• 推進工法用レジンコンクリート管『JSWAS K-12』 製品画像

    推進工法用レジンコンクリート管『JSWAS K-12』

    高強度・高耐久性・内水圧対応のレジンコンクリート管です

    レジンコンクリートは、セメントと水を一切使用せず、結合剤である 熱硬化性樹脂(液状レジン)に乾燥させた骨材及び充てん材(フィラー)を 加えて練り混ぜて固めた材料です。 『JSWAS K-12』は、近年の下水道管路に求められる機能を 全て満した優れた推進工法用レジンコンクリート管です。 レジンコンクリートは、普通セメントコンクリートと比較して 10倍以上の耐摩耗性を有しているため...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東海ヒューム管 本社・工場

  • 『下水道推進工法用レジンコンクリート管 JSWAS K-12』 製品画像

    『下水道推進工法用レジンコンクリート管 JSWAS K-12』

    高強度・高耐久性・内水圧対応!多機能な下水道用パイプ

    『レジンコンクリート管』は、セメントを一切使用せず、結合材である 合成樹脂(ポリマー)に骨材及び充てん材(フィラー)を練り混ぜたレジン コンクリートを、補強材(鉄筋)と共に遠心力により成形した管です。 雨水貯留管、サイホン管、農業用パイプラインなど、内外圧が 同時に作用する箇所に利用できます。 また、管厚が最も薄いRS形、ヒューム管と同内径・同管厚のRT形、 外径はヒューム管...

    メーカー・取り扱い企業: 日本レジン製品協会

  • レジンコンクリート製マンホール『レジンマンホール』 製品画像

    レジンコンクリート製マンホール『レジンマンホール』

    耐薬品性・遮塩性に優れ、凍結融解抵抗性が高いマンホールです

    『レジンマンホール』は、レジンコンクリ―トを、 鉄筋などの補強材と共に一体成形した組立式のマンホールです。 硫化水素に起因する硫酸腐食環境に対して、高い耐食性を有しています。 レジンコンクリートは、高強度で超早強性の材料であるため、 製品の薄肉化、軽量化が図れ、製造・輸送・設置の工程において、 鉄筋コンクリート製品に比べてCO2排出量を大幅に削減し、 地球温暖化防止に貢献するこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東海ヒューム管 本社・工場

  • 『組立マンホール 製品カタログ』 製品画像

    『組立マンホール 製品カタログ』

    日本下水道協会規格登録品!様々な種類のコンクリートマンホールを掲載

    当カタログは、施工性・耐震性を向上する「組立マンホール」を掲載しています。 施工性向上を目的に開発された大口径管路対応「Iホール」をはじめ、 「アドホール」や、「ハットリング工法」などをご紹介しています。 【掲載内容】 ■Iホール ■アドホール ■ハットリング工法 ■抗菌コンクリート製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...【Iホール...

    メーカー・取り扱い企業: 千葉窯業株式会社

  • 管材『Wジョイント推進管』 製品画像

    管材『Wジョイント推進管』

    多様化する推進工法のニーズに応える管材!

    『Wジョイント推進管』は、優れた水密性と継手性能をもった管材です。 一般財団法人土木研究センターより、建築技術審査証明を取得。 また、公益社団法人日本下水道協会規格「JSWAS A-2-2018」に 曲線推進やレベル2地震動に対応できる管材として 継手性能区分JB、JC及びJDに登録されております。 【ラインアップ】 ■J-2 ■J-2N、J-2D ※詳しくはPDFをダ...

    メーカー・取り扱い企業: 全国Wジョイント管協会

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg