• 冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設 製品画像

    冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設

    PR無散水融雪、散水消雪どちらにも対応。世界有数の豪雪国家日本で、冬の安全…

    国土の約6割が積雪寒冷特別地域に指定されている日本において、 道路の消雪・融雪を担う施設は、雪による障害を克服する極めて有効な施設です。 日本地下水開発(株)は創業以来、消雪・融雪に関して様々な研究開発を行ってまいりました。 公道の交通要所を対象とする大規模施設から、個人向住宅の駐車場のような小規模施設まで、 豊富な実績に基づいた確かな技術で、お客様のニーズにお応えいたします。 供用開始から時間...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 木質バイオマスボイラー『Multifire』 製品画像

    木質バイオマスボイラー『Multifire』

    PR効率的なエネルギー活用を実現する熱源装置。導入実績も豊富。建屋なしで導…

    当社は、全国に導入実績がある「KWB社製 木質バイオマスボイラー」を取り扱っており、 導入前の準備から導入後の運用まで、きめ細かくサポートしております。 製品の一つ『Multifire』は、独自の高効率燃焼炉により不純物を効果的に除去し、 クリーンな燃焼を保持。燃焼炉の動作床による自動灰除去機能も備えており、 メンテナンスの負担を大幅に削減しています。 ボイラー操作は、スマートフ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.png
    • s6.png
    • s7.png
    • s8.png
    • s9.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社WBエナジー

  • フロン排出抑制法対策『ENVシステム』 製品画像

    フロン排出抑制法対策『ENVシステム』

    フロン排出抑制法の管理義務に特化した管理システム!クラウドによる一元管…

    『ENVシステム』は、フロン排出抑止法に直接的、間接的にも適応する サービス、プランです。 遵守しなければ罰則規定もある同法をお客様の環境、条件、ニーズに合わせ プランをカスタマイズして頂くことで適したサービスをお選びいただけます。 ベースプランに加え、簡易点検プランやフィルター清掃プラン、緊急対応 プランなどのオプションをご用意。クラウドによる一元管理で全面的に ご支援します...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y-zen

  • 【ENVシステム】フロン排出抑制法改正の要点 製品画像

    【ENVシステム】フロン排出抑制法改正の要点

    フロン管理は紙ベースではなく、デジタル管理!フロン排出抑制法対策のご紹…

    当社のフロン排出抑制法対策『ENVシステム』についてご紹介いたします。 2020年4月に法改正があり、機器廃棄前のフロンガス回収の徹底、行程管理票 運用の徹底、廃棄後3年間は行程管理票及び点検整備記録簿の保管が義務付け られました。 最近では、ビルオーナーがフロン管理に関心を持ち、管理会社に対して適正な 管理を求める例が増えています。「具体的な点検方法が分からない」「フロン 取...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y-zen

  • 【ENVシステム】フロン排出抑制法遵守のためのエビデンス 製品画像

    【ENVシステム】フロン排出抑制法遵守のためのエビデンス

    管理者の義務の大切なポイントを図解でご紹介!当社のフロン排出抑制法対策

    フロン排出抑制法では、「管理担当者を選任する」「第一種特定製品の管理 機器リストの作成」「定期点検と簡易点検の実施」といった管理者の義務、 実務が大きく分けて9つあります。 『ENVシステム』のクラウドを使用することで全ての書類がデータ化、煩雑な計算 集計作業や保存管理も自動化でき、法順守を完璧に行うことが可能。 まずは機器リスト作成が法順守の第一ステップです。当社に現場調査を ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y-zen

  • 【ENVシステム】フロン排出抑制法 第一種特定製品一覧 製品画像

    【ENVシステム】フロン排出抑制法 第一種特定製品一覧

    冷水器や製氷機など!業務用エアコンや工場内、飲食店にある第一種特定製品…

    当社のフロン排出抑制法対策『ENVシステム』をご紹介いたします。 第一種特定製品(業務用冷凍空調機器)の管理者の方々には、国が定める 「第一種特定製品の管理者の判断の基準」の遵守を通じて、使用時における フロン類の漏えい防止に取り組むことが求められます。 PDF資料では業務用エアコンをはじめ、工場内や飲食店にある第一種特定製品の 一覧を掲載しております。 「具体的な点検方法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y-zen

  • 持続可能な森林資源の熱利用『全自動木質バイオマスボイラ』 製品画像

    持続可能な森林資源の熱利用『全自動木質バイオマスボイラ』

    木質バイオマスで地域循環型社会を実現!脱化石燃料でCO2削減にも寄与す…

    緑産株式会社の『Herz全自動木質バイオマスボイラー』は、木質チップ、ペレット、薪等を燃料とする無圧式温水発生装置(暖房・給湯システム)です。 燃焼制御はもちろん、燃料供給から暖房・給湯管理まで全てのプロセスをボイラーの制御システムで一元管理。 独自の燃焼室構造による完全燃焼と、各種センサーで最適化された燃焼の維持に加え、安定的な熱供給のためのバッファータンク等により90%を超える高いボイ...

    メーカー・取り扱い企業: 緑産株式会社

  • 太陽熱利用システム 業務用ソーラーシステム 製品画像

    太陽熱利用システム 業務用ソーラーシステム

    矢崎の新業務用ソーラーはCO2排出ゼロのクリーンエネルギー(太陽熱)の…

    YAZAKIは1974年 世界で初めて太陽熱利用冷暖房システム「ソーラーハウス太陽の家」を完成させ約45年にわたり太陽熱エネルギー利用による給湯機器、並びに冷暖房機器の開発に取り組んでいます 業務用太陽熱利用システムは、「給湯」・「暖房+給湯」・「冷暖房+給湯」の用途で、様々な施設に設置できます。基本的なシステムは、集熱器、集熱循環ポンプ、蓄熱槽、補助熱源および制御装置から構成されています....

    メーカー・取り扱い企業: テクノ矢崎株式会社

  • 木質バイオマスボイラ 「バイラーシリーズ」 製品画像

    木質バイオマスボイラ 「バイラーシリーズ」

    温暖化の原因であるCO2やダイオキシン等の排出など、様々な問題を低減

    木質バイオマスボイラ「バイラーシリーズ」は、木質バイオマス燃料やRPFを燃料とするボイラです。 ごみの増加、温暖化の原因であるCO2や大気汚染物質のダイオキシン等の排出、化石燃料の枯渇問題、 重油等の燃料費高騰などの様々な問題を低減する事ができる、新しい燃焼技術のボイラです。 採用している「遠心分離空間分割ガス化燃焼原理」は、燃焼炉内の空気の流れを利用した燃焼原理で、 木質バイオマスやRP...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イクロス

  • 排熱回収型ヒートポンプシステム 空冷式同時取出タイプ AW-F 製品画像

    排熱回収型ヒートポンプシステム 空冷式同時取出タイプ AW-F

    冷やす力でお湯を作る、理想的なecoシステム。 豊富な運転モードで理…

    ■空冷式同時取出しタイプ(AW-F) 排熱を最大限に利用しながら、冷却だけの負荷時間帯、加熱だけの負荷時間帯にも6つの運転モードで対応。最高の省エネシステムを提案します。 空冷冷専チラーを利用している工場・施設においては、空気熱交換器から排出している温風はエネルギーを捨てているようなもの。クーリングタワーや給水温度より高い温度での排水もエネルギーを無駄にしています。 上手に熱回収を行...

    メーカー・取り扱い企業: サイエンス株式会社

  • 木質バイオマスボイラー『Multifire』 製品画像

    木質バイオマスボイラー『Multifire』

    効率的なエネルギー活用を実現する熱源装置。導入実績も豊富。建屋なしで導…

    当社は、全国に導入実績がある「KWB社製 木質バイオマスボイラー」を取り扱っており、 導入前の準備から導入後の運用まで、きめ細かくサポートしております。 製品の一つ『Multifire』は、独自の高効率燃焼炉により不純物を効果的に除去し、 クリーンな燃焼を保持。燃焼炉の動作床による自動灰除去機能も備えており、 メンテナンスの負担を大幅に削減しています。 ボイラー操作は、スマートフ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.png
    • s6.png
    • s7.png
    • s8.png
    • s9.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社WBエナジー

  • 再生可能エネルギーを活用!バイオマスボイラ 製品画像

    再生可能エネルギーを活用!バイオマスボイラ

    固形燃料からの代替で年間1000万のコスト削減実績有り!※納入事例表を…

    バイオマスボイラ「バイラーシリーズ」は、木質チップや木質ペレット、RPFを燃料とするボイラです。固形燃料からの代替として長期的に燃料費の大幅削減が可能です。当社独自の新燃焼原理(特許取得済)により、固形燃料の自燃で1100℃以上の高温熱核層を形成し、2次バーナを使用しなくても大気汚染物質を排出しないクリーンな燃焼が行えます。 【バイラーの特徴】 ●CO2の排出量や燃料代を大幅に削減 ●大...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イクロス

  • 丸太燃料ボイラーシステム『LET'S』 製品画像

    丸太燃料ボイラーシステム『LET'S』

    丸太を主燃料とした蒸気ボイラーなので、ボイラー燃料費が約3割低減可能で…

    『LET'S』は、化石燃料に依存した現代社会の救い手となるべく 開発・設計されたシステムの総称です。 独自技術により丸太をそのまま燃料として使用することが出来るため、 乾燥・加工工程を省略し、さらに低コストで燃料供給を行えます。 【特長】 ■技術特許取得済み ■化石燃料の利用量削減により、CO2排出量に応じた排出権の軽減も可能 ■原油価格や為替レート等の外的要因に左右されず、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルエイ アグリ・バイオエネルギー事業部バイオグループ

  • 全自動フリークーリングで年間30~90%電力コストダウン  製品画像

    全自動フリークーリングで年間30~90%電力コストダウン 

    チルドタワーとチラーの電力コストを比較しましょう。お気軽に「お問合せ」…

    省エネルギーによるランニングコストダウン。CO₂排出量の低減も期待できます。今までの経験から省エネ効果が大きくなるように機種を提案させていただきます。 チルドタワーはチラー内蔵密閉冷却塔です、日々の気象条件に合わせて 冷却能力を制御して冷却水の温度を自動制御します。散水槽の目詰まりを低減させる機能を持った「水冷式」、散水をしないでメンテナンスをていげんさせた「空冷式」があります。...密閉...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテリアル  配管機器統括部 

  • 排熱回収型ヒートポンプ 製品画像

    排熱回収型ヒートポンプ

    地球規模で求められている環境対策で、省エネやCO2排出量削減に貢献する…

    ●排熱回収型ヒートポンプは、捨ててしまっている冷温両方の熱を効率よく使うことが出来るため、ボイラーやチラーの代替機として注目が集まっています。政府の補助政策も充実し始めております。 ●排熱回収型ヒートポンプには2種類あります。 ・ 排熱回収型ヒートポンプ     工業排水や温泉排湯から熱を回収し、加温や給湯ができるタイプ ・ 冷温水同時取出ヒートポンプ  ...

    メーカー・取り扱い企業: サイエンス株式会社

  • 『高効率ターボ冷凍機 RTBF型』【COP6.0以上の高効率機】 製品画像

    『高効率ターボ冷凍機 RTBF型』【COP6.0以上の高効率機】

    電力料金を約34%削減!CO2排出量も約24%削減!高い経済性と大幅な…

    『高効率ターボ冷凍機 RTBF型』は、シンプルな構造でコンパクトな高効率の冷凍機です。低炭素社会の実現に向けたスタンダードな機械で、従来型よりコンパクト化を実現しました。ランニングコストは従来型より34%削減!CO2も24%削減できます。 【特長】 ■ランニングコスト・CO2排出量を削減 ■高性能圧縮機を採用 ■従来型よりコンパクト化 ■優れた冷凍サイクル性能で高効率 ■環境負担が...

    メーカー・取り扱い企業: 荏原冷熱システム株式会社

  • 自然冷媒CO2冷却システム『Naturale シリーズ』 製品画像

    自然冷媒CO2冷却システム『Naturale シリーズ』

    地球環境に配慮した高効率な冷媒“R744”を採用!オゾン層破壊・地球温…

    『Naturale シリーズ』は、地球温暖化係数が低い自然冷媒CO2冷却システムです。 <環境>オゾン層破壊係数(OPD)が“ゼロ”なのはもちろん、代替フロンと比べても地球温暖化係数(GWP)が“1”。環境にとても優しい冷媒です。 <メンテナンス>フロン排出抑制法の適用外の冷媒です。毎年実施する漏えい点検の報告義務はありません。 <安全>毒性・可燃性が無く、除外装置が不要で取り扱...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社柴田熔接工作所 本社

  • 【資料】過熱水蒸気式ボイラーで燃費・CO2大幅削減の提案書 製品画像

    【資料】過熱水蒸気式ボイラーで燃費・CO2大幅削減の提案書

    「過熱水蒸気式ボイラーシステムのお勧めシステム」や「過熱水蒸気と特長」…

    当資料は、過熱水蒸気式ボイラーで燃費・CO2大幅削減の提案書です。 過熱水蒸気は水と電気を使用したエネルギーで、燃焼行程がないので CO2は排出しません。また、過熱水蒸気発生装置は、小電力で低温ながら ハイパワーの熱量を短時間で発生させるため、熱交換を促す時間が早くなり、 過熱水蒸気発生装置の使用の加熱用電力も少なくて済みます。 「過熱水蒸気式ボイラーの給湯施設の例」や「過熱水蒸...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シー・エス・エス

  • 【ENVシステム】お客様の声 製品画像

    【ENVシステム】お客様の声

    「比較的短期間で法令遵守を実現できた」など!4社のお客様の声を抜粋して…

    当社のフロン排出抑制法対策『ENVシステム』をご利用いただいている お客様の声をご紹介いたします。 航空機運航会社様では「ベースプラン・簡易点検プラン・定期点検プラン」を、 アルミダイキャスト製造会社様では「ベースプラン・簡易点検プラン・ 定期点検プラン・修理安心プラン」をご利用いただいております。 PDF資料には「比較的短期間で法令遵守を実現できた」「3か月毎の簡易点検時の ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y-zen

  • 環境事業『バイオマスボイラ』※再生可能エネルギーを活用! 製品画像

    環境事業『バイオマスボイラ』※再生可能エネルギーを活用!

    資源を有効活用!環境にやさしい熱源機器『バイオマスボイラ』

    環境事業部では、大気汚染や地球温暖化などの負荷を低減する、 環境にやさしく同時に燃料費の削減に大きく効果のあるボイラを製造・販売しています。 【バイオマスボイラとは】 木くずや、廃プラスチックなど各種廃棄物として扱われていたものを固形燃料とし、 生成した熱エネルギーを様々な用途に利用する事ができる熱源機器をいいます。 【バイオマスボイラの特徴】 ●CO2の排出量や燃料代を大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イクロス

  • CO2冷凍機ユニット 製品画像

    CO2冷凍機ユニット

    自然冷媒・ノンフロン

    当社は、欧州発信の環境に配慮した、効率性の高いCO2冷凍機をご提案しております。 オゾン層破壊係数ゼロ、地球温暖化係数1の環境負荷の少ないCO2冷媒を 使用しており、フロン冷媒に比べ効率性に優れ省エネルギー。 また、CO2は無臭・無毒・不燃のため取扱いが簡単なうえ、自然冷媒は フロン排出抑制法適用外のため、漏洩の点検業務はありません。 【特長】 ■環境に配慮 ■メンテナン...

    メーカー・取り扱い企業: エムタス・レフ株式会社

  • 地域循環型社会を実現する『Herz全自動木質バイオマスボイラー』 製品画像

    地域循環型社会を実現する『Herz全自動木質バイオマスボイラー』

    地産地消の森林資源でサスティナブルな熱利用! 最先端の暖房システム【緑…

    緑産株式会社の『Herz全自動木質バイオマスボイラー』は木質チップ、ペレット、薪等を燃料とする新たなCO2発生しないカーボンニュートラルな暖房システムです。 地域の森林産業の活性化、関連産業の雇用創出等、持続可能な社会づくりにも貢献します。 Herzボイラーは、燃焼制御はもちろん、燃料供給、暖房・給湯管理、灰除去まで全てのプロセスを自動制御システムで一元管理。 独自の燃焼室構造による完全燃...

    メーカー・取り扱い企業: 緑産株式会社

  • 排熱回収ヒートポンプ『ecoマルチ・ヒーポン』総合カタログ 製品画像

    排熱回収ヒートポンプ『ecoマルチ・ヒーポン』総合カタログ

    ecoマルチ・ヒーポンは熱を捨てない。捨てないことがすごい。

    『ecoマルチ・ヒーポン』は、エネルギーを捨てずに、無駄なく再利用するヒートポンプシステムです。 冷水・温水同時運転では冷水と温水が同時に取り出せます。 1ユニット当たりの容量は15馬力60kWクラス。専用制御システムecoマルチリンクは、最大12台連結運転制御で台数制御やローテーション運転、循環ポンプやセンサー類まで、トータルで制御します。(AW/WW/WHCタイプ)。 冷水・温水同時...

    メーカー・取り扱い企業: サイエンス株式会社

1〜21 件 / 全 21 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >