• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • パネル組立式大型ブロック『M1ウォール』 製品画像

    パネル組立式大型ブロック『M1ウォール』

    現場に適した経済的な計画が可能!擁壁の控え長・壁面勾配が自由に選択でき…

    『M1ウォール』は、現場に適した経済的な計画が可能な大型ブロックです。 擁壁の控え長・壁面勾配が自由に選択可能で、最下段パネル高さを 変化させることで、縦断勾配に合わせて最小根入で計画可能。 曲線・折れ点の現場打ち調整コンクリートは不要となっております。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社 藤工機

  • 地山補強土工法『EPルートパイル工法』 製品画像

    地山補強土工法『EPルートパイル工法』

    大地にしっかり根を生やす!斜面崩壊防止や道路擁壁の補強などにおすすめの…

    土工法として、日本国内で 1980年にシールドに近接する展望台の防護として採用されて以来、 数多く採用されています。 その用途は広く、アンダーピニング(構造物基礎)、斜面崩壊防止、 道路擁壁の補強など多岐にわたります。 【特長】 ■2方向以上の補強材配置により、土の変形やパイル間の土のすり抜けを  抑制し、パイルと地山の一体化をはかる ■芯材のみならず土との摩擦力も高め地山...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社 藤工機

  • 補強土壁工法『テンサーFW工法』 製品画像

    補強土壁工法『テンサーFW工法』

    抜群の連結強度を誇るテンサー補強土壁工法の中から「テンサーFW工法」を…

    【その他のテンサー補強盛土工法】 ■補強土壁工法 ・SX工法 ・土のう巻込み工法 ・ハイビーウォール工法 ・キーストン工法 ・箱型擁壁併用工法 ・RRR工法 ・他工法との併用工法 ・自由勾配型枠(FWS)工法 ■補強盛土工法 ・テンサー盛土補強工法 ・のりまき工法 ■地盤補強工法 ・基礎マットレス工法 ・パイプラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社 藤工機

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。