• 【導入事例】高架の保守作業に水圧式高所作業台(アクアデッキ) 製品画像

    【導入事例】高架の保守作業に水圧式高所作業台(アクアデッキ)

    屋外の高所作業に!狭い場所でもOK。水圧で作業台を安全に昇降。台車なの…

    道路や鉄道の高架はメンテナンスが欠かせません。高い所でも近づいて目視で作業をしなければならないことがあります。 一方で、安全な作業ができることが必要です。 脚立では倒れる危険があり、高さが届かないことがあります。 【課題】 ・現場に運べて、その場でも移動ができる作業台が欲しい。 ・狭い現場で高所作業車が入れない。何か良い方法がないか? ●解決策 ・この高所作業台なら高い所でもバケット...

    メーカー・取り扱い企業: サンマックス株式会社 本社・工場

  • 【導入事例】電源照明車 製品画像

    【導入事例】電源照明車

    水圧昇降・角型ポールに照明器を実装!専用電源車に搭載し、消防・防災に活…

    当社が取り扱う『電源照明車』を消防・防災へ導入した事例をご紹介します。 導入に至った背景に、特に夜間の火事や災害の現場では、明るい照明で 広範囲を高所から照らさなければならず、また、明るい照明は大型になるので、 高く伸ばすポールは、ねじれに強い剛性が必要という課題がありました。 当社の「アクアポール」は、移動した現場で高く伸ばせますので、 これに大型の明るい照明器を実装しました。...

    メーカー・取り扱い企業: サンマックス株式会社 本社・工場

  • 【水圧で昇降するアクアシリーズや投光器】サンマックス(株)製品 製品画像

    【水圧で昇降するアクアシリーズや投光器】サンマックス(株)製品

    「水のパワーを役立つ力に!」水圧式の昇降作業台(アクアデッキ)や伸縮ポ…

    水道水のアクアドライブと照明のLED/HID化は、Co2(二酸化炭素)の抑制に大きく貢献します。 例えば油圧ドライブの場合、10000台の製品に油15リットルを入れて使用し、2年に1回油を交換すると、少なくとも45万リットルを燃焼廃棄処理することになります。 また、照明をLED/HID化すると省電力になるとともに、明るさと長寿命も得られます。 これらによって、Co2(二酸化炭素)の削減に大き...

    メーカー・取り扱い企業: サンマックス株式会社 本社・工場

  • 【事例】カメラ付水圧式多目的昇降ポール 製品画像

    【事例】カメラ付水圧式多目的昇降ポール

    先端はカメラの他にも取付可能!ねじれに強い剛性の角型ポールで重いカメラ…

    消防・災害救助車両で『アクアポール』を導入した事例をご紹介します。 俯仰旋回装置付の大型カメラが必要になる災害現場では、指揮車が高所の カメラで画像を捉えて指示したい場合が多々あるため、現場に運んで すぐカメラ高所に設置したいといった課題をお持ちでした。 そこで、ねじれに強い剛性の角型ポールで重いカメラでも高く上げる事が できる当製品をご提案。専用車に格納して現場で伸ばしたり、ポ...

    メーカー・取り扱い企業: サンマックス株式会社 本社・工場

  • 【事例】電源照明車 製品画像

    【事例】電源照明車

    明るい照明器を実装!角型シリンダーを採用したポールにねじれに強い剛性を…

    消防や災害時に活躍する専用電源車へ『アクアポール』を導入した事例を ご紹介します。 夜間の火事や災害の現場では、明るい照明で広範囲を高所から照らす必要が あり、明るい照明は大型になる為、高く伸ばすポールはねじれに強い剛性が 欲しいとお困りでした。 そこで、移動した現場で高く伸ばせる当製品に明るい照明器を実装。 ポールは角型シリンダーを採用しねじれに強い剛性を持たせ、専用電源車に...

    メーカー・取り扱い企業: サンマックス株式会社 本社・工場

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg