• 片側締結に好適!『ITハンガーシリーズ』 製品画像

    片側締結に好適!『ITハンガーシリーズ』

    PR手が回らない場所でも片側から取付け可能!新製品がラインアップに続々追加

    『ITハンガーシリーズ』はロールプレートの回転により、 手が回らない場所でも、片側から取付けが可能です。 新たに下記製品がラインアップに追加されました。 ◎薄物締結(0.8mm~)の「ITUタイプ」に新サイズ、ステンレス製 ◎ALCパネル用の「ITLタイプ」にW1/2サイズ ◎ダブル構造の「ITW-Sタイプ」にロングサイズ ≪IT/IT-S≫ ・本体とロールプレートが同径で、...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4.jpg
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.png

    メーカー・取り扱い企業: サンコーテクノ株式会社

  • コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • 積層ゴム支承 製品画像

    積層ゴム支承

    中間補強鋼板の種類により2タイプがあり、用途に応じ使い分けができます!

    株式会社ビービーエムが取り扱う『積層ゴム支承』をご紹介いたします。 中間補強鋼板の種類により、フラットプレートタイプとリングプレートタイプの 2タイプがあり、用途に応じ使い分けができます。 当社は、多様化する橋梁形式や施工条件に対応するため、様々な考案・改良・ 実験を実施し、現在では多様な形式・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビービーエム 本社

  • 可動ゴム支承装置『HiPS』 製品画像

    可動ゴム支承装置『HiPS』

    支承コストの縮減を生み出す高い構造性能とコンパクト設計の可動ゴム支承装…

    『HiPS』は、内部が凹状に加工された上下の鋼板と、これに挟まれたゴムで 構成された可動ゴム支承装置です。 ゴムにはその中心部にドーナツ状の内部鋼板(リングプレート)が埋込まれています。 また、上鋼板の上部にはすべり面となるPTFEが加硫接着されています。 圧縮荷重(鉛直力)が作用した時に、上・下鋼板とリングプレートにより、ゴムの 変形が拘束され、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビービーエム 本社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR