• タイル固定用両面テープ 製品画像

    タイル固定用両面テープ

    タイル工法における「先付け工法」時に型枠に使用できる両面テープ。手切れ…

    ■代表的なタイル工法(湿式) 手張り工法:タイルを1枚つづ張って施工する方法 パネル工法:ALC板(軽量気泡コンクリート板)などにタイルを貼り合わせたものを躯体に取り付ける工法 ☆先付工法:コンクリート製造工場であらかじめタイルが張りあがった状態のコンクリート製品を作る工法 ※湿式工法以外にも接着剤を使用した乾式工法があります <タイル先付け工法について> コンクリートプレキャ...

    メーカー・取り扱い企業: 日東エルマテリアル株式会社

  • 工業用テープ 総合カタログ 製品画像

    工業用テープ 総合カタログ

    自動車、住宅・建材など!分野ごとに製品を紹介した総合カタログ。

    当カタログは、粘着テープの開発・製造を行っている積水化学の、工業用 テープを多数紹介した総合カタログです。 積水化学では、車輌、建材など、さまざまな産業分野に製品を提供しております。 当カタログでは代表的な製品をご紹介しており、各製品特長のほか、用途を イラストと共に掲載しております。 これまで半世紀にわたって取りそろえてきたラインアップと、確かな品質の 中からお客様のニーズに合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化学工業株式会社 高機能プラスチックスカンパニー 機能テープ事業部

  • 繊維シート格子貼り補強の養生作業を簡便化!「積層養生テープ 」 製品画像

    繊維シート格子貼り補強の養生作業を簡便化!「積層養生テープ 」

    養生材の“貼付・カット”が1回で済む4層構造!各層でテープの色が違うの…

    『せこたん 積層養生テープ CM-9041』は、コンクリート床版補強工法の一つ、連続繊維シート接着工法(格子貼り)に使用する養生テープです。 連続繊維シートを格子状に接着する際、コンクリート面を複数回養生する作業が必要でしたが、積層養生テープを使えばその養生作業を1回でまとめて行うことができます! 一層毎の剥離が可能。養生材を「貼付・カット」する工程が1回で済むほか、 テープを剥がす際のきっか...

    メーカー・取り扱い企業: ニチバン株式会社 工業品営業統括部

  • 『ADHESIVE TAPES』製品カタログ 製品画像

    『ADHESIVE TAPES』製品カタログ

    屋内、屋外の幅広い用途に!建築建材向け粘着テープ製品を多数掲載。

    『ADHESIVE TAPES』は、積水化学の住宅・建材分野の粘着テープ製品群ライン アップをご紹介した製品カタログです。 床などの部材を傷めず使用でき、住宅屋内に使用する「内装用養生テープ」を をはじめ、「内装用両面テープ / 目地・コーナーテープ」「気密・防水テープ」 など、多数の製品を各用途別にご紹介。 「手切れ可能」「糊残り」など機能表示のアイコンを共に掲載。さらに、イラ...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化学工業株式会社 高機能プラスチックスカンパニー 機能テープ事業部

  • 低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱 製品画像

    低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱

    LLH湿式外断熱は豊富なテクスチャーと高い断熱性を備えた Passiv…

     ツヅキではアイカ工業株式会社の協力によりパッシブウォール工法を湿式外断熱の標準工法として採用しています。安心の国内製品と信頼の施工技術による高品質な湿式外断熱を実現します。  更に乾式工法では意匠材として天然石をモチーフにした大判薄型タイルもご提案できます。 1.躯体の耐久性が向上します  躯体を外側から保護しコンクリートのひび割れを抑制。躯体温度が室温に同調し温度変化が小さくなるため...

    • img_PassiveWall_construction.png
    • img_llh-sissiki_sub01.jpg
    • img_llh-sissiki_sub02.jpg
    • img_llh-sissiki_sub03.jpg
    • img_llh-sissiki_sub04.jpg
    • img_llh-sissiki_sub05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • ひび割れ補修の注入状況が視える!「シールテープ せこたん」 製品画像

    ひび割れ補修の注入状況が視える!「シールテープ せこたん」

    コンクリートのひび割れ補修を工期短縮!透明なテープでひびをシールするの…

    コンクリートひび割れ補修工法の1つである低圧注入工法に使用するシール材(目止め材)です。 ひび割れを半透明のテープでシールするため注入状況が確認しやすくなります。 また、施工後のはく離が容易で、アトが残りにくくきれいに仕上がります。 NETIS登録番号:TH-200001-A 技術名称:ひび割れへのシールテープ「せこたん」を用いた手動式低圧注入工法 【特長】 ■注入状況確認 ■工期短縮(シール...

    メーカー・取り扱い企業: ニチバン株式会社 工業品営業統括部

  • 石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】 製品画像

    石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】

    少子高齢化社会に対応した新提案! 滑り止め施工 はじめませんか?

    防滑施工システム STRIDE GUARD(ストライドガード)は、スリップ・転倒事故の発生しやすい玄関やエントランス・階段などの「自然石や磁器タイル床面」で、3つの工法で事故を防ぎ、安全性向上を手助け致します。...【特徴】 ○施工法1 コーティング剤による防滑施工  ・含有する骨材の凹凸により、靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。  ・速乾性、3時間後には歩行可能 ○施工法2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ベスコ

  • 防火区画貫通部材  タイカマクダケ  耐火テープ冷媒タイプ 製品画像

    防火区画貫通部材 タイカマクダケ 耐火テープ冷媒タイプ

    配管をまとめて巻くだけ簡単施工!

    空調配管(被覆金属管、ケーブル等)に巻くだけで防火区画貫通処理が簡単にできます。 配管を共巻きで施工する場合はIRTR-Sを、一本毎に施工する場合はIRTR-Nをお選びください。 ドレン管もまとめ巻きOK! 一種類で複数の配管サイズに対応しています。 テープタイプのため、防火区画を貫通する配管に一周以上巻き付けてカットし、ロックウールまたはモルタルで埋め戻すだけの簡単施工! 位置決めも簡単です...

    メーカー・取り扱い企業: 因幡電機産業株式会社 電工カンパニー

  • ケーブル防災製品カタログ 製品画像

    ケーブル防災製品カタログ

    国土交通大臣認定を取得した製品およびその材料を各種掲載!ケーブル火災時…

    当カタログは、住電機器システムの取り扱う『ケーブル防災製品』について ご紹介しています。 ビル・マンションやホテルなどの中高層建築物で、ケーブル火災時の 延焼防止策として、防災区画貫通部措置工法があります。 防災区画の壁や床を貫通する際は建築基準法により定められている 「国土交通大臣認定を受けたもの」と規定されており、この国土交通大臣認定を 取得した製品およびその材料を掲載して...

    メーカー・取り扱い企業: 住電機器システム株式会社 本社

  • 狭スペース 高強度接着・接合部材 製品画像

    狭スペース 高強度接着・接合部材

    ベゼルレスや筐体の狭小化を実現する材料・工法をご提案します

    狭小スペースの接着・接合ニーズにおける、両面テープと接着剤のメリットをご紹介いたします。 それぞれに長所があり、ご使用用途や量産数量・保有設備に応じた使い分けが必要ですが、当社へご相談頂ければお客様に合わせた適切なソリューションをご提案。 テープ・接着剤いずれも長年の取扱い実績がある当社へ、ぜひお問合せください。 詳細は下記リンク先からお気軽にお問い合わせください。 https:/...

    メーカー・取り扱い企業: 東和電気株式会社

  • 水分逸散抑制養生技術『美シール工法』マニュアル(抜粋版) 製品画像

    水分逸散抑制養生技術『美シール工法』マニュアル(抜粋版)

    コンクリート表面を外気に一度も曝さずに長期間の水分の逸散を抑制する養生…

    予めシートを型枠に貼付しておき、コンクリートを打ち込んで型枠を取り外した後もシートをコンクリート表面に残置させる養生技術です。 シートの高撥水性により表面気泡が減少するとともにコンクリート表面を外気に一度も曝すことなく長期間の水分の逸散を抑制する養生が可能です。 当工法により表層品質が改質でき構造物の耐久性を向上できます。 詳細については、お気軽にご相談ください。 【認定情報】 ■NETIS...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  •  手押し養生シート貼機/品番 M3146HP-600W 製品画像

    手押し養生シート貼機/品番 M3146HP-600W

    床養生は「手作業・2人以上でするもの」だと思っていませんか? 手押し…

    ●従来の工法と比べて作業効率UP! ●養生作業人数の省人化を叶えます。2人以上→1人へ削減できます。 ●シートが透明性で目立たないため、床の質感を生かすことができ美観的にもよいです。 ●シート全体が貼りつく素材なので、ずれにくく、足元安全。現場での転倒事故防止に役立ちます。 ●シートは糊残りしにくい素材のため、簡単にはがすことができます。 ●シート貼付け作業は立ったままできるので、作業者...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)02』 製品画像

    防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)02』

    特殊粒子入り透明塗料滑り止め処理。ワックスではありません。 樹脂を使用…

    『スリップレイトΣ02』は、ウッドデッキ・フローリング・ガラス・ステンレス等の滑り止めに最適な特殊粒子入り透明ハードコーティングです。 仕上がりは無色透明で光沢があり、微細なおうとつがあります。 人はもちろん、犬も安全な滑り止めです。 つや消し仕上げにもでき、撥水効果もあります。 また、すり減った部分の補修も簡単です。 【特長】 ■簡単施工 ■強力な接着力 ■仕上がりは...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 面倒なQLデッキの箱抜き開口がビックリするほど簡単に! 製品画像

    面倒なQLデッキの箱抜き開口がビックリするほど簡単に!

    常識を代える!NETISボイドラップ工法:新発想モジュール形スリーブ『…

    組立・設置・取り外し作業の全てが簡単。 しかも繰り返し何度でも活用できます。 コンパネは重く、凹凸QLデッキへの箱抜き開口は加工・設置・撤去の全てが非常に面倒な手間。 さらに、近年現場における施工ゴミの抑制に努めなければならず、廃材処分が課題。 これを解決したのが新発想モジュール形スリーブ、 『BBcube(ビービーキューブ)』あだ名は「箱抜きくん」 【製品の特長】 ・樹脂(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社BBeng

  • ビニロン製コンクリート剥落防止ネット スマートメッシュ 製品画像

    ビニロン製コンクリート剥落防止ネット スマートメッシュ

    コンクリートの剥落防止対策ネット

    スマートメッシュは高強度ビニロンネットを使用したコンクリート剥落防止ネットです。耐久性、難燃性に優れ、また、通常のカッターやハサミで切断できるため、構造物の形状を問わず施工することが可能です。打ち込み型のアンカーを使用して、ネットと構造物をぴったり固定しますので、ナットの落下もなく、鳥害の心配もありません。 特許出願済...施工性とビジュアルに優れた コンクリート剥落対策繊維ネット 【特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社

1〜15 件 / 全 22 件
表示件数
15件