• 桝・側溝のリニューアル工法|鋼製蓋縮小化工法リフタス 製品画像

    桝・側溝のリニューアル工法|鋼製蓋縮小化工法リフタス

    既設の側溝や桝をそのまま活かし一般工具だけで施工できるリニューアル工法

    わずか数時間で施工できるから工期が早く、即日交通解放が可能。また、修繕と同時に蓋を大幅軽量化かつ機能的にできるため、現場のさまざまなお困りごとを解決できます。 リフタスの構造 既設の蓋よりもひとまわり小さい枠を「入れ子」のようにセットし、隙間にグラウト材(無収縮モルタル)を充填することで蓋受け部と新しい受枠を固定する工法です。蓋・枠共に従来鋼より強度の高いハイテン鋼を使用。従来の強度基準は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社宝機材

  • 令和3年度新エネ大賞受賞 管内設置型下水熱回収システム 製品画像

    令和3年度新エネ大賞受賞 管内設置型下水熱回収システム

    老朽化下水道管のリニューアルと下水の温度差熱利用を同時に実現する技術『…

    ■下水から排熱回収■ 食器を洗った水、お風呂のお湯などの生活排水が流れる下水道管路。その下水から熱を回収し利用できることをご存知ですか。管内を流れる下水道の温度は年間を通して10~20℃と言われていて、外気温度と比べて温度が安定しています。この外気と下水の温度差を、空調や給湯、融雪などへ熱源として利用します。 下水熱は、化石燃料の使用量削減や省エネ効果が期待できる安全でクリーンなエネルギーです...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 耐硫酸モルタル『U-アシテクト』 製品画像

    耐硫酸モルタル『U-アシテクト』

    下水道・各種排水施設のリニューアルに!様々な腐食環境へ対応する耐硫酸モ…

    『U-アシテクト』は、下水道・排水施設等の腐食環境に対応した防食工法 (塗布型ライニング工法、モルタルライニング工法)への適用が可能です。 主要成分が高炉スラグ系の「U-アシテクトAP」と、アルミナセメント系とする 「U-アシテクトT」などをラインアップしております。 食品・化学工場の排水路、排水処理槽や鉱山の硫酸ピット等への 施工実績もございます。 【関連製品リスト】 ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 株式会社丸辰道路工業【会社案内】 製品画像

    株式会社丸辰道路工業【会社案内】

    マルタツグループはダイヤモンド工法を使用し、人間本位の環境づくりに挑戦…

    マルタツグループは、企業理念に「お客様からの信頼」を柱とし、 法を遵守し、社会貢献に寄与し、お客様から頼られるように努力し続けて 44年になります。 当社はダイヤモンド工具を用いたリニューアル工法に取り組み、 社会の変化を先取りし、コンクリートが人に優しい構造物であるように 貢献するよう努力しております。 マルタツグループ社員一人ひとりが常に自己研鑽を怠ることなく、 高い専...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸辰道路工業

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。