• エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • NETIS登録グラウト流量計測機能付データロギングモルタルポンプ 製品画像

    NETIS登録グラウト流量計測機能付データロギングモルタルポンプ

    完全ペーパーレス化で施工管理の省力化と工数削減を実現! モルタルポン…

    ・建設DXで工事現場の作業員不足の課題を解決! グラウト圧送と施工記録のデータ収集をOKG-35E-Dで完結できます! NETIS登録番号 KK-220060-A 【特長】 ・タッチ式の運転操作パネルで、ポンプ・グラウト流量計の操作とグラウト...

    • ヒト改.png
    • センサとタッチパネル.png
    • システム例_工法使用写真_コメント入.png
    • タッチパネル説明付き.png
    • 画質下_カタログver.png

    メーカー・取り扱い企業: 岡三機工株式会社

  • 場所打ち杭・埋込み杭『マイクロパイル』 製品画像

    場所打ち杭・埋込み杭『マイクロパイル』

    グラウト材との付着性能を向上!節突起及び経済的なバルブを組み合わせたパ…

    『マイクロパイル』は、杭径100~300mm程度の小口径場所打ち杭・埋込み杭です。 地山を削孔しながら所定深度まで鋼管を引き込み、必要に応じて鉄筋などの 鋼製補強材を挿入し、グラウト材を注入してパイルを形成します。 また当製品は、高強度鋼管と鋼管の全強度を保証できる信頼性の高い カプラ式ねじ継手、グラウト材との付着性能を向上させる節突起 及び経済的なノンリターンバル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • ロックボルト頭部保護 「STマイクロキャップ」 製品画像

    ロックボルト頭部保護 「STマイクロキャップ」

    ロックボルトの頭部防錆に「STマイクロキャップ」

    →一体成型のため経済性の向上も期待できる ○円形プレート外面を溶融亜鉛メッキ仕上げ、マイクロキャップは  アルミ合金鋳物としたことより外部環境よりのボルト頭部保護は万全 ○ロックボルトへのグラウト注入作業法によっては懸念の残っていた、  頭部背面部分への防錆剤の二次注入を御選択頂けるようになった ○球面オスワッシャーを利用すれば、あらゆる他穿孔ボルトへの対応も可能 ●詳しくはお問...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 鋼管杭式表層崩壊予防工法『ミラフォース I』 製品画像

    鋼管杭式表層崩壊予防工法『ミラフォース I』

    不安定な移動層の地すべりによる表層崩壊を予防することができます

    【施工手順】 1.フィードを設置後アウターブロック打設 2.アウターブロック設置完了 3.MF杭挿入 4.MF杭設置完了 5.アウターブロック抜管後グラウト材充填 6.EDGEアンカー設置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 北海道トーコー株式会社

  • 【地盤改良】「浸透固化注入工法」建物下の地盤改良 製品画像

    【地盤改良】「浸透固化注入工法」建物下の地盤改良

    深度20mまで薬液を浸透注入!恒久的な地盤改良:薬液注入工法(懸濁・溶…

    『浸透固化注入工法』 地盤情報を基に地盤強化・止水などの目的に合わせて注入材・注入方法を選別する恒久的な薬液注入工法です。 恒久性のあるグラウト材を使用し、広い範囲に浸透させて地盤改良を行う注入工法です。 【特長】 ■恒久的な地盤改良 ■大きな注入浸透源より、低圧力で広い範囲に薬剤を浸透させることができるため、注入本数の大幅削減...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【傾き修正】「JOG工法」建物の傾き修正 製品画像

    【傾き修正】「JOG工法」建物の傾き修正

    外周の掘削作業不要で短い工期!10階を超える大きな建物でも施工が可能で…

    『JOG工法』は、外周の掘削作業が必要ないため工期が短く、 建物に局部的な力が作用しない工法です。 コンピューター制御を行いながらグラウト材を基礎下に注入することで 傾きを修正します。 二重管を通して注入される2液タイプのグラウト材の配合により地盤や 施工環境に合わせた硬化時間を設定。 地盤反力を確保するための改良地...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。