• ポリマーセメントモルタル『RFモルタル』 製品画像

    ポリマーセメントモルタル『RFモルタル』

    はく離、欠損部分の断面修復材として使用!圧縮、曲げ、接着等、各種性能に…

    『RFモルタル』は、RFモルタルパウダーとRF混和材を組合せて 得られる防錆材入りポリマーセメントモルタルです。 はく離、欠損部分の断面修復材(埋め戻し材)として使用。 補修材料として特に重要な弾性係数と熱膨張係数が一般の コンクリートに近い値です。 【特長】 ■防錆材入 ■圧縮、曲げ、接着等、各種性能に優れる ■...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • コンクリート床板上面専用 超速硬断面修復材 リフレモルセットSF 製品画像

    コンクリート床板上面専用 超速硬断面修復材 リフレモルセットSF

    従来比4倍以上の高い耐久性・補修効果でコンクリート床板の維持管理コスト…

    高機能特殊粉末樹脂及び特殊繊維を添加した、橋梁床版コンクリートの部分補修用ー繊維補強超速硬ポリマーセメントモルタルです。...【特長】 ○薄層補修への適用 ○床版との良好な付着特性 ○すぐれた強度発現性 ○高いひび割れ抵抗性 ○優れた耐久性 ○優れた補修効果 ○大規模施工対応 ●詳しくはカタログをご覧頂くか。お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • 母材コンクリート改質工法(表面含浸工法と表面保護工法の併用) 製品画像

    母材コンクリート改質工法(表面含浸工法と表面保護工法の併用)

    固化型けい酸塩系表面含浸材「L-OSMO固化型KK」を表面保護工法の下…

    固化型けい酸塩系表面含浸材を表面保護工法(表面被覆・断面修復)の下地改質工に用いる補修工法です。 母材コンクリート(下地コンクリート)の改質を行った上で、表面被覆材・断面修復材を施工することにより、コンクリート表層部と表面(内と外)を二重に保護し、既設コンクリート構造物を長寿命化します。 ■予算を大幅に増やすことなく、予防保全・長寿命化対策ができます。 従来工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リナックオズモ

  • コンクリート断面修復剤(アシドバリアAD-2) 製品画像

    コンクリート断面修復剤(アシドバリアAD-2)

    コンクリート断面修復剤(アシドバリアAD-2)

    セメント配合量を極力減少させ高炉スラグに置き換えているため、水和硬化時に生成される水酸化カルシウムの量が少なくなり耐酸性が向上します。...セメント配合量を極力減少させ高炉スラグに置き換えているため、水和硬化時に生成される水酸化カルシウムの量が少なくなり耐酸性が向上します。...

    メーカー・取り扱い企業: エレホン・化成工業株式会社 大阪支店

  • クリスタルNCP工法(表面含浸材を併用した無機系被覆工法) 製品画像

    クリスタルNCP工法(表面含浸材を併用した無機系被覆工法)

    ハイブリッド型表面含浸材と、ポリマーセメントモルタルを併用した農業用水…

    ができます。 【特徴】 ■躯体コンクリート改質効果:摩耗や断面欠損が生じる脆弱化した躯体コンクリートをけい酸アルカリ水溶液により改質します。 ■施工性と安定品質:使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。USCPリキッドと練るだけの簡単施工で安定した品質を提供します。 ■緻密構造・ひび割れ抵抗:高炉水砕スラグ細骨材配合により緻密な組織構造で長期的な安定性を保持。ひび割れ抵抗性にも優...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • リプロリキッド-R40 【亜硝酸リチウム水溶液】 製品画像

    リプロリキッド-R40 【亜硝酸リチウム水溶液】

    亜硝酸リチウム水溶液 リプロモルタル混練時に混練水の一部をリプロリキ…

    *『リプロクリート工法』 として断面修復工法をご提案いたします。 * リプロリキッド-R40は、亜硝酸リチウム水溶液です。 断面修復材『リプロモルタルAZ』に添加時、「NEXCO構造物施工管理要領 左官工法による性能照査」に適合! リプロモルタル混練時に混練水の一部をリプロリキッドR-40に置換することで防錆効果を高めます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 信越産業 株式会社

  • 超速硬タイプ 無収縮断面修復モルタル材『なおしタルQ』※新製品 製品画像

    超速硬タイプ 無収縮断面修復モルタル材『なおしタルQ』※新製品

    3時間で圧縮強度15N/mm2発現可!緊急補修に。ダレにくく厚付けしや…

    『なおしタルQ』は、水を混錬して使う速硬性の断面修復モルタル材です。 20℃環境なら、わずか3時間で15N/mm2以上の圧縮強度を発現可能。 温度の影響を受けにくく、低温時でも短時間で十分な強度を得られるため、 緊急性の高い補修工事や、寒冷地での補強作業で特に活躍します。 また、施工直後の乾燥によるひび割れにも強く、 長期にわたり高い無収縮性を維持可能です。 【特長】 ■水を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • ビニロン繊維補強ポリマーセメントモルタル セメンテックスVF 製品画像

    ビニロン繊維補強ポリマーセメントモルタル セメンテックスVF

    ビニロン繊維補強一材型ポリマーセメントモルタル

    セメンテックスVFは、低収縮性無機質材料とアクリル系粉末ポリマー、ビニロン短繊維を調合した一材型ポリマーセメントモルタルです。ポリマーセメントモルタル特有のベタ付きを抑えることで、コテ伸び・コテ切れが良好となり、薄塗りはもちろんのこと、一度に厚付けする用途など様々な場面で利用できます。...特徴 1.完全既調合品で、水で練混ぜるだけで常に安定した品質の欠損補修用ポリマーセメントモルタルとして使用...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • ポリマーセメントモルタル『シンコー樹脂モルタルS 厚モル一材型』 製品画像

    ポリマーセメントモルタル『シンコー樹脂モルタルS 厚モル一材型』

    工程短縮!早強・速乾型断面修復用の厚塗りポリマーセメントモルタル

    『シンコー樹脂モルタルS 厚モル一材型』は、粉末エマルションが混合された 一材型早強・速乾型断面修復用厚塗りポリマーセメントモルタルです。 当製品を使用することで、欠損部に対し70mmの厚みで施工が可能で、 水引を見ながら金コテにて押さえが可能となり、大幅な工程短縮を実現します。 欠損部の断面修復をはじめ、梁・壁面の補修や各部補修に適用いただけます。 【特長】 ■工程短縮 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンコー

  • 【資料】『RF-100』は、固化型けい酸塩系表面含浸材に位置付け 製品画像

    【資料】『RF-100』は、固化型けい酸塩系表面含浸材に位置付け

    「RF-100」に関するQ&A、改質効果に関する品質試験結果などを掲載…

    当資料は、固化型けい酸塩系表面含浸材に位置付けられている『RF-100』 についてご紹介しています。 “溶けにくいんです!”をはじめ、“断面修復にも使えるんです!” “固化型表面含浸材「RF-100」の改質効果に関する品質試験結果” などを写真とともに掲載。 また“「RF-100」に関するQ&A”もご紹介しているので、ぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■溶けにくいんです!...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • リプロ防錆ペースト【亜硝酸Li配合ポリマーセメント系鉄筋防錆材】 製品画像

    リプロ防錆ペースト【亜硝酸Li配合ポリマーセメント系鉄筋防錆材】

    亜硝酸リチウム配合ポリマーセメント系鉄筋防錆材 東・中・西日本高速道路…

    *『リプロクリート工法』 として断面修復工法をご提案いたします。 * リプロ防錆ペーストは塩害や中性化によって腐食した鉄筋用の防錆材です。亜硝酸リチウムを配合した特殊ポリマー混和液とセメント系パウダーとを混練することで、高防錆性を有するポリマーセメントペーストとしてご使用いただけます。 <特徴> 1.施工性  ●混和液、パウダーそれぞれ小分けになっている為、現場での計量の手間や材料ロスの低減に...

    メーカー・取り扱い企業: 信越産業 株式会社

  • 『モルタルポンプ』※工法別バリエーションカタログ進呈 製品画像

    『モルタルポンプ』※工法別バリエーションカタログ進呈

    小断面修復モルタル吹付など、幅広い土木建築工法に合わせて多数ラインアッ…

    当社は『モルタルポンプ』『グラウトミキサー』を主力とする 土木建築業界の『練って送る』機械の専門メーカです。 特にモルタルポンプはラインナップが豊富で、様々な土木建築工法にマッチする製品をご用意しています。 モルタルポンプで実績のある『工法』を、吐出量・吐出圧でまとめ、 適合する型式がわかる『工法バリエーションカタログ』を進呈中です。 【カタログ掲載の工法カテゴリーをご紹介】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 岡三機工株式会社

  • コンクリート改質剤『CS-21クリアー』 製品画像

    コンクリート改質剤『CS-21クリアー』

    断面修復材等の表面保護材としても使用可能!下地処理材・けい酸塩系表面含…

    『CS-21クリアー』は、微細空隙を充填する「CS-21」の基本性能を そのままに、さらに改良したコンクリート改質剤です。 コンクリート・断面修復材等に、散布等により浸透(含浸)させることで、 カルシウム成分等と安定した反応物(CSH結晶)を生成。 材料塗布前後の散水を省略できるため、工程を短縮可能。 ポリマーセメントモルタル等に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レスポンス

  • モルタル材『なおしタルシリーズ』 製品画像

    モルタル材『なおしタルシリーズ』

    工期短縮!湿式吹付け工法・左官工法のいずれの施工方法も用いる事が可能!

    『なおしタルシリーズ』は、特殊ポリマー系(従来のポリマーセメントモルタル に使用しているエマルジョンとは異なる)プレミックスタイプ断面修復用モルタル材です。 高い強度性能で付着性にも優れ、なおかつ高い無収縮性能を有し、トンネル・ 橋梁等の土木構造物のほか、建築構造物の断面補修にも使用することができます。 高いチクソトロピー性を有している為、容易に厚付け施工ができ、工期短縮へと繋がり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • コンクリート下地用プライマー『リフレトリート』 製品画像

    コンクリート下地用プライマー『リフレトリート』

    断面修復材のプライマーに好適!低温(5℃)でも安定した付着強度を有して…

    付着強度を有し、塗布追っかけ工法が 可能です。 【特長】 ■モルタルの接着力を安定させる ■塗布追っかけ工法が可能 ■優れた吸水防止効果 ■低温(5℃)でも安定した付着強度 ■断面修復材のプライマーに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 竹中産業株式会社

  • コンクリート構造物の腐食膨張、ひび割れに『断面修復工法(左官)』 製品画像

    コンクリート構造物の腐食膨張、ひび割れに『断面修復工法(左官)』

    ひび割れ等のコンクリート構造物劣化部を左官工法により断面修復。人力のた…

    コンクリート構造物の内部鉄筋の腐食膨張やアルカリ骨材反応によるひび割れなどにより欠損したコンクリートの修復を目的に修復材をコテ等にて充填する工法です。 断面修復材の再はく落防止のためにラス金網等を挟み込むものもあります。 【用途】 ●コンクリート構造物の劣化部。 【特徴】 1箇所の施工面積が1.0m2程度の比較的小さい場所に適しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 技術情報【モルタルの練って送る】混練と圧送トラブル対応【進呈】 製品画像

    技術情報【モルタルの練って送る】混練と圧送トラブル対応【進呈】

    「モルタルポンプ・ミキサの設置」、「混練、圧送、洗浄」、「閉塞時のトラ…

    現場トラブル時の対応と 事前対策を豊富に掲載しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■混練・圧送の基本 ・機材の設置 ・先行材(セメントペースト)の準備 ・無圧縮モルタルの混練 ・断面修復材の混練 ・ホース内で材料が閉塞した場合 ・洗浄 ・断面修復材の吹付け など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • web中面.png
    • gijyutu.png
    • gijyutu mokuji.png

    メーカー・取り扱い企業: 岡三機工株式会社

  • 一材型カチオン性ポリマ―セメントモルタル パワモル 製品画像

    一材型カチオン性ポリマ―セメントモルタル パワモル

    一材型カチオン性ポリマーセメント系高強度断面修復材 JIS A 69…

    パワモルは、カチオン性アクリル粉末ポリマーを配合したプレミックスモルタルで、水を加えて練混ぜるだけで高強度断面修復材として使用でき、缶やボトル等の廃材が発生しません。  短繊維の混入効果により厚付け作業性に優れ、施工作業者の負担を軽減するばかりでなく、VOC(揮発性有機化合物)を含まないため、環境への負担も...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • コンクリート構造物の補修・補強工事 製品画像

    コンクリート構造物の補修・補強工事

    断面修復工事や止水工事など、コンクリート構造物の補修・補強工事をご紹介…

    コンクリートの総合コンサルタントである株式会社ニューテックでは、 コンクリート構造物の補修・補強工事を承っております。 断面修復モルタル材「なおしタルシリーズ」を使用した補修・補強工事を はじめ、繊維補強工事、タイル浮き補修工事などを行っています。 当社では、コンクリートの各種試験・配合設計(健康な体づくり)、 コンクリート構造物の調査・診断(問診から各種精密検査・診断)、 コ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 【資料】暴露10年後の鉄筋腐食と防錆成分の分析レポート 製品画像

    【資料】暴露10年後の鉄筋腐食と防錆成分の分析レポート

    マクロセル腐食が気になりませんか?断面修復材とコンクリートとの境界部の…

    鉄筋コンクリートの部分的な断面修復では、コンクリートと補修材の 境界の再劣化(マクロセル腐食)が懸念されますが、10年間の暴露実験で、 リフリート工法(塩害仕様+RF弾性コート)は、これらの腐食を抑制する ことが確認されました。 当資料では、“リフリート工法(塩害仕様)は?”をはじめ、 “どのような試験体?暴露は何処で?”“暴露10年後の分析結果は? 何が境界部の腐食抑制に効いてい...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 大断面充填用ポリマーセメントモルタル セメンテックスVF-100 製品画像

    大断面充填用ポリマーセメントモルタル セメンテックスVF-100

    打ち込み充填用、ビニロン繊維入り大断面充填用一材型ポリマーセメントモル…

    セメンテックスVF-100は、アクリル系粉末ポリマーを使用したプレミックスモルタルで、水を加えて練混ぜるだけで打込み充填用のポリマーセメントモルタルとして使用できます。  コンクリートと同質の材料であるため、コンクリート構造物における大断面修復や大欠損部の打込み充填に最適です。 ...特徴 1.完全既調合品により、使用時に水で練混ぜるだけでポンプ圧送性に優れた打込み充填用ポリマーセメントモル...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • 犠牲陽極材『ガルバシールド工法』 製品画像

    犠牲陽極材『ガルバシールド工法』

    金属亜鉛を利用して、電気化学的に鉄筋防錆を行う犠牲陽極材!

    です。 コンクリート構造物の維持補修(塩害・中性化・マクロセル腐食)や新設の 構造物にも設置可能にし、LCC及び内在塩分等の状態から多数の バリエーションを揃えています。 また、断面修復材として「レンダロックシリーズ」を使用します。 【特長】 ■NETIS登録 No.CB-020037-A ■金属が持つ電位差を利用して鉄筋の防錆を行う ■コンクリート構造物の維持補修や...

    メーカー・取り扱い企業: 光和商事株式会社

  • 繊維入り補修用モルタル『RSモルタル-N』 製品画像

    繊維入り補修用モルタル『RSモルタル-N』

    厚付け用!左官・吹付けどちらの工法でも施工可能なコテ仕上げ性の良い断面…

    『RSモルタル-N』は、水を加えて練り混ぜるだけで使用できるプレミックス タイプの断面修復材です。 プラスティック短繊維、特殊混和材(剤)を含んでおりますので、従来の セメント系補修用モルタル材では出来なかった厚付け施工が可能です。 左官・吹付けのいずれの工法でも施工可能...

    メーカー・取り扱い企業: シンエイマスター株式会社

  • 無機系被覆工法『クリスタルNCP工法』 製品画像

    無機系被覆工法『クリスタルNCP工法』

    耐摩耗性・劣化因子浸入抑止!表面含浸材を併用した無機系被覆工法のご紹介

    性能を持つハイブリッド型表面含浸材及び、 緻密な組織構造を持ち、各種物性に優れ長期安定性を発揮するPCMを併用した コンクリート構造物の補修・防食工法です。 使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。USCPリキッドと練るだけ (粉体:混和液=25:3.8)の簡単施工で安定した品質を提供します。 【特長】 ■躯体コンクリート改質効果 ■施工性と安定品質 ■緻密構造・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土屋建設

  • 表面含浸材『U-エルシーケート』 製品画像

    表面含浸材『U-エルシーケート』

    コンクリート表面へ塗布することで、けい酸質由来の水和物が表面を緻密化し…

    『U-エルシーケート』は、コンクリート構造物の予防保全工法 “UBEエルシーセーバー工法“に使用するけい酸塩系の表面含浸材です。 コンクリート表面へ塗布することで、けい酸質由来の水和物が表面を 緻密化し、躯体の長寿命化に貢献します。 マイクロクラックへの充填効果も期待でき、 ライフサイクルコストの低減につながります。 【仕様】 ■主成分:非晶質シリカ ■対象:コンクリ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 複合型ケイ酸塩系鉄筋防錆材『リフレ防錆コートZN』 製品画像

    複合型ケイ酸塩系鉄筋防錆材『リフレ防錆コートZN』

    水性塗料と同様の施工性!無機系のため紫外線劣化はなく、耐候性と耐熱性に…

    特殊ケイ酸塩による緻密性の高い塗膜と亜鉛粉末を配合することにより 高い防錆効果を発揮。鉄筋が露出している箇所にも適用可能です。 特殊ケイ酸塩系のバインダーによって、当製品を塗布した鉄筋と、 断面修復材との付着性が良好です。 【特長】 ■優れた防錆性 ■優れた付着性 ■良好な施工性 ■速乾性 ■耐候性と耐熱性に優れる ※3kg缶と16kg缶の2つのラインナップから、お選びいただけます。 ※...

    • リフレ防錆コートZN荷02.jpg
    • カタログ模式図.jpg
    • RIMG1205編集-2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォーシェル

  • 亜硝酸リチウム系鉄筋防錆材『U-ペーストII』 製品画像

    亜硝酸リチウム系鉄筋防錆材『U-ペーストII』

    土木構造物や建築物の鉄筋防錆に!亜硝酸リチウム系の防錆材をご紹介します…

    『U-ペーストII』は、セメント粉体と亜硝酸リチウム水溶液及び水を混合する ポリマーセメントペースト系の防錆材です。 鉄筋に直接塗布することで、"錆の発生と進行を抑制"。 コンクリート下地に塗布すると、中性化したコンクリートの"アルカリ回復"が 期待できます。 【特長】 <鉄筋に直接塗布> ■U-LN40溶液中の亜硝酸イオン(NO2-)が鉄イオン(Fe2+)と反応して ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 農業用水路補修工法『クリスタルNCP工法』 製品画像

    農業用水路補修工法『クリスタルNCP工法』

    躯体コンクリート改質効果!コンクリート構造物の補修・防食工法

    PCMを併用したコンクリート構造物の補修・防食工法です。 摩耗や断面欠損が生じる脆弱化した躯体コンクリートをけい酸アルカリ水溶液 により改質します。 使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。 USCPリキッドと練るだけの簡単施工で安定した品質をご提供します。 【特長】 ■躯体コンクリート改質効果 ■施工性と安定品質 ■緻密構造・ひび割れ抵抗 ■耐摩耗性・...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』 製品画像

    コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』

    特許・NETIS登録済!コンクリート構造物の長寿命化を実現する新技術・…

    『IPH工法』は、スプリング式注入器を使用し安定した圧力を維持しつつ 独自開発の「空気抜き」の技術でクラック内のエポシキ樹脂を 置換することで、微細なクラックまで充填させる斬新な工法です。 内部推進度30cm以上、0.1mm以下の隙間への注入ができ、 劣化コンクリートの体力回復と増強を同時に実現。 また、従来技術に比べ30%コスト縮減を実現し 30年以上のライフサイクルコストで...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • リフリート工法の関連材料・工法 製品画像

    リフリート工法の関連材料・工法

    「RF厚付モルタル」や「TMネット工法」などの、特長や施工手順の概要を…

    ードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■厚付補修用ポリマーセメントモルタル「RF厚付モルタル」 ■湿式吹付断面修復用ポリマーセメントモルタル「RF厚付モルタル-SP」 ■型枠充てん用断面修復材ポリマーセメントモルタル「太平洋コンフロード」 ■環境配慮型抗磨耗性ポリマーセメントモルタル「TMモルタルハード」 ■はく落防止対策用連続繊維シート接着工法「TMネット工法」 ■超微粒子セ...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

61〜90 件 / 全 175 件
表示件数
30件