• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 高齢者集合住宅向け玄関引戸『ヴァリフェイス』 製品画像

    高齢者集合住宅向け玄関引戸『ヴァリフェイス』

    従来の施設・病院とは違う“住まいの顔”としての意匠性(デザイン)と心地…

    めする「手動式」の2タイプ ○木質系タイプと鋼製タイプ ○安全性に配慮 →床面にレールのない上吊方式を採用し、車椅子やストレッチャーの通過もスムーズなバリアフリー設計 →戸袋部には「手詰防止ゴム」を装備 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 文化シヤッター株式会社

  • 気密・遮音引戸/マーカススライディングドア 製品画像

    気密・遮音引戸/マーカススライディングドア

    引戸で高気密(エアタイト A-4)、高遮音(T-3)を実現。

    ることで重量ドアの手動開閉を可能とし、レール端部に設けられた溝に、戸車が落ち込み事により、瞬時にドアを壁・床に密着させ性能を確保します。 走行時にドアは壁、床から完全に離れた状態で走行する為、気密ゴムの劣化がを防止し、床には段差、レールがありません。...

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 病院・医療・福祉施設用 軽量引戸『シャトルドアシリーズ』 製品画像

    病院・医療・福祉施設用 軽量引戸『シャトルドアシリーズ』

    JISで求められる耐衝撃性の2倍以上をクリア。開閉しやすく、VOCを含…

    当社では、全国に多数の導入実績のある「学校用間仕切」もラインアップしています。 ◎引戸、障子には軟質ゴムを使用し、指挟みによるケガを防止 ◎扉・パネルの充填材は衝撃や凹みに強く、断熱効果もあるノンフロンHFOウレタンを注入 ◎塗料にはVOCを一切含まず、オーバースプレーした塗料はリユースが可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 山金工業株式会社

  • 戸車『防音V戸車33mm新型』 製品画像

    戸車『防音V戸車33mm新型』

    耐久性に優れたエンジニアプラスチックにより静かな動きを実現!

    『防音V戸車33mm新型』は、タイヤの合成ゴムにエンジニアプラスチック を使用したV(フラッター)レール用戸車です。 当社の従来製品に比べ、荷重耐久性・タイヤ弾力が向上。 さらに、動きも静かな戸車です。 【特長】 ■荷重耐久性...

    メーカー・取り扱い企業: コロナ製作所

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR