• 地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中 製品画像

    地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中

    PR目に見える安全対策!地下埋設が困難な場所、遊休地、空き地を有効活用! …

    『地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽 BUG型』は、限られた状況下で設置が出来る角型・地上設置型の鋼製二次製品耐震性貯水槽・防火水槽です。 【特徴】 ■(一財)日本消防設備安全センターの認定取得製品 ■横置角型タイプの地上設置型 ■自社工場内で水密試験等完了後発送 ■10t車で一体搬入。工事日数は最短5日程度 ■設置後の移設も可能 ■外面の文字入れで地域住民の認知度向上 ■採水口...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • まるで天然木!軽くて丈夫な『アルミウッド』【無料サンプル進呈】 製品画像

    まるで天然木!軽くて丈夫な『アルミウッド』【無料サンプル進呈】

    PR立体的なリアルな木目を表現!アルミのため、強度がありながら天然木(イペ…

    当社は、人工木材の専門店「アートウッド」を運営しております。 『アルミウッド』は、45角と70角のアルミの柱材です。 立体的でリアルな木目・色合いを施しており、本物の木と間違うほどの仕上がり。 表面塗装はPVDF(ポリフッ化ビニリデン)コーティングにより15年以上の耐久性を兼ね備えております。 強度がありながら木の半分以下の重さを実現。 ※アルミウッド 70×70×2200mm 約...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG
    • 7.PNG
    • 8.PNG
    • 9.PNG
    • 10.PNG

    メーカー・取り扱い企業: サーロジック株式会社 人工木材の専門店アートウッド

  • 熱交材による環境改善、電力エネルギーの低減 製品画像

    熱交材による環境改善、電力エネルギーの低減

    サーモメッシュ及びスクリーンを開口部に用いる事のメリットをご紹介!

    3℃~5℃程度下げることが可能。 また、室内温度が従来より3℃下がれば、エアコンの設定温度も3℃下げる事と 同等になり、理論上では冷房用電力が30~40%節電できると考えられます。 【塗装前後比較(年間)】 ■電力量  ・塗装前:500,000kWh/塗装後:426,700kWh/差異:-73,300kWh ■原油量(換算)  ・塗装前:128,500L/塗装後:109,66...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 熱交換瓦『タフコートルーフ・サーモシリーズ』 製品画像

    熱交換瓦『タフコートルーフ・サーモシリーズ』

    熱交換塗料とセメント瓦のコラボレーション!夏場は省エネ、冬場は快適な温…

    という作用で温度を あげない特長があります。 日本の風土と伝統の技術が生み出した美しく新しい瓦を、是非ご利用下さい。 【特長】 ■熱交換塗料とセメント瓦のコラボレーション ■夏場は塗装面の温度上昇を抑え、室内を快適にできる ■冷房効果が高まる ■冬場は熱を塗装面が25度を境に熱を通すことで、暖かい室内を実現 ■熱エネルギーを運動エネルギーに変換 ※詳しくはPDF資料を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【高耐候Hi-シリコンを採用】アルプス瓦 製品画像

    【高耐候Hi-シリコンを採用】アルプス瓦

    大切な家を守る基本性能はもちろん、長期にわたる「美しさ」を保ち続けるた…

    株式会社アルプスは、高耐候Hi-シリコンを採用した『アルプス瓦』を 取り扱っております。 無機素材を多用した、Hi-シリコン塗料を多重層に塗装することで 極めて強靭な塗装を実現。 シリコン塗装特有の強固なシロキサン結合が、太陽光などの塗膜劣化要因に 抜群の耐久性を発揮し、長期間お家の美しさを保ちます。 【特長】 ■水に強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 熱交換塗料『タフコート』【年間電気料金20~30%カット!】 製品画像

    熱交換塗料『タフコート』【年間電気料金20~30%カット!】

    屋根・壁面に塗装するだけで年間の気料金20~30%カット!熱交換塗料タ…

    アルプスは、平成26年8月より自社製品のアルプス瓦およびリフォーム工事において、環境に優しい熱交換塗料(タフコート)を採用しております。 屋根・壁面に塗装するだけで年間の電気料金20~30%カットを実現します。 【特長】 ■冬暖かく(+3~5℃)、夏涼しい(-5~10℃) ■10年以上美しい! ■太陽光発電パネルの効果が20~30%アップ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 瓦 洋風瓦 スーパースパニッシュSS32 製品画像

    瓦 洋風瓦 スーパースパニッシュSS32

    山が大きいので幅が広く見えません。

    平面性を保つことにより、逆流しない設計です ○4枚重ねの接合部により、地震にも強い防災瓦です ○横の重なり部分で最高3センチの余裕が取れ、 屋根のサイズに合わせた施工が可能です ○従来からの塗装と超耐候性無機塗装があります ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 路面塗装時の耐用年数の考察 製品画像

    路面塗装時の耐用年数の考察

    熱交換塗料の路面使用時における耐用年数をご紹介!熱中症対策としても効果…

    熱交換塗料は、あくまで"機能塗料"である為、路面のラインに使用される 材料のような外部からの強い圧力、衝撃に対しての耐久性能はさほど見込めません。 よって、使用を検討する際は、駐車場、歩道等への採用をオススメしています。 低速走行ながらも車の流動が極めて多いショッピングモールの駐車場で7年間と 仮定すると、一般住宅の駐車場や、団地の駐車場、スクールゾーン等の道等であれば、 余程の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【熱交換塗料施工事例】化学工場製品保管タンク(2) 製品画像

    【熱交換塗料施工事例】化学工場製品保管タンク(2)

    FRPの補修、補強としても活躍!隣接する無塗装のタンクと比較し、4~5…

    いたそうです。高気温の地方である上に、工場の 天井高も低く、屋根から伝わる熱もかなりのものでした。 タンク内は何にせよ外部からの温度などの影響を受けない方がいいので、 補修の際は遮熱塗料の塗装も検討されていたそうなのですが、昨今遮熱塗料の 効果が怪しいと言われている事を知り、熱交換塗料を採用。 下地の「CCP117」は、浸透性が高く、エポキシ系のプライマーの為 FRPの補修にも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【CCP施工事例】製塩工場 ホッパー 製品画像

    【CCP施工事例】製塩工場 ホッパー

    2~3カ月程度で錆が浸食してしまうような環境下でも性能を認められていま…

    ね備えており、 金属のある程度の変形であれば対応することができますので、クラックが 非常に起こりにくい性質を持っています。 浸透性が高く、こぶ錆除去、除塩等の下地処理の後、固定錆の上からの塗装でも 錆の内部まで浸透し、内部からの浸食を止めると共に、外部からの空気、塩分、 水分等をブロック。 JIS規格の厳しい試験の結果、錆の上からの塗装でも、1種ケレン後に一般的な 錆止め塗料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【熱交換塗料施工事例】化学工場製品保管タンク 製品画像

    【熱交換塗料施工事例】化学工場製品保管タンク

    内部に伝わる熱を緩和!反射をほとんど起こさず、温度を抑えることができた…

    受け、熱交換塗料により施しを実施。 一言で遮熱塗料といってもたくさんの種類がありますが、熱交換塗料は、 昨今問題になっている太陽光線の反射を起こさない性質を持っています。 熱交換塗料を塗装したタンクと一般塗料を塗装したタンクを同じ時間、 同じ角度から測定した結果、最大17℃近くの差が生じました。 【事例概要】 ■施工場所:化学工場製品保管タンク ■使用製品:CCP117・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【エコカバールーフ・エコカバー工法施工事例】工場屋根(おおなみ) 製品画像

    【エコカバールーフ・エコカバー工法施工事例】工場屋根(おおなみ)

    古い屋根材をそのままに、新しい屋根を新設!実質2日で屋根が完成した施工…

    いる可能性が高い古いスレート屋根は撤去は困難で、 かなりの費用を必要としますが、そのような場合は、当工法で対処することで、 費用、工期や様々なリスクを軽減することが可能。 また、葺き替えや塗装工事の場合に起こる、工場をストップさせて しまわなければいけない工程がカバー工法の場合は少なくなります。 屋根設置後の配線工事を除けば、こちらの工場は2日間で工事を終えました。 施工中、工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

  • 【熱交換塗料施工事例】観光用駐車場歩道 製品画像

    【熱交換塗料施工事例】観光用駐車場歩道

    反射をほとんど起こさない!無塗装のアスファルト面とでは最大20℃の差と…

    カーボンオフセット対象の『熱交換塗料』を、観光用駐車場歩道に施工した 事例をご紹介します。 太陽光線等を反射する事で路面温度の上昇を抑えるという原理の 反射舗装道路などは、赤外線や紫外線の反射率が著しく上昇した影響が、 環境や人体に悪影響では?と指摘されています。 熱交換塗料は、理論上そういった問題が起こることはありません。 ウォーキングコースやスクールゾーンのなどの歩道に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプス

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR