を含有しない有機無機複合粒子を容易に量産…

    有機無機複合粒子を合成する方法の大半は修飾剤を用いた方法であり、高価かつ量産に不向きであった。本発明は、最終性能を犠牲にすることなく、より簡便に有機無機複合粒子を合成する方法として、親水的な無機材料表面に2種のモノマーを逐次的にリビングラジカル共重合することにより得られる有機無機複合粒子を提供する。 【効果】 • 無機粒子の種類に依らず、手軽・安価・大量に無機粒子表面が有機ポリマーにより改質さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 【書籍】ナノ粒子塗工液の調整(No.1998BOD) 製品画像

    【書籍】ナノ粒子塗工液の調整(No.1998BOD)

    【技術専門図書】★光学薄膜、熱特性向上、導電性制御、ハードコート、親水…

    書籍名:ナノ粒子塗工液の調整とコーティング技術 -------------------------- ★光学薄膜、熱特性向上、導電性制御、ハードコート、親水・撥水制御、光触媒 ★付着・凝集性が著しく高いナノ粒子を分散させ、塗工液にする手法を詳説 -------------------------- ■ 本書のポイント ★ナノ粒子分散で押さえておきたいポイント ・微...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • ナノメタルシルバーシリカについて 製品画像

    ナノメタルシルバーシリカについて

    食品の生鮮保存や人体に有害な病原菌や微生物を寄せ付けない天然の抗菌剤!

    『ナノメタルシルバーシリカ』とは米国で権威のある環境保護庁(EPA)に 登録済の日本・米国での安全基準をクリアしたオリジナル素材技術です。 当製品は10億分の1メートルサイズの銀とシリコーンの化合物で、 安定した均一の濃度で長期に効果を維持します。 当製品は「石質改質機能」をはじめ、「空気触媒による食品鮮度維持」や 「ワーク材質」などにご利用いただけます。 【特長】 ■撥...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社K,office さいたま事業所

  • 【書籍】生分解,バイオマスプラスチックの開発(2050BOD) 製品画像

    【書籍】生分解,バイオマスプラスチックの開発(2050BOD)

    【技術専門図書】★ 海洋プラスチックごみの対策、再生可能資源への転換に…

    書籍名:生分解,バイオマスプラスチックの開発と応用 -------------------------- ★ 従来材料に対抗しうる『強度・耐熱性』『加工性』『コスト』の実現! 相反する『耐候性/分解性』の両立! -------------------------- ●発刊:2020年3月31日 ●執筆者:60名 ●体裁:A4判 560頁 上製本版 : 定価 : 88,00...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • ワイヤー放電加工機用 防錆装置『ノンラストN-500 II』 製品画像

    ワイヤー放電加工機用 防錆装置『ノンラストN-500 II』

    添加剤を使わず、水中に含まれる錆の原因物質を防錆イオンに変換。既存設備…

    『ノンラストN-500 II』は、水中に含まれる 腐食原因物質(塩化物イオンや硫酸イオン)を吸収し、防錆イオンに変換する装置です。 防錆樹脂タンクへの通水により加工液を改質するため、 防錆剤などの添加時に課題となる粘性の変化はなく、 複雑な形状のワーク加工時にも隅々まで含浸させられます。 100V電源で使用でき、既存のワイヤー放電加工機に容易に接続可能です。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: フィーブリケミカル株式会社

  • スーパーエンプラ『Wouper 特殊ナイロンPPA』 製品画像

    スーパーエンプラ『Wouper 特殊ナイロンPPA』

    年間1万トンの特殊ナイロンを重合!精密成形品や重要部品への使用に適して…

    『Wouper 特殊ナイロンPPA』は、耐摩擦摩耗特性が良く、耐疲労特性や クリープ特性も非常に良好なスーパーエンジニアリングプラスチックです。 耐熱耐寒性が良く長期使用温度の範囲が広く、200℃環境下での 長期使用も可能。耐薬品性が良く耐溶剤性も良い特性を示します。 炭素繊維、セラミック繊維、ガラス繊維、ミネラル、耐摩耗性自己潤滑添加剤の 使用により、当社の完全な特殊エンジニア...

    メーカー・取り扱い企業: WOTE株式会社 日本事務所​

  • マスターバッチ『SILICONE MASTER』 製品画像

    マスターバッチ『SILICONE MASTER』

    成型品の物性はほとんど変化なし!表面活性を与え耐摩耗性が向上します

    『SILICONE MASTER』は、各種プラスチックに高分子量のシリコーンオイルを 練り込みマスターバッチ化しておりハンドリング性に優れている プラスチック用改質剤です。 成型時の樹脂の流動性を良くし、不良率を減少させ、成型サイクルを 短縮可能。また、成型時に離型剤を必要としません。 さらに、成型品の塗装、接着、メッキ等の後加工に影響を与えませ...

    メーカー・取り扱い企業: 森下産業株式会社 本社

  • バイオプラスチック『PlaX』 製品画像

    バイオプラスチック『PlaX』

    100%植物由来のプラスチックを使用!耐熱性・柔軟性・耐衝撃性に優れた…

    『PlaX』は、ポリ乳酸に成型性、外観を付与するBioworks社開発の 添加剤をブレンドした高機能改質ポリ乳酸です。 当社では、石油由来の樹脂を一切使わない植物由来であり、且つ、 生分解性で自然に還すことができる『PlaX』を使用し、 製品を製造しております。 日用品、雑貨、ボトル、自動車(ダクト、エアロパーツ、タンク、 アブソーバーなど)、食品容器、繊維製品など幅広く製造可...

    メーカー・取り扱い企業: 協和株式会社

  • アクリル酸系ポリマー『AQUPEC』<サンプル進呈あり> 製品画像

    アクリル酸系ポリマー『AQUPEC』<サンプル進呈あり>

    水やアルコールに増粘分散安定性を付与することができるアクリル酸系ポリマ…

    好な触感、適度な粘性、安定性を創出する 汎用的な増粘剤です。 様々なユーザーニーズに応じて粘性だけではなく、新触感や界面活性剤の 低減化による乳化作用など種々の特長を付与できるレオロジー改質剤。 水、アルコール等の溶媒に対し低濃度でも高い増粘効果を示します。 【特長】 ■水、アルコール等の溶媒に対し低濃度でも高い増粘効果を示す ■中和後の増粘液はチキソトロピック性で高い...

    メーカー・取り扱い企業: 住友精化株式会社

  • 工場ボイラーの燃料コスト削減!燃料費10~20%削減事例 製品画像

    工場ボイラーの燃料コスト削減!燃料費10~20%削減事例

    ~年間600万円削減事例あり!重油・灯油ボイラーに燃料添加剤【ECOM…

    【ECOMAX(エコマックス)】はガソリン・灯油・軽油・A重油などに添加することにより、燃料を改質し、燃焼機器の状態向上や使用燃料の削減・排出有害ガスの大幅削減を可能にする石油燃焼促進剤です。 ~灯油代削減事例~ 〈課題〉 温泉施設で灯油に年間3,000万円をかけており、高騰する灯油代に悩まされていた。そこで【ECOMAX(エコマックス)】を使用。 〈結果〉 ・導入初月から、前年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社松本日光舎 商品事業部

  • 樹脂の改良に効能のある素材を提供 製品画像

    樹脂の改良に効能のある素材を提供

    多種多様な形で応用することが可能!5Gのトレンドを材料の開発で支えてい…

    エボニックは、スペシャルティケミカルの企業の一社として、5G材料の 開発を加速する充実したソリューションを提供します。 工程改善のための「Coating additives」をはじめ、高分子改質を促進する 「VISIOMER」や樹脂性能を向上させる「POLYVEST」など、樹脂の改良に 効能のある素材を多数ラインアップ。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【ライン...

    メーカー・取り扱い企業: エボニック ジャパン株式会社

  • 熱抵抗に効能のある素材を提供 製品画像

    熱抵抗に効能のある素材を提供

    銅張積層板(CCL)およびフレキシブル銅張積層板(FCCL)に適合する…

    【その他の特長】 <IDISIL コロイダルシリカ粒子> ■PCB(プリント回路基板)やCCL(銅張積層板)の特性を向上 ■樹脂の改質剤として作用し、機械的強度、熱安定性を高める ■粒子の粒度分布は非常に狭く個々の配合に合わせてカスタマイズが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: エボニック ジャパン株式会社

  • コンクリートの中性化に、ケイ酸塩系表面含浸材『リアル・メンテ』 製品画像

    コンクリートの中性化に、ケイ酸塩系表面含浸材『リアル・メンテ』

    1回の塗布だけの施工で散水養生が不要!施工工程の短縮が可能になります!

    『リアル・メンテ』は、表面保護工法・表面処理工法・表面含浸工法の 表面含浸材であり、ケイ酸塩類三種混合剤です。 NETIS設計比較対象技術 登録No.KT080018-V 従来のケイ酸塩系コンクリート改質材の課題であった、遊離カルシウムや 金属類との反応による主成分の内部浸透阻害現象を新しい処方により 解決し、コンクリート内部までの主成分の浸透を可能としました。 そのため、散水養生...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 東北大学技術:中性溶液下で水素を発生するMg合金:T21-060 製品画像

    東北大学技術:中性溶液下で水素を発生するMg合金:T21-060

    途中で反応が止まらず、水素のみを発生し続ける合金

    水素は持続可能なエネルギー源として注目を集めているが、水の電気分解や化石燃料の水蒸気改質など、現在行われている水素発生法はどれも環境負荷が大きい。環境負荷の小さな水素発生法として、金属材を水と反応させて水素を発生させる「加水分解法」が注目されている。加水分解法は、酸素を発生させずに水素のみを発生させるため、酸素を分離する工程が必要なく、爆発の危険性もないことがメリットである。加水分解法の材料として...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 太平化成株式会社 総合カタログ 製品画像

    太平化成株式会社 総合カタログ

    「PROOF」に基づく課題解決技法!取り扱いフッ素製品のご紹介です。

    太平化成株式会社 総合カタログでは化学の世界で問題視される様々な物質の老化・劣化・腐食・漏れ等の問題に対し取り組む弊社の事業内容、製品を詳しくご紹介しています。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...【主な内容】 ○「PROOF」思想に基づく課題解決技法 →プルーフソリューションとは ○プルーフソリューションの原点 ○会社概要 →プレコートねじ金具 ○日...

    メーカー・取り扱い企業: 太平化成株式会社

  • ヘドロ・海洋浚渫土向け中性改質剤『アースレフォールβ』 製品画像

    ヘドロ・海洋浚渫土向け中性改質剤『アースレフォールβ』

    改質困難なヘドロなどの泥土も即時改質!海水以上の塩濃度も改質可能な中性…

    『アースレフォールβ』は、ヘドロや海洋浚渫土のような改質困難な泥土を 即時運搬可能な状態に改質できる中性改質剤です。 海水以上の塩濃度でも改質可能。ヘドロのような高粘性の泥土でも即時に 剥離性が向上します。セメントのような仮置き・養生が必要ないため、 施工効率の向上も目指せます。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アースプロテクト 本社

  • ケミカルシリーズ 中性改質剤『アースレフォール』 製品画像

    ケミカルシリーズ 中性改質剤『アースレフォール』

    べたついた高含水粘性土を、中性域で素早くパラパラとした状態に改質!

    『アースレフォール』は、湖沼・河川等の浚渫土の改質による 選別・運搬などの用途でご使用いただける中性改質剤です。 水分を多く含みべたついた高含水粘性土を、中性域で素早くパラパラとした 状態に改質し、ふるい選別や浚渫土の運搬に適した状態になります。 さらに、添加量も少なく経済性に優れていま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アースプロテクト 本社

  • 燃料添加剤【ECOMAX】重油使用量、年平均10%削減! 製品画像

    燃料添加剤【ECOMAX】重油使用量、年平均10%削減!

    省エネ徹底の工場で採用!年間480万円のコストダウンの実績あり!※成功…

    【ECOMAX(エコマックス)】はガソリン・灯油・軽油・A重油などに添加することにより、燃料を改質し、燃焼機器の状態向上や使用燃料の削減・排出有害ガスの大幅削減を可能にする石油燃焼促進剤です。 【ECOMAX(エコマックス)】を石油燃料に少量添加することで石油燃料の分子が変化し、酸素との反応が増大され燃焼が向上することで得られる熱量が増加します。その結果、燃費が大幅に向上します。 [成功事例]...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社松本日光舎 商品事業部

  • 燃料添加剤【ECOMAX】燃料コスト17~20%削減事例ご紹介! 製品画像

    燃料添加剤【ECOMAX】燃料コスト17~20%削減事例ご紹介!

    運輸会社で大幅に経費削減!DPFで、お客様をおまたせすることが無くなり…

    【ECOMAX(エコマックス)】はガソリン・灯油・軽油・A重油などに添加することにより、燃料を改質し、燃焼機器の状態向上や使用燃料の削減・排出有害ガスの大幅削減を可能にする石油燃焼促進剤です。 ~コスト削減事例~ 〈課題〉 DPFがついているトラックでは、フィルターが詰まり排ガス浄化装置警告灯がつくとその場で20分以上アイドリングしてセルフクリーニングしなければならず、お客さまを待たせし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社松本日光舎 商品事業部

  • 燃料添加剤 【ECOMAX】燃料使用量前年比15%削減※事例あり 製品画像

    燃料添加剤 【ECOMAX】燃料使用量前年比15%削減※事例あり

    ホテル・旅館にも広がる燃費向上事例!実績が示す【ECOMAX(エコマッ…

    【ECOMAX(エコマックス)】はガソリン・灯油・軽油・A重油などに添加することにより、燃料を改質し、燃焼機器の状態向上や使用燃料の削減・排出有害ガスの大幅削減を可能にする石油燃焼促進剤です。 【ECOMAX(エコマックス)】を石油燃料に少量添加することで石油燃料の分子が変化し、酸素との反応が増大され燃焼が向上することで得られる熱量が増加します。その結果、燃費が大幅に向上します。 ●成功事例(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社松本日光舎 商品事業部

1〜41 件 / 全 41 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >