• CECソリューションフェア2024 製品画像

    CECソリューションフェア2024

    PRCECソリューションフェア2024~DXと生成AIで創るビジネスの未来…

    当社設立50周年を記念して、恒例のCECソリューションフェアを更にパワーアップして開催! 出展52社 150以上の製品・ソリューションを展示いたします。 *** リアルとオンラインでのダブル開催! <朱鷺メッセ>と<オンライン特設サイト>のご都合の良い会場でご参加いただけます。 今話題の生成AIを活用したチャットボットが、製品質問に応え、あなたにぴったりな製品をおすすめします! スキージャンプレジ...

    • イプロス用バナー550_550px-2.png
    • イプロス用バナー550_550px-3.png

    メーカー・取り扱い企業: CEC新潟情報サービス株式会社

  • LED照明取替用ユニット -トンネル非常電話収納箱(壁掛式)- 製品画像

    LED照明取替用ユニット -トンネル非常電話収納箱(壁掛式)-

    PRトンネル壁面収容箱の筐体をそのまま利用して簡単迅速にLED化

    2023年11月の「水銀に関する水俣条約 第5回締約国会議」において、 蛍光ランプの製造・輸出入を、2027 年までに段階的に廃止することが決定されており、 蛍光灯式非常電話収納箱のLED化が必須となっています。 東亜通信工材株式会社で取り扱う トンネル非常電話収納箱(壁掛式)LED照明取替用ユニットは、 既存の筐体をそのまま利用し、簡易にLED化を実現します。 ご用命の際はお気軽にお問い合わ...

    • LED照明取替ユニット02.png
    • 壁面収納箱(LED).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 東亜通信工材株式会社

  • 非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】福井県永平寺町 製品画像

    非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】福井県永平寺町

    決め手となったのは「LPガス」と「ガソリン」のハイブリッドである点!

    福井県永平寺町に「LPガス&ガソリン発電機(エルソナ)」を納品しました。 永平寺町生活安全室では、災害時の電力確保の必要性を感じており、 各6施設に1台ずつ導入。今後も各拠点で導入していく計画をたてています。 ガソリン式の発電機では「ガソリン」の劣化が免れず、メンテナンスや保管が 困難ですが、「LPガス」と「ガソリン」のハイブリッド型の発電機では、「LPガス」と 「ガソリン」のメリットを補い合...

    • 福井県永平寺町2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】建設会社事務所 製品画像

    非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】建設会社事務所

    「LPガス」と「ガソリン」のハイブリットが魅力!業務機器のバックアップ…

    建設会社の事務所にて『エルソナ』を導入いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、最近自然災害が多く、何か備えていく必要があると思い、 ネットで発電機を探していました。 BCP対策として合計2台導入いただき、事務所1階と2階に各1台ずつ 配置しています。 【事例概要】 ■型番/台数:S-5500/2台 ■業界:建設業 ■用途:業務機器のバックアップ電源 『エルソナ』は東日本大震災の経験か...

    • 建設会社事務所2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】高知県 仁淀病院 製品画像

    非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】高知県 仁淀病院

    投光器などの照明に使用!災害対策としてエルソナをご採用いただいた事例

    高知県いの町にある仁淀病院様に『S-5500』を1台納品した事例をご紹介。 こちらの病院は災害拠点病院となっており、災害時に、病気の方やケガを された方を受け入れるため、災害対策としてご採用いただきました。 現在、非常用電源として大型の発電機は導入済みとのことですが、投光器などの 照明に使用されるとのことです。 【事例概要】 ■納品先:高知県 仁淀病院 ■納品製品:S-55001台 「発電...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】東京都調布市 製品画像

    非常用電源【発電機 ELSONA 納品事例】東京都調布市

    水・食糧等の備蓄、防災設備として、発電機を各避難所に1台ずつ導入した事…

    東京都調布市に、「発電機ELSONA」を13台納品させていただいた事例をご紹介いたします。 調布市地域防災計画では、災害が発生した際、市の避難所に避難する人が 約24,000人発生すると想定。 発電機は、体育館の照明、非常用コンセント、誘導灯等の非常電源として利用。 体育館の分電盤とは別に、非常用分電盤を設置し、停電時にはこちらに発電機を 接続して運用することとしました。 【事例概要】 ■納...

    • 東京都調布市2.PNG
    • 東京都調布市3.PNG
    • 東京都調布市4.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源の確保に!【エルソナ納入事例】岡山県美咲町様 製品画像

    非常用電源の確保に!【エルソナ納入事例】岡山県美咲町様

    昨今の自然災害の増加や、感染症の影響によって非常用電源を導入された事例…

    もしもの時の停電に備え、美咲町にLPガス&ガソリン発電機「エルソナ」を 導入いただいた事例をご紹介いたします。 未だ避難所に非常用電源などが整備されていない状況で、近年災害が増加し 停電被害もあったため、避難所で使用可能な非常用電源の導入を検討。 導入の決め手は、LPガスとガソリンの2つの燃料が使える点に加え、カバーが ないためメンテナンスがしやすいと思い、購入しました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源【発電機エルソナ納品事例】JA全農 飼料畜産中央研究所 製品画像

    非常用電源【発電機エルソナ納品事例】JA全農 飼料畜産中央研究所

    こんなところでエルソナが使われています!鶏舎用照明のバックアップ電源と…

    茨城県つくば市のJA全農 飼料畜産中央研究所に『S-5500』を5台納品させて いただいた事例をご紹介いたします。 同研究所では、水害や日常的な地震がきっかけで、いつ電気が使えなくなっても おかしくない環境にあることを意識し、導入を検討することになりました。 鶏舎の照明等バックアップ電源として発電機を利用。専用保管場所を用意し LPG供給コンセントと特定負荷接続コンセント(分電盤接続)を設備し...

    • JA全農 飼料畜産2.PNG
    • JA全農 飼料畜産3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源【ELSONA 納品事例】東京都三鷹市 建設会社本社 製品画像

    非常用電源【ELSONA 納品事例】東京都三鷹市 建設会社本社

    停電時は分電盤にS-5500を接続!1、2階フロアへ電力を供給できるよ…

    東京都三鷹市の建設会社本社に納品させていただいた事例をご紹介いたします。 本社事務所のBCP対策として導入して頂きました。 停電時は分電盤に『S-5500』を接続し1、2階フロアへ電力を供給します。 【事例概要】 ■納品先:東京都三鷹市 建設会社本社 ■型番:S-5500 ■用途:本社事務所のBCP対策 「発電機ELSONA」は東日本大震災の経験から生まれた 「LPガス」と「ガソリン」2つ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 停電に備えて非常用電源を確保【エルソナ納入事例】高知県安芸市様 製品画像

    停電に備えて非常用電源を確保【エルソナ納入事例】高知県安芸市様

    いつ起こるかわからない災害に備えるために。各避難所の防災備蓄倉庫に非常…

    高知県安芸市様へ、当社の非常用電源『エルソナ』を納入した事例をご紹介いたします。 同市は、昔から台風の高波や津波など様々な自然災害に悩まされてきました。 そんな自然災害に備えるため、2020年8月にLPガス&ガソリン発電機である 「エルソナ」を納品。 いつ災害が起こるかわからない状況の中、いつでも使えるよう頻繁に メンテナンスをしようと思い、頻度の目標としては年に2回、最低でも1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • ジーエコぼうさい【第3回】たいへん!災害時、気になるトイレ事情! 製品画像

    ジーエコぼうさい【第3回】たいへん!災害時、気になるトイレ事情!

    全員「防災士」の社員が毎月1回防災の情報をお届け!災害時の気になるトイ…

    皆さんが当たり前に過ごす生活の中で「あって当たり前・なくなるなんて 想像できない」ということは何でしょうか。 蛇口を捻れば水が出る、ボタンを押すだけで電気がつく、トイレの最後には 水を流す等、日々生活を送る際に必要不可欠であればあるほど、それが できなくなった時のことが想像できないものは多いと思います。 「災害時、特に心配なことは何か」というアンケートでは4位に「トイレが 使え...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動 製品画像

    【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動

    遊びを通して防災を伝える!手作りクリスマスツリーを放課後等デイサービス…

    当社は12/22に「放課後等デイサービス あおぞら 御池」へ手作りの クリスマスツリーを寄贈する『ジーエコサンタPROJECT』を開始しました。 特定非営利活動法人「そらべあ基金」ご協力の元、「発電機」や 「ソーラーパネル」から充電した「蓄電池」を使いクリスマスツリーの 点灯を行うワークショップも同時開催いたしました。 こうした活動にとどまらず、当社は皆さまに幸せをお届けし、新...

    • 【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動-3.PNG
    • 【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動-4.PNG
    • 【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動-5.PNG
    • 【プレスリリース】『ジーエコサンタPROJECT』始動-6.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 非常用電源導入【エルソナ納入事例】和歌山県那智勝浦町役場様 製品画像

    非常用電源導入【エルソナ納入事例】和歌山県那智勝浦町役場様

    非常用電源 発電機エルソナと冷房も暖房も両方使えるスポットバズーカを導…

    那智勝浦町役場様へ、当社の非常用電源 発電機『エルソナ』を納入した事例をご紹介いたします。 那智の滝でも知られる自然豊かなこの地は、過去の南海トラフ地震によって 大きな津波被害を受けており、また、夏場だけでなく、冬に被災する場合も 想定すると、被災された住民の方が凍えてしまわない為にも、冷房暖房両方 あるものがほしいと考えていました。 そこで、当発電機と冷房も暖房も両方使えるスポ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 【社会貢献活動】中央区帰宅困難者支援施設運営協議会の準会員に登録 製品画像

    【社会貢献活動】中央区帰宅困難者支援施設運営協議会の準会員に登録

    帰宅困難者の支援!応援要員の派遣や非常用電源である発電機や蓄電池による…

    当社では、経営方針として、第一に「事業活動を通じて、従業員、お客様、 お取引先様、すべての人々の幸せに貢献する」を掲げております。 その一環として「社会貢献活動」にも取り組んでおり、今後、こちらの コラムでも当社の社会貢献活動をとりあげていきたいと思います。 当社は地域の防災力向上に寄与するため、「中央区帰宅困難者支援施設 運営協議会(東京都)」の準会員に登録いたしました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 【プレスリリース】『BeBeePROJECT』が10/28に始動 製品画像

    【プレスリリース】『BeBeePROJECT』が10/28に始動

    福島で過疎・中山間地域のエコシステムや脱炭素の流れを作っていくための活…

    当社は「エネルギー」という手段により、わたしたちの明るい未来をつくる 取り組み「YUEN PROJECT」を始めました。 その第一弾として、ゼロカーボンセット(ソーラーパネル+ポータブル電源+ 電動バイク)により、脱炭素の流れや過疎・中山間地域のエコシステムを 作っていくための活動『BeBeePROJECT』を行います。 初の取り組みとして、飯舘村伊丹沢の花卉生産者様へEcoFl...

    • 【プレスリリース】『BeBeePROJECT』が1028に始動-3.PNG
    • 312576345_814696329780229_790271008285791712_n-2.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 【ポータブル電源/蓄電池/非常用電源】DELTA2 製品画像

    【ポータブル電源/蓄電池/非常用電源】DELTA2

    急速充電できるポータブル電源!1,024Wh/AC出力1,500W/リ…

    EcoFlowは急速充電できるポータブル電源。50分で80%まで充電でき、フル充電は80分と驚異的なスピードです。また、リン酸鉄リチウムバッテリーを採用し、約3,000サイクルで残存約80%以上の高寿命。日常やアウトドア、オフィスやキッチンカー、キャンピングカーなど様々なシーンで活躍します。 《使用シーン》 ■福利厚生として社員へ支給 ■会社や事務所のBCP 対策 ■キッチンカーやキャンピングカ...

    • BASE-11.png
    • BASE-12.png
    • BASE-13.png
    • BASE-14.png
    • BASE-15.png
    • BASE-38.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 【プレスリリース】『わたしたちのぼうさい』を開催しました 製品画像

    【プレスリリース】『わたしたちのぼうさい』を開催しました

    被災体験から生まれた“みんなの声"と“電気の力"でつくる参加型イベント…

    当社は福島県飯舘村で合同会社MARBLiNGと図図倉庫(ズットソーコ/旧コメリ跡)にて参加型イベント『わたしたちのぼうさい』を開催いたしました。 会場には実際の被災経験を基に、それらを解決する手段として「足湯」 「車中泊のできる車の展示」「サウナにも使える個室の展示」「整体」 「炊き出し」「BBQ」「イルミネーション」など様々なコンテンツを 取り揃えました。 また、実際に停電を想...

    • 【プレスリリース】『わたしたちのぼうさい』を開催しました-3.PNG
    • image10-5.jpeg
    • image18-2.jpeg
    • image5-1.jpeg
    • image19-1.jpeg
    • image6-3.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

16〜30 件 / 全 32 件
表示件数
15件