• 東北大学技術:制約無く独立弾性定数を計測する方法:T22-140 製品画像

    東北大学技術:制約無く独立弾性定数を計測する方法:T22-140

    測定対象に機械加工や表面処理を行うことなく、一度の 振動実験・振動解析

    致するよう逆解析的に弾性定数を決定する。この比較について、アルゴリズム的な工夫を施すことで高精度に弾性定数を決定している。本測定方法の最も大きな特徴は、9つの独立弾性定数について、一度の振動実験・振動解析のみで計測できる簡易性である。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:打磁試験法による非破壊検査:T22-348 製品画像

    東北大学技術:打磁試験法による非破壊検査:T22-348

    磁性体を含む構造物の欠陥・減肉を高精度に検知。非接触、着磁不要、常温作…

    配管等の欠陥を検査するための非破壊検査において、従来法として広く知られる打音法は、ノイズに弱く空間分解能が低い(正確な位置が把握しづらい)、熟練作業者の不足という課題がある。同じく広く利用される漏洩磁束探傷法においては前述の欠点は解消されるものの、小さな欠陥を検知しにくいこと、検査対象物を着磁するためのコストや時間がかかること、着磁ユニットのサイズが大きく作業負荷がかかること、が欠点である。また着...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:直流/交流磁化率測定装置:T22-278 製品画像

    東北大学技術:直流/交流磁化率測定装置:T22-278

    薄膜やナノ粒子の交流磁化率測定が可能。直流磁化率と交流磁化率の同時測定…

    磁性材料の磁気特性を測定する従来の交流磁化率測定においては、交流磁化率を交流周波数によって検出することから、不均衡電圧と試料による検出電圧が混雑し、低周波数(< 1 kHz)で薄膜やナノ粒子など少量の試料の測定が不可能であり、生体磁気センシング等には応用できないという課題があった。 また直流磁化率と交流磁化率の測定は、それぞれ測定手法が大きく異なるため、両方の測定モードを備える測定器はあれど、そ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:動脈硬化・動脈瘤の診断装置:T10-020他 製品画像

    東北大学技術:動脈硬化・動脈瘤の診断装置:T10-020他

    短時間且つ座ったままでの診断が可能!!

    る。このような血管疾患を早期に発見することは、致死性疾患の発症を予防することにつながる。従来のPWV検査では血管壁硬化の判定しかできないという問題があった。本発明は、血管の粘弾性解析と血管壁不規則振動解析の融合という新しい手法であり、種々の原因で発症する動脈硬化症の多様性に対応できる診断法である。測定部位から離れた部位である体幹部にある動脈瘤も判定することが可能である。 ★ソフトウェア特許はライ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。