• 【次世代エコ建材】防音パネル『ソノパン』 製品画像

    【次世代エコ建材】防音パネル『ソノパン』

    部屋から部屋へと伝わる音やその振動の伝達を抑える!壁用・天井用の木質繊…

    『ソノパン』は、リサイクル木材100%から製造され、100%再利用可能な 木質繊維防音パネルです。 広範囲な周波数を吸収し、部屋から部屋へと伝わる音やその振動の伝達を抑えます。優れた防音・遮音性を兼ね備え、軽量で施工が簡単。環境に優しい工程で製造されたカナダ発の防音パネル。 この他にも、輻射熱遮断性を持たせた防音シート「リフレクソー」もご用意 しています。防音パネル「ソノパン」と合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクシスプランニング

  • 【施工事例】近隣からうるさい!と言われない為のピアノの防音室 製品画像

    【施工事例】近隣からうるさい!と言われない為のピアノの防音室

    本当に欲しいのは、ピアノを演奏しても近隣から苦情が来ない部屋ではありま…

    当社が手掛けるピアノ防音室は、お部屋の条件に合わせた遮音性能の 設定と保証は勿論、内装仕上げにも拘っております。 お客様とのお打合せを重ね、お気に入りの空間で演奏いただけるよう 防音室を単に音を防ぐ部屋とはとらえず、心地よく演奏いただける部屋として 作っていきます。 そして一番大事なのは「近隣から苦情が来ない防音室」であること 様々なピアノ防音室を参考にしていただき、ご自身のピアノ防音室の 理...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Budscene

  • 屋外標準型防音壁 デュラカーム【BP-90】 製品画像

    屋外標準型防音壁 デュラカーム【BP-90】

    優れた吸音/遮音性・対候性・施工性・不燃性!屋外の防音対策で活躍する製…

    『標準型防音パネル デュラカーム【BP-90】』は、吸音材・遮音材・ 表面保護材を一体化したユニットパネルです。 吸音材は耐水性吸音材“フローティングウール”を使用。 当社のフローティングウールは耐水対候性が格段に優れており、 屋外や水がかかる場所でも安心して使用できます。 自動車騒音、鉄道騒音、工場騒音などの騒音問題を解消するため、 幅広い場所で採用されている製品です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本環境アメニティ株式会社

  • 防音関係の内窓、サッシ、壁材、天井、床材、工法、ドア、給湯器情報 製品画像

    防音関係の内窓、サッシ、壁材、天井、床材、工法、ドア、給湯器情報

    防音部材、騒音対策建材を使って家の音の問題を解決!リフォーム事例、防具…

    ■音ストレスのない快適な家をつくる 間取りを工夫して音ストレスを軽減 ・戸建ての場合 窓は出入口を完全にふさぐ ・防音対策は内窓が有効 壁と天井には吸音と遮音が必要 ・吸音を考えた壁材 ・天井にも吸音・防音部材を 床の防音対策は目的に合わせて ・床の遮音性を表すL値 ・フローリング(下張り工法) ・根太(張り)工法の場合 室内ドアは目的に応じて選ぶ ・...

    メーカー・取り扱い企業: 渡辺パイプ株式会社 建設プロユーザー専門EC『シザいもん』

  • 寒い時期の防音室。暖房や加湿器は?楽器にも問題ない? 製品画像

    寒い時期の防音室。暖房や加湿器は?楽器にも問題ない?

    "ピアノやドラムは好適な温度と湿度を保つ"や"雨か雪かで変わる音の伝わ…

    当ブログでは、寒い時期の防音室に関して解説しております。 防音室は音が漏れないようにしているため、気密性の高い性能に なっており、壁や床も厚く空気をあまり通さないため、普通の部屋に 比べてとても暖かいです。 ピアノやドラムなどの楽器にとって、適切な状態は温度10~20度・ 湿度35~65%。楽器を長持ちさせるためには、こまめな手入れや環境を 整えることが大切です。 ※ブロ...

    メーカー・取り扱い企業: 環境スペース株式会社 本社

  • 防音シート 製品画像

    防音シート

    様々な建物の壁に設置可能で、場所を選ばない防音材です

    当社では、建築・解体・土木などの工事に伴う騒音が、周辺へ漏れることを 低減する、防音シートをご提供いたします。 低コストのため使用されることが多く、素材は数種類ありますので、 お客様の目的や用途に合わせてご提案が可能。 市街地などで美観性やイメージアップ、周辺景観との調和を図りたい現場に 適しております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■畳みやすく、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大力

  • 室内防音用パネル『Sound Guard W』 製品画像

    室内防音用パネル『Sound Guard W』

    簡単に設置できる!壁や天井に貼るだけで吸音・遮音が可能な防音用パネル

    『Sound Guard W』は、吸音・遮音の2つの機能を併せ持つ、新しいタイプの 室内防音用パネルです。 加工性に優れ、カッター、接着剤などが使用可能。 ケバだち、粉塵の発生がなく、耐久性に優れています。 屋内から室外の音漏れ軽減、室外から屋内への騒音の軽減、双方に 使用できます。 【特長】 ■加工性に優れ、カッター、接着剤などが使える ■ケバだち、粉塵の発生がなく、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社八幡ねじ

  • 防音ドア『サイレンティー』 製品画像

    防音ドア『サイレンティー』

    トリプルS(軽い・スムーズ・安全)の斬新な防音ドアです!

    『サイレンティー』は、独自に開発したノイズ・キャンセリング・ システムを導入した画期的な防音ドアです。 シンプルな構造なのでメンテナンスも簡単。枠の戸当り部に すきまを設けているため、指はさみ防止の、人に優しいドアです。 【特長】 ■普通のレバーハンドルか握り玉などで、遮音性能をクリア ■枠の扉納まり部分の規格を統一しているので、  本製品シリーズの他のタイプとの互換性がある...

    メーカー・取り扱い企業: 井上鐵工株式会社

  • 部屋を防音にしたい!騒音を軽減する部分別の対策方法 製品画像

    部屋を防音にしたい!騒音を軽減する部分別の対策方法

    部屋を防音にしたいとき、場所別の防音方法などをコラムでご紹介!

    仕事や趣味のために音楽スタジオやカラオケルームのある部屋をお持ちの場合、 音漏れを防ぐためには、しっかりとした防音対策が求められます。 また、自宅で楽器の練習をする方や小さなお子さんがいるご家庭でも、 周囲に迷惑をかけないためには、防音対策が必要です。 それに、テレワークが広がって在宅勤務が増えている今、騒音トラブルが 増えているのも事実。部屋を防音するには、音漏れしやすい場所ご...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社幸昭

  • アルミ遮熱シート 不燃アルミ遮熱シート アルミ不燃遮熱シート  製品画像

    アルミ遮熱シート 不燃アルミ遮熱シート アルミ不燃遮熱シート 

    快適さは温度でしょうか? 断熱材を厚くし、熱伝導率を低くしても快適には…

    ●ガラス繊維を芯材とし両面にアルミ箔を貼り付けた不燃材です。 ●繋ぎ目には同質材のテープ(SSテープ等)を使用し、密着性が保たれます。これからの建物は夏場の遮熱対策がポイントです。 ●夏場の屋根は太陽の電磁波で発熱し、55℃~70℃くらいに上がり、SSシートで覆うことで、輻射熱をはね返し、断熱材では守れない輻射熱から建物を守り、外気温に左右されにくい、快適空間をつくります。 ●本製品で覆うこ...

    メーカー・取り扱い企業: 光洋産業株式会社

  • 騒音対策 総合カタログ 吸音材による騒音軽減商品群 製品画像

    騒音対策 総合カタログ 吸音材による騒音軽減商品群

    ■騒音対策で音ストレス「ゼロ」へ  軽量プラスチック製シートを使用した…

    ■騒音は公害の1 つです 騒音は、人に悪い影響を与えます。ストレスの原因にもなり、長時間浴びると難聴になる危険もあります。そのため、騒音の対策は必要です。 ■騒音対策って何をするの? 音の波を伝わらないようにします。具体的には、音の波を吸収する有孔ボードや、音の波を伝えにくい厚く重量のある素材のコンクリート・鉄板・鉛入りのカーテンで覆います。ただ、既存の機械や設備に施工するには扱いにくい場合...

    • ST11.jpg
    • ST12.jpg
    • ST04.jpg
    • ST05.jpg
    • ST09.jpg
    • ST10.jpg
    • ST15.jpg
    • ST14.jpg
    • ST13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 川上産業株式会社 東京/名古屋/大阪/福岡営業所他10か所

  • 【リビングライフ様とのコラボレーション施工実績】全戸に防音設備室 製品画像

    【リビングライフ様とのコラボレーション施工実績】全戸に防音設備室

    趣味を広げる防音設備室を全戸に設置!楽器を演奏していても隣戸や上下階に…

    当社とリビングライフ様とのコラボレーション施工実績をご紹介します。 ▼高い防音性について 防音壁で囲われ、防音ドアや4重サッシと、通常の部屋に比べて遮音性をアップ。 ピアノ演奏の場合、隣戸や上下階に対して遮音等級「D-65」。 ⇒つまり25dB相当!ぜひ体感ください。 例えば、楽器...

    メーカー・取り扱い企業: 高橋建設株式会社

  • ピニンファリーナデザイン セキュリティドア (欧州防犯認定取得) 製品画像

    ピニンファリーナデザイン セキュリティドア (欧州防犯認定取得)

    ピニンファリーナデザイン セキュリティドア (欧州防犯認定取得)

    まさにハイレベルのセキュリティとデザイン性。 銀行や宝石店に近いセキュリティレベル。 あのフェラーリを手掛けた「ピニンファリーナ」がデザイン。 【特徴】 ○ヨーロッパの厳しい防犯テストENV1627European Normのクラス4取得。(続く次のクラス5,6は銀行や宝石店の セキュリティーに認定される程のレベル) ○ドア内部は、複雑な構造でスチールを何層にもわたり組み込み、さらに...

    メーカー・取り扱い企業: アイエム株式会社

  • 防音ドアは引き戸より開き戸がおすすめ!それぞれの特長を紹介 製品画像

    防音ドアは引き戸より開き戸がおすすめ!それぞれの特長を紹介

    防音ドアの開け方の種類や引き戸と開き戸での防音性能の違いをコラムで解説…

    防音室を作る時、部屋の壁だけでなく扉の防音性能にも気を配らなければ、 遮音効果を高めることはできません。 そんな時に気になるのが、引き戸(スライド)タイプと開き戸タイプ、 どちらが向いているか、という点です。 結論から言うと、防音ドアには開き戸の扉がおすすめです。 とはいえ、どうしてそう言えるのか、理由も気になるのではないでしょうか? 今回の記事では、引き戸タイプと開き戸タ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社幸昭

  • ルームチューニングパネル『音快速』 製品画像

    ルームチューニングパネル『音快速』

    本来の音の輝きをクリアに実現!低周波を吸う音響パネル

    部分の面積を 欲張らず、しかし、低域だけはありったけ吸音調整出来る面構造とした 結果、低域のエッジが生まれ、低域を制すると中高域の情報がしっかりと 出てきます。 【特長】 ■新幹線の防音壁や宇宙船に使用されている素材を生かす ■音場空間を再現 ■無限大の音作りが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社KOTOBUKI KOTOBUKI音響防音ショールーム

46〜60 件 / 全 115 件
表示件数
15件