• 不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」 製品画像

    不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」

    PR国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板

    《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。...

    メーカー・取り扱い企業: 吉田製材株式会社

  • アルミ 吊り下げ庇(ひさし) 出幅 1000mm~3000mm 製品画像

    アルミ 吊り下げ庇(ひさし) 出幅 1000mm~3000mm

    PR軒面のデザインに自信!ルミナレス仕様の 吊り下げひさし登場!

    吊り下げひさしは、壁付けひさしと異なり、 外壁や下地に縛られることなく設置可能です。 鉄骨の状況に対応できるようオプションの吊りアングルと合わせて 施工すれば簡単に設置が可能。 また軒天部・側面はルミナレス模様を採用しており、 駅のバスターミナルやショッピングモール、学校、病院などに適した より都会的で意匠性に優れた製品です。 カラーはシルバー、ステンカラー、ライトブロンズ、ブロンズ...

    • 230629_【イプロス】記事_吊り下げひさし?.jpg
    • 230629_【イプロス】記事_吊り下げひさし?.jpg
    • 230629_【イプロス】記事_吊り下げひさし?.jpg
    • 230629_【イプロス】記事_吊り下げひさし?.jpg
    • 231018_【イプロス】記事_吊り下げひさし 追加?.jpg
    • 231018_【イプロス】記事_吊り下げひさし 追加?.jpg
    • 231018_【イプロス】記事_吊り下げひさし 追加?.jpg
    • 230629_【イプロス】記事_吊り下げひさし?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 理研軽金属工業株式会社

  • 下地復元システム『リーバル』 製品画像

    下地復元システム『リーバル』

    「リーバルA1」をはじめ「リーバルB1」や「リーバルC」などをラインア…

    当社が取り扱っている下地復元システム『リーバル』をご紹介します。 紫外線・降雨などにより劣化した様々な素材を、新設時のように 「リフレッシュ」し、さらに「耐久性UP」「防カビ効果」をプラス。 様々な部材のカビ...

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 防食工事の下地処理 製品画像

    防食工事の下地処理

    研磨機械やサンダーを使った下地処理など!防食工事の下地処理ついてご紹介

    マルホウが行う防食工事の下地処理には、研磨機械を使った下地処理や、 切削機を使った下地処理、ショットブラストを使った下地処理などが ございます。 また、湧水に対しての止水工事には、ポリイソシアネート化合物を 主成分...

    • image_21.png
    • image_22.png
    • image_23.png
    • image_24.png
    • image_25.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 耐震天井下地 OSシーリング 製品画像

    耐震天井下地 OSシーリング

    国土交通省告示“特定天井”に対応 【耐震天井下地部材】

    大地震時における天井材の脱落被害に対する、天井下地補強対策“OSシーリング”です。 アシストバーにより天井面耐力を向上させる工法により、“特定天井”においても検討可能なグレードを新規導入しました。 【2021/07/01更新】 準構造化天...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オクジュー 本社(大阪)・東京本社・九州支店・名古屋営業所・南九州営業所・上海事務所

  • CRTの下地処理工法 製品画像

    CRTの下地処理工法

    CRTの下地処理工法

    CRTが提供する下地処理は、現場の環境的要因、躯体の状況、仕上げ精度・ご予算・環境への配慮などのお客様のニーズに合わせ多くの工法をラインアップしています。 【工法例】 ・超音波塗膜剥離工法 ・超高圧洗浄による...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CRTワールド

  •  OSシーリングSSタイプ 準構造化天井下地『OJ型/ND型』 製品画像

    OSシーリングSSタイプ 準構造化天井下地『OJ型/ND型』

    準構造化耐震天井下地

    『OJ型/ND型』は、構造躯体と同等の強度を有する構造材と天井下地を 直接接合することにより、構造躯体と天井の一体化を図り、準構造化する 耐震天井下地工法です。 吊天井のような天井面の振動の増幅を防ぎ、特定天井の規定に 該当しない天井にすることが可能。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オクジュー 本社(大阪)・東京本社・九州支店・名古屋営業所・南九州営業所・上海事務所

  • ウレタン塗膜防水材『凄極膜(すごまく)』【既存の下地撤去が不要】 製品画像

    ウレタン塗膜防水材『凄極膜(すごまく)』【既存の下地撤去が不要】

    下地を選ばず施工できるウレタン塗膜防水材!既存防水層の撤去が不要で廃材…

    コンクリート、ウレタン、塗膜防水はもちろん、アスファルト、シート、 金属など、様々な下地にも柔軟に対応します。下地を選ばず施工できるた め、既存防水層の撤去が不要で廃材を大幅に軽減でき、工期・費用を圧縮 できます。補強布を挿入しなくてもX-2と同等以上の耐久性を実現。工程を 一つ...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • 下地調整材 カタログ 製品画像

    下地調整材 カタログ

    様々な下地に対応!アスファルト系・セメント系・アクリル系をラインアップ

    当カタログでは、防水工事がスムーズに行える「下地調整材」を ご紹介しております。 下地調整材選定一覧表をはじめに、アスファルト系下地調整材の 「マルエスシーラー(溶剤系)」や「AQシーラー(水性系)」などを、 特長や施工方法とともに詳...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

  • ウォータージェット工法 下地処理システム『アクアハンドブラスト』 製品画像

    ウォータージェット工法 下地処理システム『アクアハンドブラスト』

    廃材と廃水の同時回収!広い範囲の下地処理を効率的に行える洗浄幅140m…

    ウォータージェット工法で使用する『アクアハンドブラスト』を ご紹介します。 広い範囲の下地処理を効率的に行える洗浄幅140mmの下地処理システム。 廃材と廃水の同時回収が可能で、ハンドランスよりも幅広な施工が 可能です。 【特長】 ■洗浄幅140mmの下地処理システム ...

    メーカー・取り扱い企業: 第一カッター興業株式会社 本社

  • 高強度壁下地『ガリッドウォール工法』【最高10mの壁下地を実現】 製品画像

    高強度壁下地『ガリッドウォール工法』【最高10mの壁下地を実現】

    8mから10mの高強度壁下地を実現!内装工事事業者のみの施工で、下地か…

    当社では、重量鉄骨補強工事が不要で、コストパフォーマンスに優れた 高強度壁下地『ガリッドウォール工法』を行っております。内装工事事業者のみの施工で、下地からボード貼りまで施工します。また、第三者機関にて(8Mの壁)を実験した結果、驚異の数値を記録。高性能を立証しております。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 双日建材株式会社 建設部 建設開発課

  • 下地処理が塗装の命 製品画像

    下地処理が塗装の命

    【塗装の命運は下地処理にかかっている】 良い仕上がりや耐久性を求めるな…

    素晴らしい設備や高性能な塗料といった要素ではなく、適切な下地処理が最も重要です。 下地処理は、塗装に適した状態に表面を整える作業で、掃除、不純物の削除、目荒しや平滑化などを行います。 下地処理は、塗装の寿命に大きく影響し、素地調整の割合は49.5...

    メーカー・取り扱い企業: 原田鉄工株式会社

  • 剥離剤併用手工具ケレン工法『ウォータークリーン剥離剤工法』 製品画像

    剥離剤併用手工具ケレン工法『ウォータークリーン剥離剤工法』

    石綿含有仕上塗材を除去したい!下地調整材を活かしたまま次工程を行いたい…

    『ウォータークリーン剥離剤工法』は、石綿含有仕上塗材を除去したうえで下地調整材を活かしたまま不陸調整が可能な工法です。 僅かな塗材カスまで完全に除去でき、仕上塗材の成分(有機・無機)を 問わず除去可能。 適用する条件としては仕上塗材にのみ石綿が含有で、下地...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • コンクリート下地処理用フレキシブルメタルカップ【ドルチェカップ】 製品画像

    コンクリート下地処理用フレキシブルメタルカップ【ドルチェカップ】

    研削傷が残らず塗装・貼りものなどの下地処理に最適です

    【特殊樹脂基盤採用:フレキシブルメタルカップの特徴】 1.軽量(従来品の半分以下)・低振動・低騒音 2.作業者・使用機材へのストレスを軽減 3.滑らかに研削面を捉え研削効率を向上 4.100mmディスクグラインダー&300mm研磨機使用が可能 5.コンクリートの硬さによって切れ重視品とライフ重視品が選べます ...サイズ:100x4x15 ダイヤ砥粒:#30 セグメント数:10...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社EBISU TOOL SERVICE(エビスツールサービス) 沢町オフィス

  • 耐火被覆下地取付金具『層間ロック工法』 製品画像

    耐火被覆下地取付金具『層間ロック工法』

    鉄骨建築の耐火被覆下地を簡単施工!溶接なしで誰にでも施工できる工法

    『層間ロック工法』は、層間ロック + 層間バー + ラス とが一体になって 鉄骨建築の耐火被覆下地を溶接なしに施工出来る工法です。 下地の鉄骨を溶接で痛める事なく、誰にでも、ワンタッチで簡単に施工可能。 従来の工法は梁材主体の対応でしたが、NEW層間ロックは、H形鋼の柱材にも 使用がで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Toho

  • 陸屋根用太陽光設備固定システム「エネブリッド」 製品画像

    陸屋根用太陽光設備固定システム「エネブリッド」

    さまざまな屋根下地に対応できる!陸屋根の太陽光設置、あきらめないでくだ…

    置と同時に(防水改修を行うため)、新規の防水保証が10年間得られます。 使用する防水シートは耐候性と耐久性に優れるため、太陽光パネルの設置期間中も安心して設備の維持管理ができます。 RC下地はもちろん、ALC下地やデッキプレート下地など、多様な屋根下地に対応します。 ※下地や建物の立地条件などにより対応可能な範囲が変わります。詳しくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: アーキヤマデ株式会社

  • 発泡プラスチック系 断熱床下地材『ネダフォーム』 製品画像

    発泡プラスチック系 断熱床下地材『ネダフォーム』

    断熱性・緩衝性・遮音性と多機能床下地材が快適な住み心地を約束します

    『ネダフォーム』は、快適な室内環境の実現に大きく貢献する 発泡プラスチック系の断熱床下地材です。 素材のEPS(ビーズ法ポリスチレンフォーム)は断熱・緩衝性はもちろんの事、 床の衝撃振動音を軽減し集合住宅における上下階の遮音性にも効果があり 住宅のみならず幼稚園、学校、病院な...

    メーカー・取り扱い企業: 三昌フォームテック株式会社

1〜15 件 / 全 548 件
表示件数
15件

PR