• 地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中 製品画像

    地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽「BUG型」※設置事例集 掲載中

    PR目に見える安全対策!地下埋設が困難な場所、遊休地、空き地を有効活用! …

    『地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽 BUG型』は、限られた状況下で設置が出来る角型・地上設置型の鋼製二次製品耐震性貯水槽・防火水槽です。 【特徴】 ■(一財)日本消防設備安全センターの認定取得製品 ■横置角型タイプの地上設置型 ■自社工場内で水密試験等完了後発送 ■10t車で一体搬入。工事日数は最短5日程度 ■設置後の移設も可能 ■外面の文字入れで地域住民の認知度向上 ■採水口...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 環境配慮型ウレタン・高耐久ウレタン複合防水工法『コンポUU-E』 製品画像

    環境配慮型ウレタン・高耐久ウレタン複合防水工法『コンポUU-E』

    優れた下地追従性でひび割れに強く、耐衝撃性も強い!工期短縮に寄与する複…

    『コンポUU-E』は、耐久性と経済性、意匠性を兼ね備えた 1液型ウレタン+高耐久性ウレタン複合防水工法です。 主要材料であるDPワンガード・ゼロは、健康に影響を与えるとされる 特定化学物質を排除し、先進的な環境対応を実現。 1液型であるので、機械施工や圧...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 【応急復旧工法ダンタン】沈下修正の専門家アップコンによる新工法 製品画像

    【応急復旧工法ダンタン】沈下修正の専門家アップコンによる新工法

    震災時における道路の段差・陥没をウレタン樹脂で素早く応急復旧し、速やか…

    アップコンが開発した新工法「応急復旧工法ダンタン」は、 震災時に被災して生じた道路の段差に、高強度ウレタン樹脂を吹き付けてスロープを作成し、 早期の緊急交通路確保のため応急的に走行を可能にする工法です。 資機材一式を搭載したトラックで駆け付け、発生した段差に2液性のウレタン樹脂を吹き付けます。 ...

    • 製品画像.jpg
    • スロープ.jpg
    • 製品画像2.jpg
    • 工法.jpg
    • ビフォアフター道路.jpg
    • ビフォアフター工場.jpg
    • ビフォアフター工場床下.jpg
    • ビフォアフター倉庫.jpg
    • ビフォアフター住宅.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 水性硬質ウレタン撤去用 PCDカップ 製品画像

    水性硬質ウレタン撤去用 PCDカップ

    水性硬質ウレタン撤去の決定版

    1.大型半丸PCDで水性硬質ウレタンを強力に撤去。 2.100mmディスクグラインダーとコンクリートカンナ(12mm穴)やウルトラサンダー対応の92mmが選べます。 3.専用の研削工具で工事の時間を大幅削減。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社EBISU TOOL SERVICE(エビスツールサービス) 沢町オフィス

  • トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』 製品画像

    トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』

    40倍の高発泡ウレタンでコストダウン!コンパクトな注入設備で施工性も向…

    “NETIS活用促進技術(旧登録)”である『Tn-p工法』は、 発泡ウレタンをトンネル覆工の背面空洞に注入して補修するトンネル補修技術。 トンネル覆工背面の地山の突発的な崩落事故の防止に有効です。 40倍の高発泡ウレタンで経済的、注入設備もコンパクトで施工性に優れ...

    メーカー・取り扱い企業: アキレス株式会社 化成品事業部フイルム販売部

  • 【断熱施工】ウレタン吹付け工法 製品画像

    【断熱施工】ウレタン吹付け工法

    冷暖房エネルギー消費量削減!気密性に優れたシームレスな断熱層を形成

    ウレタン吹付け工法』は、基本的に2種類の主原料を混合・反応させて 生成するポリウレタンフォーム断熱材を吹き付ける工法です。 発泡プラスチック系断熱材の中でも優れた断熱性能を持ち、 他の断熱材と比...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダンネツ

  • 硬質ウレタンフォーム原料『フォームライトHMシリーズ』 製品画像

    硬質ウレタンフォーム原料『フォームライトHMシリーズ』

    建築物(工場、倉庫等)や冷凍・冷蔵庫、低温倉庫などの断熱材用途に好適!

    『フォームライトHMシリーズ』は、独立気泡構造を有するウレタンフォームです。 注入システムは硬質ウレタンフォーム成形品の工場生産を目的に開発された 生産システムで、ウレタン発泡設備は、高圧発泡機、低圧発泡機及び 付帯設備としての成形機・冶具等があり...

    メーカー・取り扱い企業: BASF INOAC ポリウレタン株式会社

  • ウレタン塗膜防水材『凄極膜(すごまく)』【既存の下地撤去が不要】 製品画像

    ウレタン塗膜防水材『凄極膜(すごまく)』【既存の下地撤去が不要】

    下地を選ばず施工できるウレタン塗膜防水材!既存防水層の撤去が不要で廃材…

    コンクリート、ウレタン、塗膜防水はもちろん、アスファルト、シート、 金属など、様々な下地にも柔軟に対応します。下地を選ばず施工できるた め、既存防水層の撤去が不要で廃材を大幅に軽減でき、工期・費用を圧縮 できます...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • 【道路】コンクリート舗装版沈下修正工法 交通規制の早期解放を実現 製品画像

    【道路】コンクリート舗装版沈下修正工法 交通規制の早期解放を実現

    コンクリート舗装版に生じた段差・バタつきなどの変状を、専用に開発された…

    高速道路などに多用されているコンクリート舗装版に生じた、 段差・バタつきなどの変状の解消、橋梁部踏掛け版下に発生した空隙・空洞の充填など、 専用に開発した高強度ウレタン樹脂を使用して、既設コンクリート舗装版を壊さずに短工期で修正します。 ウレタン樹脂を注入することで路盤の緩みも改善します。 また、ジョイントを枕版ごとウレタン樹脂で押し上げることを可能にし...

    • 2早期解放.jpg
    • 3枕版沈下修正工法.jpg
    • 4舗装版段差修正.jpg
    • 5バタつき解消.jpg
    • 6橋梁部踏掛版_空隙.jpg
    • 7施工例.jpg
    • 8施工例2.jpg
    • 9施工風景.jpg
    • 10断続規制_修正.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系) 製品画像

    超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系)

    画期的なライニング工法!機械施工だから出来る安定した品質と圧倒的な施工…

    『超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系)』について ご紹介します。 「超速硬化ウレタン・ポリウレア樹脂」は、無溶剤、無触媒で可塑剤も含まない 安全性・環境に配慮しており、スプレーガンにて瞬時に皮膜を均一に施工し...

    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』 製品画像

    高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』

    すべての材質は無溶剤系の材質で構成!「複合防水層」と「高耐久遮熱トップ…

    『HP-LCC防水工法』は、原則的に機械吹付け施工による3層構造です。 第1層はゴム化改質アスファルトシート(自着型)、第2層はスプレーウレタン防水材(1.5kg/m2)、または高物性ウレタン防水材(2.6kg/m2)、第3層は高耐久遮熱トップコート(1.0kg/m2)仕様。 これらの材質はほぼ無溶剤タイプの材料で構成しています。 ...

    • 2021-06-14_14h56_36.png
    • 2021-06-14_14h56_39.png
    • 2021-06-14_14h56_43.png
    • 2021-06-14_14h56_48.png
    • 2021-06-14_14h56_51.png
    • 2021-06-14_14h56_55.png
    • 2021-06-14_14h57_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 超速硬化ウレタン 製品画像

    超速硬化ウレタン

    安定した品質と圧倒的な施工能力!様々な場所や下地材に施工できます

    『超速硬化ウレタン』は、自動計量・圧送機と混合吹付け装置を用い、 材料を定量的に施工面へ圧送し、スプレーガンにて瞬時に皮膜を均一に 施工し耐薬品性、耐熱性、接着性、ひび割れ追従性、耐磨耗性、防水性に 大変優れ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • ウレタン塗膜防水工法『セピロン』 製品画像

    ウレタン塗膜防水工法『セピロン』

    優れた作業性で工期の短縮が可能!特定化学物質不使用で安全なウレタン塗膜…

    『セピロン』は、クリーンで安全、施工性に優れたウレタン塗膜防水工法です。 環境に配慮し、冬期でも翌日に硬化する程の速硬化性を誇る 「セピロンQ工法」と、より環境面に対応し、無溶剤型ウレタンを使用した 「セピロンE工法」、ウレタン防水材と改質...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • 耐熱ウレタン『フォームライトシリーズ』 製品画像

    耐熱ウレタン『フォームライトシリーズ』

    特殊用途に!100℃以上の高温にも耐熱性があるウレタン

    当社では、特殊用途に適した『フォームライトシリーズ』を取り扱っています。 耐用年数は120℃で30年、115℃未満で50年以上。 耐熱性(約90℃)の一般的なウレタン(単体)に対して、 100℃以上の高温にも耐熱性のあるウレタンです。 【規格】 ■耐用年数 ・30年(120℃) ・50年(115℃) ・50年以上(115℃未満) ■剪断強度 ...

    メーカー・取り扱い企業: BASF INOAC ポリウレタン株式会社

  • 裏込注入工事 背面空洞充填工 セットフォーム工法(硬質ウレタン) 製品画像

    裏込注入工事 背面空洞充填工 セットフォーム工法(硬質ウレタン

    40倍発泡ウレタンで優れた安全性と耐久性を持つ高性能裏込め注入材で施工…

    ■施工品質が確保できます。 ポリウレタンフォームのパイオニア「日清紡ケミカル株式会社」製の現場発泡ウレタンを使用しております。 ■施工時のロスが他の材料に比べて小さくなります。 注入孔を削孔して求めた数量から最終実注入量の増加率...

    メーカー・取り扱い企業: アルス株式会社

  • 現場発泡ウレタン軽量盛土工法「フォームライトW」 製品画像

    現場発泡ウレタン軽量盛土工法「フォームライトW」

    ノンフロン材料!超軽量の硬質ウレタン樹脂を発泡させる土木工法

    現場発泡ウレタン軽量盛土工法とは、現場において必要な量に応じて地形および構造物にあわせた形状に硬質ウレタン樹脂「フォームライトW」を発泡させる土木工法です。 密度が36kg/m³と超軽量なため、設計においては盛...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノアック住環境

1〜15 件 / 全 245 件
表示件数
15件