• 透水性レジンモルタルシステム工法 PRMS工法 製品画像

    透水性レジンモルタルシステム工法 PRMS工法

    スリップ事故対策や排水性舗装(ポーラスアスファルト舗装)の耐久性向上に…

    PRMS工法は、排水性舗装(ポーラスアスファルト舗装)の表面の空隙部分(凹部)に、耐久性に優れた高性能エポキス樹脂と特殊粒径の細骨材とを混合した透水性レジンモルタルをすり込み充填する工法です。 透水性レジンモルタルを排水性舗装(ポーラスアスファルト舗装)面の凹部にくさび状に充填しますので、排水性舗装の表面強化に効果があります。また、充填後の表面は平滑な排水性舗装(ポーラスアスファルト舗装)に比べ...

    メーカー・取り扱い企業: 透水性レジンモルタルシステム工法協議会

  • 特殊樹脂入りモルタル『SREMシリーズ Askit』 製品画像

    特殊樹脂入りモルタル『SREMシリーズ Askit』

    今までのイメージに変化を!塗るだけでイメージを一新させるモルタル

    『SREMシリーズ Askit』は、特殊樹脂入りモルタルのスレムを使った工法で、一般のモルタルとは違い金コテを使わず、モルタルガンを使用し、短時間で御影石風の仕上がりに変化します。 また、カッター目地を作ることにより、これまでのアスファルトやコンクリートとは気が付かないほど重厚感のある素敵な空間が出来上がります。 コンクリートの汚れをどうにかしたい、アスファルトのイメージを変えたい、そんな時手...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アステス

  • ダイヤ通気ラス 製品画像

    ダイヤ通気ラス

    長期にわたり住宅を守る!コーナー部や、出隅入隅周りなどにおいて、切断が…

    『ダイヤ通気ラス』は、メタルラス部の原材料に溶融亜鉛メッキ鋼板を 使用しているため、耐腐食性能に優れた製品です。 糊付けされた防水紙には、改質アスファルトを使用しているので、 防水性能が非常に高く通気工法用のラスの中でも最高クラス。 コーナー部や、出隅入隅周りなどにおいて、切断が容易にでき、 当製品の使われている防水紙は、非常に剛性があるため、 破れを気にすることなく施工できま...

    メーカー・取り扱い企業: 南和ラス工業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。