• コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • 次世代型耐震補強工法『JSPAC工法』 製品画像

    次世代型耐震補強工法『JSPAC工法』

    次世代を見据えた新思想を得て、耐震工法は新たな領域へ

    『JSPAC工法』は、退去が不要で居ながら施工でき、外観を損ねず 建物の強度・粘り強さが高まる次世代型耐震補強工法です。 営業を続けながらの耐震施工、使い勝手を変えない耐震補強など、 幅広い業種、様々な状態、状況に応じた提案が可能。 居ながら施工により移転や代替施設の費用が不要になり、工期...

    メーカー・取り扱い企業: サンヨーリアルティ株式会社

  • 耐震補強工事の効率化を実現!耐震補強工法『ASOFR』 製品画像

    耐震補強工事の効率化を実現!耐震補強工法『ASOFR』

    補強架構が全て鉄骨となるためユニット化施工が可能!施工の効率化が実現

    ASOFR工法は、補強フレームと既存建物との接合に鉄骨水平ブレースを 用いたオール鉄骨の外付けフレームによる耐震補強工法です。 外付け補強フレームによる耐震補強は、架構部材を全て鉄骨とする オール鉄骨アウトフレームで構成し、補強構面の軽量化と耐震補強工事の 効率化を実現。 補強架構が全て鉄骨と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新井組

  • 免震・耐震補強工法 製品画像

    免震・耐震補強工法

    都市再生への取組み!先進の免震・耐震リニューアル技術をご紹介します!

    丸藤シートパイル株式会社が行っている『免震・耐震補強工法』のご紹介です。 「免震工法」とは構造物と地盤を免震装置によって分離することにより、 構造物への直接的な地震波を絶縁し、地震の衝撃を吸収するものです。 建物の倒壊防止は当然のこ...

    メーカー・取り扱い企業: 丸藤シートパイル株式会社

  • 内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』 製品画像

    内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』

    強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材が最低限分かる!内装業者様向…

    糸久商工株式会社のストロング工法(ライトシリーズ)は、内装業者様向けの 簡易耐震工法シリーズです。強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材 が最低限分かります。内装の耐震補強工事向けにも御検討いただけます。 また、クリップやハンガといった使用部材候補や、プレース使用量...

    メーカー・取り扱い企業: 糸久商工株式会社

  • 東レ建設の耐震診断・耐震補強 製品画像

    東レ建設の耐震診断・耐震補強

    調査計画から診断、耐震補強工事まで一貫したシステムを導入。トータルシス…

    東レ建設の行う『耐震診断・耐震補強』についてご紹介します。 調査計画から診断、耐震補強工事まで一貫したシステムを導入。 また、分譲マンションの建設・修繕をはじめとした、豊富な実績と技術力を 有しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東レ建設株式会社 本社・大阪本店

  • 耐震診断・補強工事サービス 製品画像

    耐震診断・補強工事サービス

    揺るぎない価値の創造、妥協しない工場設計。お客様に合わせた地震対策をい…

    当社では、鉄骨造も、木造もこれまでの経験とノウハウを生かした ご提案を行う、耐震診断・補強工事を展開しております。 鉄骨造の場合は、三角プレート補強をはじめ、鉛直ブレース補強、 柱脚根巻き補強、マンサード型ブレース補強を取り扱っております。 その他、建築物の設計・...

    メーカー・取り扱い企業: ヨシザワ想造建築株式会社

  • 木質耐震シェルター 70K 製品画像

    木質耐震シェルター 70K

    選べる3サイズ 居住デザインに優れた木の耐震シェルター

    当社代表取締役社長 田鎖郁男が代表を務める「一般社団法人耐震住宅100%実行委員会」は、部屋単位での耐震補強を実現する「木質耐震シェルター 70K」を、当社との共同開発により商品化いたしました。 ◆木質耐震シェルター 70Kの特長 「木質耐震シェルタ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・シー・エヌ

  • 免震と耐震の違い 計測機器向け免震装置 製品画像

    免震と耐震の違い 計測機器向け免震装置

    【失敗しない為の選定シリーズ】免震と耐震では計測装置に与えるダメージに…

    大規模な災害時において、計測機器の内部故障や校正不安定は 事業継続に致命的となります。 耐震 とは、装置の転倒を防ぐ目的で主に装置を固定致します。         装置自体は揺れてしまいます。 免震とは、大地と装置を切り離すことによって装置そのもの揺れを軽減致します。揺れを軽減することに...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電業株式会社 【GSユアサ代理店】 【京セラソーラー認定技術代理店】

  • 天井向け耐震工法『新耐震Full Power天井』 製品画像

    天井向け耐震工法『新耐震Full Power天井』

    特定天井向け/ 在来天井に耐震工法を!

    『Full Power天井』は、平成25年国土交通省第771号で規定された 特定天井の設計を実現できる耐震天井工法です。 平・勾配天井のどちらにも対応します。 また屋内プールにご検討いただける仕様になっております。 【特長】 ■国交省告示第771号のユニット試験を実施 ■意匠設計への対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 落石予防工法耐震性能実績 製品画像

    落石予防工法耐震性能実績

    震度7でも変状なし!当社の落石予防工法耐震性能実績をご紹介いたします …

    第二建設株式会社の「耐震性能実績」をご紹介いたします。 当社の落石予防工法は、巨大地震にも耐える工法で、 日本の各地で効果を発揮しております。 1995年に発生した、阪神淡路大震災の震度7でも変状がなく、 ...

    • 2020-01-08_17h48_52.png
    • 2020-01-08_17h49_02.png
    • 2020-01-08_17h49_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人 全国落石災害防止協会

  • 耐震補強工法『E-ブレース』【短工期で経済的なアンカーレス工法】 製品画像

    耐震補強工法『E-ブレース』【短工期で経済的なアンカーレス工法】

    経済的なアンカーレス耐震補強工法!工事の騒音や振動を大幅に低減し、工期…

    『E-ブレース』は、RC造またはSRC造で建てられた建物の骨組み内に、枠付きの鉄骨ブレースと袋状繊維型枠とを一体化させ設置する簡易な耐震改修工法です。あと施工アンカーが不要なため、工事の騒音や振動を大幅に低減し、営業時間内の工事や夜間の工事も可能となります。また、従来の型枠脱型も不要なので工期の短縮と同時にコストダウンも図ることがで...

    メーカー・取り扱い企業: 佐藤工業株式会社

  • 耐震改修・改修工事数量拾いシステム『改修』 製品画像

    耐震改修・改修工事数量拾いシステム『改修』

    耐震・改修・撤去部分をひとつのシステムで作業ができる!内訳明細でも分類…

    『改修』は、テンプレートを使用して拾い作業の効率をUPできる 耐震改修・改修工事数量拾いシステムです。 耐震壁や鉄骨ブレースなどはあらかじめ材料・計算式の登録を済ませた テンプレートを使用することができるので手間要らずに拾いが完成。 勿論いちからの拾...

    メーカー・取り扱い企業: トモ(TOMO)データサービス株式会社

  • 耐震・制振工法『マゼラン』 製品画像

    耐震・制振工法『マゼラン』

    倒壊防止、耐震建物から財産保持、企業継続計画に優れた減災建物への補強技…

    部および壁に使用する 「筋交タイプ」の2タイプの設置方法をご用意。 架構強度を高め、エネルギーを吸収して、層間変位を抑制し、 揺れの不安感を少なくすることができます。 【特長】 ■耐震・制振に有効 ■取り付け方法はブレース式・方杖式 ■メンテナンスフリー ■鉄骨建物の床面積90%以上に適用 ■軽量でコストが安い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 中村物産有限会社

  • 耐震補強工法『ASOFR』 製品画像

    耐震補強工法『ASOFR』

    補強架構が全て鉄骨となるためユニット化施工が可能!施工の高効率化が実現

    ASOFR工法は、補強フレームと既存建物との接合に鉄骨水平ブレースを 用いたオール鉄骨の外付けフレームによる耐震補強工法です。 外付け補強フレームによる耐震補強は、架構部材を全て鉄骨とする オール鉄骨アウトフレームで構成し、補強構面の軽量化と耐震補強工事の 効率化を実現。 補強架構が全て鉄骨と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新井組

  • 耐震補強工事『グラウト(無収縮モルタル)工事』 製品画像

    耐震補強工事『グラウト(無収縮モルタル)工事』

    モルタルの流動性が優れており、空隙のない完全なグラウトが可能

    『グラウト(無収縮モルタル)工事』は、 グラウト材(無収縮モルタル)を使用し行う工事全般のことです。 耐震補強に用いられるRC造耐震壁による補強・鉄骨ブレースによる補強・ 柱の鋼鉄巻き補強等、既存コンクリート部材と補強部材との間を接合する為 グラウト材(無収縮モルタル)を圧入・注入し施工します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクト・ファクトリー 東京支店

16〜30 件 / 全 197 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR