• 【サンプルあり】構造物用塗膜剥離剤『ペリカンリムーバーシリーズ』 製品画像

    【サンプルあり】構造物用塗膜剥離剤『ペリカンリムーバーシリーズ』

    PR有効成分が旧塗膜の深部にまで浸透し、剥離作業時の負担を軽減!塗布しやす…

    「ペリカンリムーバーシリーズ」は、非危険物で塩素系溶剤を含有しない 構造物用塗膜剥離剤です。 旧塗膜に浸透して軟化させることで、鉛・クロム・PCBなどの有害物質の発塵を抑えつつ 除去することができます。 乾燥抑制剤配合で塗膜の軟化状態が長続きするため、剥離作業時の負担軽減が図れます。 【特長】 ■旧塗膜の深部にまで浸透し、剥離作業時の負担を軽減 ■塗布しやすい滑らかさとタレにくい粘度を併せ持つ ...

    メーカー・取り扱い企業: 大伸化学株式会社 本社

  • 高耐食皮膜剤『グランダー5020』 製品画像

    高耐食皮膜剤『グランダー5020』

    耐食性が向上!脱脂兼皮膜化成で処理可能な液体タイプの皮膜剤!

    『グランダー5020』は従来品に比べて、耐食性が向上した高耐食皮膜剤です。 脱脂兼皮膜化成で処理可能!改正水質汚濁防止法上の有害物質は含有しておらず、 もちろん毒劇物やPRTRにも非該当です。 【特長】 ■耐食性向上 ■脱脂兼皮膜化成で処理可能 ■改正水質汚濁防止法上の有害物質 非含有 ■毒劇物・PRTR 非該当 ■液体タイプで取扱いカンタン ※詳しくはカタログをご...

    メーカー・取り扱い企業: ミリオン化学株式会社

  • トップラッピング剤『G-powerP.BS』 製品画像

    トップラッピング剤『G-powerP.BS』

    光触媒により有害な化学物質や有機物などを分解・無害化するトップラッピン…

    効果をプラスした トップラッピング剤です。 関連製品「G-power65」を2層施工した上に、本製品を3層目に施工する ことで、光触媒により基材を傷めることを防止。 効率良く有害な化学物質やウイルス・菌、においのもととなる有機物のみ を分解・無害化することができます。 【特長】 ■強力な抗菌・防臭作用 ■Wセルフクリーニング効果 ■電磁波を約90%カット ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G-POWER

  • 【自然素材シリーズ】施工用専用副資材 製品画像

    【自然素材シリーズ】施工用専用副資材

    安心できる住まいのために、下地も自然素材にこだわりました。

    『施工用専用副資材』は、自然素材のみにこだわって作られた 副資材、仕上材です。 当社製品なら下地まですべて自然素材で施工でき、有害物質の放散もなく安全。 リターナブルパウダーシリーズ専用に開発された専用ジョイント処理材 「自然素材パテ」や「自然素材シーラー」などをご用意しております。 【特長】 ■自然素材パテ NP-1 ・仕上材の持つ機能性を最大限に引き出す ・その他の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サメジマコーポレーション

  • 天然スイス漆喰 カルクウォール 製品画像

    天然スイス漆喰 カルクウォール

    高純度の石灰岩がカビを抑えアレルギーを防止!ヨーロッパで60年の採用実…

    アレルギーやシックハウス、喘息の原因となる化学物質を一切使用しない100%天然成分のスイス漆喰は、アルプス山脈でしか採れない高純度の石灰岩を原料にした漆喰です。天然成分なので静電気をおこさずホコリを寄せ付けません。また強アルカリ性がアレルギーを誘...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イケダコーポレーション

  • 漆喰材料『はいしっくい』 製品画像

    漆喰材料『はいしっくい』

    内壁・外壁軒天・屋根の部位、石膏プラスターボードコンクリート・モルタル…

    い材料に比べ、のり・すさの含有量が多く、保水性、 密着性に優れています。 また、ホルムアルデヒド発散に関する最高等級F☆☆☆☆に対応するとともに、 その基準より厳格な日本漆喰協会が定める化学物質放散基準に合格した 安全な製品です。 【特長】 ■美しい金鏝押さえの白壁になる ■経験豊富な左官の技量に応える製品 ■安心・安全の自然素材 ■数多くの史跡、文化財、公共建築、住宅等...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プラスター株式会社 本社・工場

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。