• 窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』 製品画像

    窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』

    PR軽い力で開閉でき、防火性と意匠性を兼ね備えた屋内用防火ドア。表面材は4…

    鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』は、特定防火設備であるとともに、 軽い力で開閉できる、防火性や意匠性、利便性に優れたドアです。 国土交通大臣認定を取得しており、特定防火設備として、 建物内の防火区画の開口部に設置することで、火災時の延焼拡大を防止できます。 【特長】 ■表面材は48種類。窓のデザインもスリット窓・小窓など変更可能 ■ドアのバリエーションは、片開き、親子開き、両開き ■軽い力で開...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • マグネット式止水板【5秒設置】KTXの『スーパー止水番2』 製品画像

    マグネット式止水板【5秒設置】KTXの『スーパー止水番2』

    PR大型台風・ゲリラ豪雨の浸水対策にKTXの止水板!工事も設置も簡単!なの…

    『スーパー止水番2』は止水・速攻・強靭の各性能を備えた業界トップクラスの浸水対策用の止水板です。 NETIS取得のマグネット式止水板は誰でも簡単5秒設置! シンプルな構造で新設・既設を問わず工事コストを抑えることができ、高性能なコンピューターで水圧を解析、軽さと丈夫さを兼ね備えています。 【KTX止水板の特長】 ■止水性能が高い  4L(h・m2)以下 JIS漏水量による等級Ws-5相当 ■止水...

    • 02.jpg
    • 防潮板.jpg
    • 止水板の設置.png

    メーカー・取り扱い企業: KTX株式会社 テクニカルセンター

  • 塵や埃から大型ディスプレイを保護『ファクトリーファニチャー』	 製品画像

    塵や埃から大型ディスプレイを保護『ファクトリーファニチャー』

    壁掛け金具やテレビスタンドと組み合わせて埃・粉塵対策ができる防塵ディス…

    上位機種の「まもる君」と同じ部品を採用した本格的な防塵構造となっています。 ・ラック本体との間の密着性を高めるために内部が空洞の中空ゴムパッキンを採用 ・ケーブル引き込み口はケーブルを上下に挟み込むことで埃の侵入を防ぐ、ゴムスポンジタイプを採用 ・アクリル窓を隙間なく「線」で抑え込む...

    メーカー・取り扱い企業: エスディエス株式会社

  • 液晶モニターを防塵『ファクトリーファニチャー』	縦型 製品画像

    液晶モニターを防塵『ファクトリーファニチャー』 縦型

    壁掛け金具やテレビスタンドと組み合わせて埃・粉塵対策ができる防塵モニタ…

    上位機種の「まもる君」と同じ部品を採用した本格的な防塵構造となっています。 ・ラック本体との間の密着性を高めるために内部が空洞の中空ゴムパッキンを採用 ・ケーブル引き込み口はケーブルを上下に挟み込むことで埃の侵入を防ぐ、ゴムスポンジタイプを採用 ・アクリル窓を隙間なく「線」で抑え込む...

    メーカー・取り扱い企業: エスディエス株式会社

  • 【課題解決事例】"腐食性ガスによるPC故障に防塵ラックを活用"  製品画像

    【課題解決事例】"腐食性ガスによるPC故障に防塵ラックを活用"

    「硫化水素による腐食性ガスからパソコンを保護」某製紙工場様導入事例

    てパソコンを納入しました。 現場は腐食性ガスが発生しているためパソコンのボードが腐食され困っています。 < 課題解決方法 > 腐食対策の基本は搭載するラックを密閉することです。しかし、配線の隙間やの開閉などにより 腐食性ガスは侵入していきますので、ラック内に入り込んだガスを内部で除去する必要があります。 搭載する機器や設置する現場環境に合わせて最適なタイプをご選定いたしますので、 お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: エスディエス株式会社

  • 日東工業 盤用パーツカタログ vol.4 製品画像

    日東工業 盤用パーツカタログ vol.4

    豊富なバリエーションでさまざまなシーンに対応するコントロールボックスな…

    当カタログは、日東工業が取り扱う『盤用パーツ』を掲載しております。 「ホックチューブ」は、渡り線の束線、盤内配線の保護、各種ハーネスの 結束、パイプの保護に好適。任意の長さに切って使用が可能です。 また「端子付ボックス」は、ボックスの中に端子台が一体成形してあるため 省施工で、...

    メーカー・取り扱い企業: 日東工業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR