• 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・寝屋川公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・寝屋川公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <寝屋…

    大阪府寝屋川市に位置する、府営寝屋川公園の改修された「花の道」エリアで、透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドの周辺に健康遊具があり、休みともなると非常に賑わっているようです。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 高透水性粒度調整クレイ舗装材『インパクトサンド・プロ』 製品画像

    高透水性粒度調整クレイ舗装材『インパクトサンド・プロ』

    プロ・レベルのパフォーマンスに対応し、優れた土質グラウンドを形成します…

    従来のインパクトサンドを更にグレードアップさせ、プロ・レベルの パフォーマンスに対応したクレイ舗装材が『インパクトサンド・プロ』です。 その高品質な土質性能により、フィールドの力を最大限に引き出します。 専用プラントで透水性に優れた火山灰土を2mm以下にふるい分けして 粒度調整することで、粗粒分を最大限に排除し、高い「排水性能」と 「安全性能」を確保しています。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本フィールドシステム株式会社

  • 天然クレイ舗装『グリーンサンド』 製品画像

    天然クレイ舗装『グリーンサンド』

    天候条件にも左右されにくい!天然素材を使用し環境に配慮した準全天候型舗…

    『グリーンサンド』は、輝緑岩を粉砕加工し最大粒形2.5mmに粒度調整された 緑色の天然クレイ系舗装材です。 快適で、疲労感の少ない、安全なプレーを楽しんでいただけます。 粘土分を殆ど含まないため泥濘化しにくく、排水性が良好なので雨上がりには すみやかにプレイ可能。 テニスなど球技コートをはじめ、陸上競技場、学校運動場、多目的広場など、 さまざまな種目・用途にご利用いただけます。...

    メーカー・取り扱い企業: 長谷川体育施設株式会社 本社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・大阪城公園・梅園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・大阪城公園・梅園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <大阪…

    商都・大阪のシンボルである、大阪城のお膝元に位置し、府民の憩いの場所となっている大阪城公園の梅林の遊歩道に、透水性・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 大勢の方々が透水性・保水性舗装材カラーサンドの上を歩き、梅を楽しまれたようで、好評の声も我々のもとに聞こえてまいりました。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 舗装材『Tesera(テセラ)エコロアクア』<透水タイプ> 製品画像

    舗装材『Tesera(テセラ)エコロアクア』<透水タイプ>

    空間に繊細なデザインを展開する新プロポーション!足回りに配慮した透水タ…

    『Tesera(テセラ)エコロアクア』は、雨天時にも歩きやすく滑りにくい ショットブラスト加工の透水タイプの舗装材です。 ブロック表面の面取りをなくしシャープな印象のファインエッジ(FE) タイプが新たにラインアップ。ショットブラスト加工により僅かに 角落を施し、安全性にも配慮しております。 カラーは、ペールグレーをはじめ、チャコールグレー、サンドベージュ、 モカブラウンなど6...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・大安寺】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・大安寺】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <大安…

    癌封じの寺として有名な奈良の古刹、大安寺で透水性舗装・保水性舗装カラーサンドをご採用いただきました。 まだ施工したばかりで、透水性舗装・保水性舗装カラーサンドの上を歩くことはできないのですが、訪れていた観光客の方々から、綺麗になったねという声が聞こえてきたそうです。 ...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・日野学園歩道状スペース】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・日野学園歩道状スペース】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <日野…

    品川区の公立学校に面する歩道にある植栽マスで、透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 当初は目地材を入れる予定でしたが、木の根のため厚さがとれず、カッター目地に変更となりました。 臨機応変に対応できるのが三和グランドの透水性舗装・保水性舗装材の強みです。 ...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 舗装材料『クリスタルストーン・サンド』 製品画像

    舗装材料『クリスタルストーン・サンド』

    ガラスの再生材としてエコマーク認証製品!

    当社では、ガラスの再生材としてエコマークを取得した 舗装材料『クリスタルストーン・サンド』を取り扱っております。 ガラスのカレット化の、粉砕した際に出来る鋭利な角や重金属等の 溶出が懸念されるなどの不安要素について徹底した調査を行い、 本製品は安全性が証明されています。 【特長】 ■エッジレス ■色が変化しない ■溶出基準をクリア ■低いエネルギー使用量 ■幅広い製品展...

    メーカー・取り扱い企業: 水海道産業株式会社

  • 型紙式カラー舗装+遮熱性舗装『遮熱デザインスプレー』 製品画像

    型紙式カラー舗装+遮熱性舗装『遮熱デザインスプレー』

    吹き付けるだけ!アスファルト舗装の表面温度が低下する遮熱スプレー

    『遮熱デザインスプレー』は、床面や壁面に目地テープや目地模様を打ち抜いた特殊型紙(ステンシル)を貼り付けて、特殊塗料を吹き付ける、または特殊顔料・バインダーを調合したモルタルを吹付けることにより、ブロック・タイル模様をつけた舗装です。 吹付け材料に遮熱機能材を混入することで、型紙式カラー舗装の意匠性(デザイン性)と遮熱性舗装の路面温度上昇抑制効果が得られる景観舗装です。 【特長】 ○簡単...

    メーカー・取り扱い企業: フジタ道路株式会社 本社、東北支店、首都圏支店、名古屋支店、大阪支店、広島支店、九州支店

  • 舗装材で実現できるSDGs 製品画像

    舗装材で実現できるSDGs

    リサイクル材である高炉スラグを使用した透水性舗装・保水性舗装材でSDG…

    ■自然環境保全・・・災害の低減・地域の貴重な資源である「水」「緑」に優しい製品を提供していきます。 ・透水性 ・保水性 ■環境負荷低減 リサイクル材を使用した製品・長く使用できる製品を提供していきます。 ・環境性 ・耐久性 ■ユーザーフレンドリー・・・子供や高齢者、障害のある方でも、安心・安全で快適な場所を提供していきます。 ・ユニバーサルデザイン ・安全性 詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・西戸古墳群】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・西戸古墳群】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <西戸…

    埼玉県毛呂山町にある3つの古墳群の一つ、西戸古墳群の西戸2号墳で透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただいております。 施工後四半世紀が経過しておりますが、さほど大きな破損もなく、現役の舗装としてお使いいただいております。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・深沢こもれび緑地】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・深沢こもれび緑地】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <深沢…

    東京都世田谷区の深沢こもれび緑地で、透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 緑溢れる景観にも溶け込み、周囲の植物の生育にも影響を与えにくい舗装です。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい ■水はねがなく、表面が濡れていても歩きやすい ■中小河川や下...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・Dタワー豊洲】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・Dタワー豊洲】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <Dタ…

    豊洲市場の真向かいに位置し、ホテルやトレーニング施設が入居している複合ビル「Dタワー豊洲」の外構部分に透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 落ち着いた色合いが周りの植樹と合わさり、とても良い雰囲気を生み出しております。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべり...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・川口市立グリーンセンター】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・川口市立グリーンセンター】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <川口…

    埼玉県川口市にある、川口市立グリーンセンターで透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 昨年の春にリニューアルオープンした北エリアの、昆虫の森・冒険の森・いきいき広場で使われております。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい ■水はねがなく、表面が濡れ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・山陰海岸ジオパーク】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・山陰海岸ジオパーク】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <山陰…

    はるか鳥取県から京都府まで続いていて、ユネスコの世界ジオパークにも登録されている山陰海岸ジオパークで、透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 砂浜との色の調和が見事です。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい ■水はねがなく、表面が濡れていても歩きや...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

16〜30 件 / 全 58 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg