• 繊維補強セメント板『KKフォーム』 製品画像

    繊維補強セメント板『KKフォーム』

    PR優れた耐久性と施工の大幅な省力化及び工程短縮を実現!

    『KKフォーム』は、押出し成形法により製造された繊維補強セメント板です。 強度と耐久性に優れ、軽量で施工が簡易であるため、 各種コンクリート構造物の埋設型枠として使用。 表面は平滑であり、色合いはコンクリートになじみますので、 完成時の美観に優れています。 【特長】 ■付着性能が高い ■施工の省力化 ■耐久性能が高い ■美観に優れる ■現場の工程短縮 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 協立エンジ株式会社

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • ポリマーセメント系塗膜防水材「アクアシャッター EVA」 製品画像

    ポリマーセメント系塗膜防水材「アクアシャッター EVA」

    「アクアシャッター EVA」は、特殊セメントおよびエチレン酢酸ビニルポ…

    さらに、伸び性能に優れる塗膜は高い下地亀裂追従性を有し、コンクリート下地のひび割れによる防水層の破断を防ぎます。 【特長】 ■耐候性・耐久性 ■下地亀裂追従性 ■日本建築学会「ポリマーセメント系塗膜防水工事施工指針(案)」に適合 ■エチレン酢酸ビニルポリマーの新規開発によりさらに作業性を改善 ■有機溶剤を含まない水系防水材で、施工時に火気も使用しない ※詳しくはPDF資料をご...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

  • 【施工例・品質】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』 製品画像

    【施工例・品質】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』

    優れた塗膜物性!ポリマーセメント系塗膜防水材の施工例と品質をご紹介

    品質(抜粋)】 <EV材 Aタイプ:比較的動きの大きい下地に適応> ■EV原液 固形分(%):53.0 ■EV原液/EV混和材:18/14 ■全固形分(%):73.6 ■硬化前のポリマーセメント系塗膜防水材の比重:1.34 ■硬化塗膜比重:1.53 <EVG材 Bタイプ:比較的動きの少ない下地に適応> ■EV原液 固形分(%):53.0 ■EV原液/EV混和材:18/28 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

  • 【特性及び性状】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』 製品画像

    【特性及び性状】塗膜防水材『アクアシャッター EVA』

    優れた塗膜物性!ポリマーセメント系塗膜防水材の特長と特性及び性状をご紹…

    割合で混練し、防水材として使用 ■外観:白色乳液 ■荷姿・容量:18kg/缶 ■主成分:変性エチレン酢酸ビニル共重合樹脂 ■固形分濃度:54% <EV混和材:防水用混和材> ■特殊セメントと骨材等をブレンドした混和材  ・EV原液と所定の割合で混練し、 防水材として使用 ■外観:灰色粉体 ■荷姿・容量:14kg/袋 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンボー

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR