• 防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応) 製品画像

    防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応)

    PR高い防水性能を備えながら、一般的なスチールドアと同様のスムーズな開閉を…

    『Sタイトドア』は、浸水高さ3mに対応しており、 一般的なスチールドアと同様の外観と操作性を実現した防水ドアです。 簡単な操作で防水性を発揮するため、 夜間などの急な浸水被害にも安全かつスムーズに対処できます。 (両開きはグレモンハンドルの操作が必要となります) 【特長】 ■浸水高さ3m対応 ■特定防火設備(例示仕様)として使用可能 ■防水性:Ws-5(片開き)、Ws-4(両開き)※JIS A...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • 負荷状態によるハンドル選定について 製品画像

    負荷状態によるハンドル選定について

    ハンドルの選定知識】構造的に簡素化されており誤作動し難い手動式ハンド…

    【Before】 ■ボタン式ハンドル ボタン式ハンドルは、ボタンを押す事によって、レバーとボタンの掛かりが無くなり、 バネの反力でレバーが自動に上がるタイプです。ただ、バネの反力が閉じた時の ハンドルの負荷より小さいと、レバー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 作業性向上・工数削減のためのハンドル選定について 製品画像

    作業性向上・工数削減のためのハンドル選定について

    ハンドルの選定知識】シャフト付きハンドルの採用で止め金の追加工が不要…

    【Before】 ■基本仕様のハンドル 筺体・盤用のハンドルは扉の幅に合わせて、ハンドルと止め金を取り付ける 必要があります。そうするために止め金は筺体側に施錠・解錠できるように、 扉の幅に合わせて製作しないといけないため、基本...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 防水パッキンはみ出し防止のためのハンドル選定について 製品画像

    防水パッキンはみ出し防止のためのハンドル選定について

    ハンドルの選定知識】ハンドル取付面を凹状にして埋め込むことではみ出し…

    【Before】 ハンドルを扉へ取付ける時、扉面とハンドル面の間に、防水パッキンを取付けますが、 取付け具合によって、防水パッキンがはみ出る場合があり、取付時に注意が必要です。 扉の外観や、状態によっては、防水性能にも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 防水機能を高めるためのハンドル選定(2重ロック)について 製品画像

    防水機能を高めるためのハンドル選定(2重ロック)について

    ハンドルの選定知識】錠取付軸部を本体ケースにボルトで締結させることで…

    【Before】 ■一般の2重ロックハンドル 従来の2重ロックハンドルは錠取付軸部を本体ケースを通すため、 貫通穴の加工が必要とされます。2重ロック機能を付け加える半面、 貫通穴を持つ構造上、本体ケースの防水機能を持てないので、 屋...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 防水性向上のためのハンドル選定について  製品画像

    防水性向上のためのハンドル選定について

    ハンドルの選定知識】ハンドル裏面全周にリブ形状を設ける事で防水性を向…

    【Before】 屋外に取付けられる金属製のキャビネットに使用するハンドルには防水性が 求められます。通常、ハンドルにはゴム製のパッキンが付属され扉に取付けた際の 密着性により防水性が保たれます。  ↓ 【After】 ハンドル裏面全周にリブ形状を設ける事によ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 扉の施錠/解錠操作の向上のためのハンドル(止め金)選定について 製品画像

    扉の施錠/解錠操作の向上のためのハンドル(止め金)選定について

    ハンドルの選定知識】筐体内部を樹脂コーティングする事で負担を低減!

    【Before】 ほとんどの止め金が、鉄製(SPCC+三価クロメート処理)です。 止め金は、扉面に取り付けられたハンドルと連動し、扉の施錠/解錠を行う部品です。 筐体内部のフレームに引っ掛ける、もしくは、圧接された状態ですので、施錠→解錠、 解錠→施錠時に、フレームに干渉します。 ↓ 【After】 止め...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 扉のガタつきを抑えるための止め金選定について 製品画像

    扉のガタつきを抑えるための止め金選定について

    ハンドルの選定知識】ロングタイプの金具で扉のガタつきを抑える事が可能…

    【Before】 ■標準タイプの止め金 金属キャビネットに取付けるハンドルの扉を締付ける止め金は一般的に 曲げて使用し、扉とのガタつきを抑えるようにします。  ↓ 【After】 ■ロングタイプの止め金 止め金をロングタイプにします。 止め金が長いものを選定...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 軽量化するための止め金選定について 製品画像

    軽量化するための止め金選定について

    ハンドルの選定知識】止め金を最小限の大きさにする事で軽量化、負担も軽…

    【Before】 ハンドルに使用する止め金は扉を締付ける部品として重要ですが、 必要以上に大きく、重量も大きいものがあります。  ↓ 【After】 扉を締付ける止め金を必要最小限の大きさにし、軽量化を図ります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 筐体小型・軽量化のためのハンドル(取付板)選定について 製品画像

    筐体小型・軽量化のためのハンドル(取付板)選定について

    ハンドルの選定知識】取付け金具を短くすることで扉側への負担を軽減!

    【Before】 ■長いハンドルの取付け金具 ハンドルを扉に固定する取付け金具はハンドルを取付ける作業性、ハンドル操作の 安定性において重要な部品の1つですが、必要以上に大きく、重量も大きいものがあります。  ↓ 【Af...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

  • 安全性向上のためのハンドル選定について 製品画像

    安全性向上のためのハンドル選定について

    ハンドルの選定知識】インジケータを設けることで扉の開閉状態が識別可能…

    【Before】 ■扉の開閉状態が識別できない通常仕様 盤本体や金属筺体に取付けるハンドルは扉の開閉を行う為、まずキーを挿入し、 一方向に回転させ解錠、施錠を行います。通常のロック構造の場合では 現在の状態が施錠、解錠状態なのか目視だけでは分かりにくくなっています。  ↓ 【A...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホシモト

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。