• 【床・壁・天井に!】竹炭ボード/KSカルボボード 製品画像

    【床・壁・天井に!】竹炭ボード/KSカルボボード

    シックハウスの原因物質を抑制、嫌な臭いを除去!床・壁・天井などの内装材…

    天然系の接着剤だけを用いて、ボード状に成型した自然素材100%の炭化ボードです。床・壁・天井などの内装材に使えます。 石油系の接着剤を一切使用していないため、シックハウス症候郡の心配もなく、環境に優しい製品です。 また、施工は貼るだけなので効率的で経済的です。 【特徴】 ■住宅の床・壁・天井に使用するエコボード ■貼るだけ簡単な施工方法 ■調湿作用に優れ、吸放湿性能を発揮 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社国元商会 本社・工場

  • 【資料】多機能建材『MOISS(モイス)NT 内装材』 製品画像

    【資料】多機能建材『MOISS(モイス)NT 内装材』

    優れた呼吸性能・環境性能・デザイン性能をもつ内装材をご紹介します。

    当資料は、多機能建材である『MOISS』についてご紹介しています。 当製品は、天然素材の「土壁・木」をさらに進化させた内装材です。 日本の伝統的な家屋でも使用されるこれらの素材は、適度な調湿機能を持ち、 高温多湿の日本の気候風土で快適に暮らすための理想的な室内環境を 生み出してくれていました。 こうした先人の家づくりの知恵に学び、自然素材を化学して誕生したのが 『MOISS』で...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱商事建材株式会社 本社

  • ハイブリッド珪藻土 「メルシー・シリーズ」事例集 製品画像

    ハイブリッド珪藻土 「メルシー・シリーズ」事例集

    塗り壁材はどれも同じではない。カビを防ぐ「ハイブリッド珪藻土」

    高温多湿の日本においてカビが生えない環境をつくるには、飽和せずに調湿できて、カビに強いアルカリ性であることが重要です。 ところが、珪藻土は調湿性が低く、飽和してしまうとカビが生える。 ほたて貝は臭いやVOCの吸着性に優れるが調湿性が低いと、単体ではどれも一長一短。 これらを独自の配合で組み合わせ、良い所を重ねて生まれたのが「ハイブリッド珪藻土 メルシー・シリーズ」です。 【掲載内容】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社EM MAX

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。