• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 切土補強土工法『RBPウォール工法』【※NETIS登録工法】 製品画像

    切土補強土工法『RBPウォール工法』【※NETIS登録工法】

    切土法面及び法面地山の安定化により崩壊を防止!※今なら適応例、施工順序…

    『RBPウォール工法』は、地山の掘削は法面上端から、リバースボルトパネルで法面を固定しながら切り下げていく坂巻き工法です。 リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせにより、切土法面及び法面地山の安定化によ...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 耐震補強 グランデータ・ドラゴン・ウォール工法 (GDウォール) 製品画像

    耐震補強 グランデータ・ドラゴン・ウォール工法 (GDウォール)

    木造住宅の耐震補強部材 上下隙間仕様で最大耐力8.3kN/mを実現(…

    ●日本建築防災協会 住宅等防災技術評価取得 DPA-住技-62 ●床・天井をそのままに、壁の耐震補強が可能。(天井の懐が310mm以下の場合) ●市販の構造用合板を使用。(JAS規格 12mm厚の2級1類又は特類) ●施工しやすく特殊技術や専用工具不要。 ●付帯工事の削減により、工期の短縮・工事費用の削減。 ●耐力は、筋交い+構造用合板耐力壁仕様程度を実現。...<<適用範囲>> ●日...

    メーカー・取り扱い企業: グランデータ株式会社

  • スペースウォール工法「大空間壁式構造」 製品画像

    スペースウォール工法「大空間壁式構造」

    RC壁を極限まで減らし間取りの自由度を向上させ大空間も可能に!

    スペースウォール工法は壁式コンクリートのデメリットである間取りの自由度の低さを、 RC壁を極限まで減らすことで間取りの自由度を向上させ大空間も可能とする 高耐震・高耐久・ローコスト壁式鉄筋コンクリート造です。...

    メーカー・取り扱い企業: さくら構造株式会社

  • 施工事例「RBPウォール工法」 製品画像

    施工事例「RBPウォール工法

    【NETIS登録】リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせで安…

    『RBPウォール工法』は、リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせにより、切土法面及び法面地山の安定化による崩壊防止として、地山応力の小さな地山や、用地に余裕の無い場所、構造物に隣接した切土箇所等での道路拡...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 耐震改修工法・装置 「e-パワーウォール」 製品画像

    耐震改修工法・装置 「e-パワーウォール」

    震災から家を守り家族を守る

    ■外壁補強の為、住みながらの施工可能 ■解体作業がほとんどなく、安価で施工可能 ■工法が簡易の為、工期が短い ■意匠性に優れている。(仕上材は自由。サイディング・モルタル・タイルなど) ■自治体が推進する補助金適用対象工法...壁基準体力5.9KN/m、等価壁倍率3.2倍、壁基準剛性1130kN/rad/m ...

    メーカー・取り扱い企業: ケアンズ・イノベーション株式会社

  • 外付耐力壁工法『e-パワーウォール』 製品画像

    外付耐力壁工法『e-パワーウォール』

    堅牢(等価壁倍率3.2倍)・早い(工期2-3日)・安い(相場の約半額)…

    『e-パワーウォール』は、既存の壁に取り付けるだけで強固な耐震性を 実現する外付耐力壁工法です。 (一財)日本建築防災協会 住宅等防災技術評価を取得。 全国の各地方自治体が定める「木造住宅の耐震改修助成事業対象工法」となったため 助成金対象となり、コスト面での障壁を取り除くことができました。 工事の際に鉄骨の補強材を外から取り付ける簡単施工のため、耐震改修費用、 工期等を大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: ケアンズ・イノベーション株式会社

  • 製品カタログ ガーディアン制振・耐震改修工法 製品画像

    製品カタログ ガーディアン制振・耐震改修工法

    もしもの地震でも命を守る安全な住まいを実現します

    当カタログは、株式会社住宅構造研究所が取り扱っているリフォーム用 補強壁『ガーディアン制振・耐震改修工法』を掲載した製品カタログです。 面材耐震補強壁で多様な改修環境に応える「ガーディアン・ウォール」や 筋かい補強耐震壁でスリムにしっかり補強する「ガーディアン・シールド」などを ラインアップしております。 【掲載製品】 ■ガーディアン・ウォール ■ガーディアン・シールド ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社住宅構造研究所

  • RBPウォール工法 製品画像

    RBPウォール工法

    【NETIS登録】リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせで安…

    『RBPウォール工法』は、リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせにより、切土法面及び法面地山の安定化による崩壊防止として、地山応力の小さな地山や、用地に余裕の無い場所、構造物に隣接した切土箇所等での道路拡...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。