• 小規模水道向けでの小型で軽量な小型沈砂槽『GCP-AK-25M』 製品画像

    小規模水道向けでの小型で軽量な小型沈砂槽『GCP-AK-25M』

    PR可搬型の小型沈砂槽を取水施設の後段に設置し、ろ過池への砂の流入を抑制!

    飲料水供給施設などの小規模水道施設では、河川水などの表流水を 取水した後に設ける沈砂池が確保できない場合があります。 ろ過施設には大量の土砂が流入し、ろ過閉塞を招いたり機器の故障原因に なるなど、沈殿池やろ過池の排泥作業、機器の修繕費用といった 維持管理負担の上昇につながります。 ■沈砂池が確保できない ■ろ過施設には大量の土砂が流入する という【課題】を 人力による運搬が可能な 可搬型の小型...

    • DSC_1913.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 日本エンヂニヤ株式会社

  • 侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕 製品画像

    侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕

    PR侵食防止と防草効果の2刀流

    主に斜面(法面)に施工する製品となります。 「侵食防止(法面保護)はしたいけど、植物は生やしたくない」そんな要望に応える製品を 法面保護資材メーカーの多機能フィルター株式会社が考案しました。 防草層、遮光層、侵食防止層の異なる不織布の3層構造。※特許取得済 3層が一体化したマット状の製品です。 やわらかくしなやかな質感で、多少の凹凸でも馴染む仕様となっています。 【新規性】 防草シート+侵食...

    • 標準断面図切土.png
    • 標準断面図盛土.png
    • IMG_1615.JPG
    • IMG_7420.JPG
    • SBフィルター?..JPG
    • IMG_1581.JPG
    • IMG_8688.JPG
    • 図1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 施工事例『ストロンガー工法』柵高:H=2.0→3.0m 製品画像

    施工事例『ストロンガー工法』柵高:H=2.0→3.0m

    平成27~29年度に行ったかさ上げタイプの施工事例をご紹介します。

    、柵高は2.0mから3.0mに。 施工延長はL=24.4+23.8+18.7mです。 当工法は交通規制等、周辺住民への影響を低減可能。 また、コンクリート取壊し時の騒音・粉じん・高アルカリ処理対策が 不要です。 【事例】 ■かさ上げタイプ ・柵高:H=2.0→3.0m ・施工延長:L=24.4+23.8+18.7m ■静岡県(施工:平成27~29年度) ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 浸透製品 可変式門型側溝 製品画像

    浸透製品 可変式門型側溝

    貯留・浸透工法はと緑に囲まれた洪のない安全な街づくりを推進しま…

    【特徴】 ○縦断勾配が確保できない場合や逆勾配で流末へ雨を導くことが困難な場合に多く用いられています。 ○可変式側溝に於いては、上部両端を梁にて支持しており、蓋の軽減により景観面からも多く用いられています。 ○浸対策事業に採用された実績もあります。...

    メーカー・取り扱い企業: 九州ポラコン株式会社 福岡営業所

  • 透水性・保水性舗装材 カラーサンド 製品画像

    性・保性舗装材 カラーサンド

    性と保性の両立を実現!耐久性が高く、雨に濡れてもすべりにくい環境…

    カラーサンドは、地球のかけがえのない資源である「雨」を地中に浸透・還元させ、 都市部の「ヒートアイランド現象」を緩和、湧を復活させ、樹木や草花の成長をうながし、 「と緑の潤い」のある都市環境づくりに貢献します。 【特徴...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装「カラーサンド」の冬期の効用について 製品画像

    性舗装「カラーサンド」の冬期の効用について

    性・保性高炉スラグ舗装「カラーサンド」に関する技術情報をご紹介!

    「透性・保性高炉スラグ舗装(カラーサンド)」の冬期の効用について解説いたします。 夏期の暑さ対策としての機能面だけではなく、透性・保性機により 冬期においても効用が期待できます。 雪...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性コンクリート『エコロジーコンペイブ』 製品画像

    性コンクリート『エコロジーコンペイブ』

    」が溜まらず浸透する!豪雨やヒートアイランド対策に機能を発揮します

    『エコロジーコンペイブ』は、当社独自開発の混合剤「エコロジペイブ」を 使って製造した透性コンクリートです。 舗装内部に連続した空隙を形成でき、高い透性能を持ったコンクリート舗装が可能。 その透性能は、災害に強い強靭な地域づくり、ヒートアイランドの緩和、 地域の暮らしを便...

    メーカー・取り扱い企業: 炭平コーポレーション株式会社 長野支店

  • 小型水路ブロック『ライン導水ブロック-V型』 製品画像

    小型路ブロック『ライン導ブロック-V型』

    自転車路肩走行時の安全性向上!エプロン幅の狭い小型路ブロック

    『ライン導ブロック-V型』は、安全で快適な道路空間を創出する コンパクトな小型路ブロックです。 細かいピッチの独立したスリット形状により、乗入部に斜め進入する 自転車のタイヤがはまり込みにくいです...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イトーヨーギョー

  • 【採用事例】カラーサンド(今川遊歩道) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(今川遊歩道)

    生活排路が広々と歩きやすい歩道に!透性・保性舗装材「カラーサンド…

    大阪府高石市「今川遊歩道」に、当社の透性・保性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 平成28年3月に施工された「今川遊歩道」は、以前は生活排が流れ込む排路で、夏には臭いや虫が発生し、住民のみなさんも 困っていま...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 【採用事例】カラーサンド(横須賀しょうぶ園) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(横須賀しょうぶ園)

    溜りができにくく歩きやすい園路に!透性・保性舗装材「カラーサンド…

    神奈川県横須賀市「横須賀しょうぶ園」に、当社の透性・保性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 1988年開園の「横須賀しょうぶ園」は、既存の園路舗装の劣化が激しく、 この度当社製品にリニューアルされました。 雨の日でも溜...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 【採用事例】カラーサンド(石神井川) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(石神井川)

    明るく、雨の日でも快適な遊歩道に!透性・保性舗装材「カラーサンド」…

    東京都を流れる「石神井川」の遊歩道に、当社の透性・保性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 施工前は雨が降ると、足場が悪くなるために車道を歩く人が多くなって、 安全面からも懸念されていました。 施工後は雨が降っても...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・檜町公園】 製品画像

    性舗装・保性舗装材【採用事例・檜町公園】

    性舗装・保性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <檜町…

    東京都港区、東京ミッドタウンのすぐ隣に位置する、檜町公園のスロープ部に透性舗装・保性舗装材カラーサンドをご採用いただいております。 施工後12年程経過しているため、ひび割れが入っている箇所もありますが、歩行性の良さは保たれています。 都心にある公園では、都...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・青山霊園】 製品画像

    性舗装・保性舗装材【採用事例・青山霊園】

    性舗装・保性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <青山…

    明治7年開園の歴史ある霊園、都立青山霊園。 この霊園内、東三通りに面している、新たに整備された広場の園路で透性舗装・保性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 従来の青山霊園とはまた違ったイメージですが、ナチュラル色が都会的な雰囲気を作り出しております。 透性・保性舗装のため、雨の日...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 【採用事例】カラーサンド(古曽部町公園) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(古曽部町公園)

    景観性の高い園路にリニューアル!透性・保性舗装材「カラーサンド」の…

    大阪府高槻市「古曽部町公園」に、当社の透性・保性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 ソフトレッド色を採用したことで、見栄えのしなかった貯池周りの園路が、 リニューアルされました。 【採用メリット】 ■直射...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・いせさきしみんの森公園】 製品画像

    性舗装・保性舗装材【採用事例・いせさきしみんの森公園】

    性舗装・保性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <いせ…

    群馬県伊勢崎市の代表的な公園である、いせさき市民のもり公園で、平成12年に透性舗装・保性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 施行から20年以上経ちましたが、歩行ができなくなるような大きい破損等もなく、未だに現役の園路として活用されており、カラーサンドの特徴の...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・羽田イノベーションシティ】 製品画像

    性舗装・保性舗装材【採用事例・羽田イノベーションシティ】

    性舗装・保性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <羽田…

    羽田イノベーションシティに透性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 新築の建物と緑の芝とナチュラル色のカラーサンドがマッチし、非常に落ち着いた雰囲気になりました。 アーティストビレッジゾーンの園路部分でご使用...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・鴨川公園】 製品画像

    性舗装・保性舗装材【採用事例・鴨川公園】

    性舗装・保性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <鴨川…

    【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにくい ■はねがなく、表面が濡れていても歩きやすい ■中小河川や下道の負担を軽減 ■地下を豊富にし、植生を活性化 ■真夏のヒートアイランド現象を緩和 ■直射熱を分散させるため、暑いときでも照り返し...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

301〜315 件 / 全 320 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR