• 防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム 製品画像

    防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム

    PR電力空調コストを約20~30%削減! 遮熱性・防水性に優れており、倉庫…

    トップス屋根補修システムは防水・遮熱・耐久性に優れたコーティング仕上げ剤です。 当社の実験において、無塗布の折板屋根と比べて表面温度の上昇を29℃抑制できるなど、 高い遮熱性能も確認済みです。 夏場の空調効率を高め、電気代の大幅削減に貢献します。 (試算では、電気代を20%以上削減可能) 【特長】 ■コンクリート(モルタル)、FRP、樹脂、金属など幅広い素材に対応 ■伸び・収縮を繰り返す屋根に...

    メーカー・取り扱い企業: ブライトン株式会社

  • 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」

    焼却灰や土泥等をセメントと混練して固化。舗装材として使用可能

    土泥や建築廃材等を、セメントとFPレジン#3000で混練することで、高強度でエコロジカルな舗装材として再利用することができます。産廃を低減できるだけではなく、現地の土泥を有効活用することで大幅な経済効果を期待できます。 本製品は、必ず試験施工を行い、適切な配合を確定してから本施工を行う必要があります。プロジェクトごとに、最も適切な工法を選択する必要があるため、事前にご相談ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • カナフレックスコーポレーション カナクリート道路橋床版 製品画像

    カナフレックスコーポレーション カナクリート道路橋床版

    長寿命、軽量、低コストの道路橋床版。カナフレックスが独自開発した高強度…

    カナクリート道路橋床版とは、カナフレックスが独自開発した高強度繊維コンクリート「カナクリート」を使用することにより、中性化が100年以上発生しない画期的なプレキャスト床版です。 更に鉄筋コンクリート製床版と比較して、軽量・低コストであるため、耐用年数を超えた我が国のインフラ更新に好適な素材です。...長寿命…土木研究所にて輪荷重走行試験にて載荷荷重40t、走行回数50.4万回を記録。従来のRC床...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR