• 東北大学ルチル型二酸化チタン光触媒T07-233,T09-030 製品画像

    東北大学ルチル型二酸化チタン光触媒T07-233,T09-030

    低コストかつ簡便に、光触媒性能と親水性に優れた二酸化チタン薄膜を作製可…

    実用の二酸化チタン光触媒は粉末を原材料とすることが多く、基板への固定化や密着性が産業利用上の課題であった。また、二酸化チタンは紫外光には活性だが、太陽光などの自然光の活性が乏しい点も長年の課題である。  本発明は、陽極...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-025 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-025

    暗所下でも光照射下と同一の 酸化反応を誘起する新規触媒

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペクトルを踏まえると、対象が少量・低濃度物質に限定されており、暗所下では光照射下と同様の酸化分解処理は決して誘起されないという課題があった。  発明者は有機p-n接合体の光電極・光触媒として適用する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-026 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-026

    暗所下での過酸化水素の酸化が可能

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペクトルを踏まえると、対象が少量・低濃度物質に限定されており、暗所下では光照射下と同様の酸化分解処理は決して誘起されないという課題があった。  発明者は有機p-n接合体の光電極・光触媒として適用する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  •  弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-027 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-027

    暗所下でのヒドラジンの酸化が可能

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペクトルを踏まえると、対象が少量・低濃度物質に限定されており、暗所下では光照射下と同様の酸化分解処理は決して誘起されないという課題があった。  発明者は有機p-n接合体の光電極・光触媒として適用する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:AlN膜を有する基板および製造方法:T13-034 製品画像

    東北大学技術:AlN膜を有する基板および製造方法:T13-034

    安価なサファイヤ基板上に、“超高品質”な窒化アルミニウム膜を作製可能!…

     紫外発光素子は、蛍光灯の代替、高密度DVD、生化学用レーザ、光触媒による公害物質の分解、He-Cdレーザ、水銀灯の代替など、次世代の光源として幅広く注目されている。 この紫外発光素子は、ワイドギャップ半導体と呼ばれるAlGaN系窒化物半導体からなり、サファイア...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:炭素被覆メソポーラスシリカ:T10-126 製品画像

    東北大学技術:炭素被覆メソポーラスシリカ:T10-126

    耐水性、耐薬品性、導電性が付与されるため、触媒、医療材料、電気化学素子…

    メソポーラスシリカ( 【耐薬品性】 【導電性】 MPS)を始めとするシリカ系材料は高い光透過性を持つが、絶縁体であるため電気化学的な応用は不可能であり、耐薬品性も低い。これらの課題を解決するためにシリカ系材料に炭 素を被覆することが考えられているが、今までは炭素被覆量(または担持量)が少なかった。そこで本発明ではシリカ系材料としてMPSを用い、MPSを シリル化処理および熱処理することで表面を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。