• 地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中 製品画像

    地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中

    PR目に見える安全対策!地下埋設が困難な場所、遊休地、空き地を有効活用! …

    『地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽 BUG型』は、限られた状況下で設置が出来る角型・地上設置型の鋼製二次製品耐震性貯水槽・防火水槽です。 【特徴】 ■(一財)日本消防設備安全センターの認定取得製品 ■横置角型タイプの地上設置型 ■自社工場内で水密試験等完了後発送 ■10t車で一体搬入。工事日数は最短5日程度 ■設置後の移設も可能 ■外面の文字入れで地域住民の認知度向上 ■採水口...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策! 製品画像

    【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策!

    PR転落・墜落事故から作業者を守る!屋根上・タラップ・車両上部など高所現場…

    常設型転落防止システム「アクロバット」は 高所からの墜落・転落を防ぐ、新規格フルハーネス時代の高所安全対策です! 2024年3月31日放送TOKYO MXの【ええじゃない課Biz】にて放映されました。 ぜひ以下から動画をご確認くださいませ! ◆利用シーン ・屋根上での移動・作業時(水平型) ・固定はしご(タラップ)の昇降時(垂直型) ・車両整備や荷台上での移動・作業時(懸垂型) ・屋外での荷役...

    • イラスト1.png
    • イラスト2.png
    • IMG_89542.jpg
    • messageImage_1693804861350.jpg
    • 100BF782-631E-417E-AFBA-12B2CA0B49FB2.jpg
    • 029FF4BB-DAEC-4BC7-A877-A36B8FE01C472.jpg
    • イプロス2404トップコラム用.jpg
    • 2021-12-06 10-09-032.jpeg
    • S__71114755.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G-Place 設備資材事業グループ

  • 住宅基礎保護システム『ハウスシューズ』、『基礎リバース工法』 製品画像

    住宅基礎保護システム『ハウスシューズ』、『基礎リバース工法』

    基礎の水染み・エフロ・汚れ・ヘアークラック・中性化を防止する!

    『ハウスシューズ』は、既調合弾性ポリマーセメント「アンダーフィラー102」と 水系弾性アクリルシリコン塗料「トップコート」を併用した住宅基礎保護工法です。 従来のモルタル刷毛引き仕上げでは防ぐことが難しい水の吸い上げやエフロ、 ヘアークラック等様々な劣化現象を防止し、住宅基礎の美観性・耐久性・耐候性を 向上させます。 【主な特長】 ■基礎の水染み・エフロ・汚れの防止 ■ヘアー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

  • 白蟻防除薬剤 ※現場の状況に合わせて薬剤が選べます 製品画像

    白蟻防除薬剤 ※現場の状況に合わせて薬剤が選べます

    さまざまな状況に応じた白蟻防除薬剤の選択が可能です

    大切な住まいをシロアリや腐朽から守る白蟻防除薬剤をラインナップ。 環境に配慮した安全で人やペットにやさしい商品を各種取り揃えております。 【ラインナップ】 ○土壌処理用マイクロカプセル剤 タケロックMC50スーパー《水性》(普通物) ○木部処理用ダブルカプセル剤 タケロック20DC(普通物) ○土壌処理剤 ステルスSC (医薬用外劇物) ○高性能木材保存剤 キシラモントラッド 《油...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

  • 基礎補強『ソリッドリメイン』 製品画像

    基礎補強『ソリッドリメイン』

    劣化したコンクリートの基礎補強・補修工法

    『ソリッドリメイン』は、アラミド繊維シートをエポキシ樹脂でコンクリート表面に接着固定させる特殊なハイブリッド工法になります。劣化やクラック(ひび割れ)が生じたコンクリート基礎などの補強・補修に適切な工法で、コストを抑えられる上に、短工期で工事を行なえます。 このような連続繊維シート補強工法は、その高い信頼性から橋脚や高速道路の補強等の公共工事にも採用されています。 【特長】 ■エポキ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR