• カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 柱状地盤改良工法 製品画像

    柱状地盤改良工法

    無振動・無騒音の小型機械を使用するため、狭い敷地でも施工が可能です

    当技術は、ミルク状にしたセメント系固化材(スラリー)をポンプで 施工機械へ圧送、土中へ注入しながら、撹拌翼をつけた掘削機で掘削・ 混合・撹拌を繰り返して、強固な柱状改良体を造る工法です。 無振動・無騒音の小型機械を使用するため、狭い敷地でも施工が可能。 又、地下水位が高い地盤・崩壊性の高い地盤でも施工が可能です。 建築物の基礎の他、盛土の沈下・すべり対策、土留め壁、止水壁など、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 愛知ベース工業株式会社

  • 表層地盤改良の代替工法『スーパーCube』 製品画像

    表層地盤改良の代替工法『スーパーCube』

    倉庫・工場・店舗に!床の変形、応力を数値解析により確認できます

    『スーパーCube』は、枠型改良壁で地盤を囲い、土の横移動を防止して 地盤の沈下を防ぐリアスの特許工法です。 枠型改良壁は日本建築センターの建設技術審査証明を取得した 「MMB工法(スラリー添加方式ブロック状混合処理工法)」で施工します。 【特長】 ■表層地盤改良の代替工法 ■MMB工法で均質な改良体を造る ■床の変形、応力を数値解析により確認できる ■杭打機やクレーンの転...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リアス

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。