• コンプレッサー個別対応型省エネ制御装置『ESCO-ONE』 製品画像

    コンプレッサー個別対応型省エネ制御装置『ESCO-ONE』

    【エネルギーをスマートにコストダウン】 消費電力の15~20%を削減…

    『ESCO-ONE』は、業務用エアコン・冷凍庫・冷蔵庫のコンプレッサーの 稼働状況を監視し、適したタイミングでコンプレッサーを省エネ制御することにより、環境変化を起こさず、施設の快適性を維持しながら消費電力の削減をお手伝いする制御装置です。 空調機・冷凍...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • 室外機に設置するだけ!消費電力15~20%を削減可能な省エネ対策 製品画像

    室外機に設置するだけ!消費電力15~20%を削減可能な省エネ対策

    年間200万円以上の削減実績あり!室外機のコンプレッサーを制御して、工…

    『ESCO-ONE』は、業務用エアコン・冷凍庫・冷蔵庫のコンプレッサーの稼働状況を監視。 室外機のコンプレッサーを制御して施設の電気使用料金と基本料金を確実に削減します。 空調機・冷凍機のコンプレッサーを適切なタイミングで制御するだけでなく、 長時間停...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • 【代理店募集中!】環境を変えずに消費電力を15~20%削減可能 製品画像

    【代理店募集中!】環境を変えずに消費電力を15~20%削減可能

    年間200万円以上の削減実績あり!室外機に設置するだけでコンプレッサー

    『ESCO-ONE』は、業務用エアコン・冷凍庫・冷蔵庫のコンプレッサーの稼働状況を監視。 室外機のコンプレッサーを制御して施設の電気使用料金と基本料金を確実に削減します。 空調機・冷凍機のコンプレッサーを適切なタイミングで制御するだけでなく、 長時間停...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • どんな制御方法ですか? 製品画像

    どんな制御方法ですか?

    ESCO-ONEについてよくある質問!制御方法についてご紹介

    Q:どんな制御方法ですか? A:エアコン・冷凍機のコンプレッサーにESCO-ONEを1台ずつ設置し 個々の使用状況に合わせて制御率の設定を行い、デマンドの1つの単位である 30分間に1回もしくは2回コンプレッサーを停止させ消費電力と同時に デマンド値...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • 「第16回川崎国際環境技術展」出展のお知らせ 製品画像

    「第16回川崎国際環境技術展」出展のお知らせ

    技術と英知の融合が切り開くグリーントランスフォーメーション

    先端の環境技術まで幅広く展示を行い、川崎から国内外へ発信するとともに、 出展企業・団体と国内外の企業等とのビジネスマッチングの場をご提供。 当社では、業務用エアコン・冷凍庫・冷蔵庫のコンプレッサーの稼働状況を監視し、 室外機のコンプレッサーを制御して施設の電気使用料金と基本料金を 確実に削減する「ESCO-ONE」の展示を予定しております。 【開催概要】 ■日時:2023年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • ESCO-ONEを一言で表現するなら? 製品画像

    ESCO-ONEを一言で表現するなら?

    消費電力の削減とデマンド値を低減!よくある質問をご紹介

    Q:ESCO-ONEを一言で表現するなら? A:エアコン・冷凍機のコンプレッサーの稼動状況を監視しながら 適切なタイミングで、コンプレッサーの稼動をコントロールし 室内の快適さを損なわないかたちで消費電力の削減と デマンド値の低減をはかるシステムです。 ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • ESCO-ONEが故障した場合どうなりますか? 製品画像

    ESCO-ONEが故障した場合どうなりますか?

    コンプレッサーなどへの影響!故障した場合についてご紹介

    Q:ESCO-ONEが故障した場合どうなりますか? A:設置前の状況に戻り、コンプレッサーなどに 悪影響を及ぼすことはありません。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • ESCO-ONEでの制御により室内温度が上がり暑くなりませんか? 製品画像

    ESCO-ONEでの制御により室内温度が上がり暑くなりませんか?

    現場の状況や建物の材質など!実測による室温変化、体感上の変化についても…

    A:現場の状況や建物の材質・運用方法・設備容量・負荷熱量などによって 一概にはいえませんが、一般的には多少の温度上昇は発生します。 実測による室温変化は温度上昇が1℃以内となり、コンプレッサーの 停止期間も送風状態を維持し空調室内機・冷媒の余熱を利用するので 体感上の変化はほとんどありません。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • ESCO-ONEの設置工事はどのようなものですか? 製品画像

    ESCO-ONEの設置工事はどのようなものですか?

    設置工事はどのようなものか!ESCO-ONEについてよくある質問をご紹…

    Q:ESCO-ONEの設置工事はどのようなものですか? A:ESCO-ONEはティッシュペーパーの箱ぐらいのコンパクトな大きさで、 各室外機(コンプレッサー部分が室内機の場合は室内機に取り付けます)に 取り付けを行います。 エアコン個々の電源を順番に落としますが、照明などの停電は行わないので 大抵は営業時間中でもでき、30台程度の設置な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • ESCO-ONEで制御することでエアコン・冷凍機の寿命への影響 製品画像

    ESCO-ONEで制御することでエアコン・冷凍機の寿命への影響

    よくある質問!エアコン・冷凍機の寿命に影響を与えないかについてご紹介

    Q:ESCO-ONEで制御することでエアコン・冷凍機の寿命に影響を与えませんか? A:メーカー回答によるとコンプレッサーは1時間に6回以内の 起動・停止は問題ないとのことで30分間に1~2回の制御は 決して頻繁な制御ではありません。 したがってエアコン・冷凍機の一般的な寿命である 10~20年の単位...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

  • 空調の温度設定をあげる省エネと同じではありませんか? 製品画像

    空調の温度設定をあげる省エネと同じではありませんか?

    ESCO-ONEによる省エネ!空調の温度設定をあげる省エネと同じなのか…

    Q:ESCO-ONEによる省エネは空調の温度設定をあげる省エネと 同じではありませんか? A:基本的にコンプレッサーの運転を少なくするという点では同じです。 温度設定をあげることは暑い室温のなかでずっと我慢することになりますが、 ESCO-ONEによる適度な間引き運転は快適な室温を維持することができ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニヴァ・ジャパン

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。