• 不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」 製品画像

    不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」

    PR国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板

    《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。...

    メーカー・取り扱い企業: 吉田製材株式会社

  • 油水分離槽『OK式油水分離槽』 製品画像

    油水分離槽『OK式油水分離槽』

    PRより安全でより使いやすく!環境を見つめ、自然にも人にも配慮した油水分離…

    『OK式油水分離槽』は、独自の技術により油と水を分離し、自然環境に配慮した メンテナンスのしやすい油水分離槽です。 当製品はコンクリート製で荷重に強く、屋外設置に特に適します。 軽量・コンパクト、施工性が良くガソリンスタンド等で大変多くの実績・評価を頂いております。 また、分離方式は槽内に独自のトラップ構造を持つ自然分離浮上方式で省スペースで機能性に優れます。 【特長】 ■25t荷重鋳物蓋を使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • 保安用品『矢板用支柱フェンス』 製品画像

    保安用品『矢板用支柱フェンス』

    現場で組立・解体が簡単!支柱の高さが調節できる矢板用支柱フェンス

    仮設フェンスです。 支柱の高さが調節できるので、矢板の設置高さに影響されることなく、路面と水平に横桟が設置できます。 支柱クランプは取付け時、取外し時とも上方向からハンマーで軽くたたくだけ。安全ロックばねを採用しているので、不意の脱落が予防できます。 矢板や土留パネルに直接取付け可能で、現場の占有面積を減少します。 【特長】 ■伸縮横桟の採用でフェンスの長さ自由 ■矢板や土...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・エス・ピー

  • 業界最高水準約60℃の発熱!防寒電熱ウェア『新Nヒートベスト』 製品画像

    業界最高水準約60℃の発熱!防寒電熱ウェア『新Nヒートベスト』

    【2021年新モデル】電源を入れて10秒で暖かさを実感!炭素が練りこま…

    、洗濯も可能となっています。 【特長】 ■業界最高水準の発熱 ■電源を入れて10秒で暖かさを実感 ■背中も腹部も暖かい ■着心地抜群 ■繰り返し使え洗濯も可能 ■温度センサーにより安全に利用可能 ※詳細は資料をダウンロードいただくか、弊社HPよりお問い合わせください。 ※Nヒートは株式会社エヌ・エス・ピーの登録商標です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・エス・ピー

  • 型枠通り出し『ストロングサポーター』 製品画像

    型枠通り出し『ストロングサポーター』

    外コーナーや間仕切りの繋ぎ目部分の補強にも便利!現場の状況に応じ柔軟に…

    型枠の補強の際、現場の状況に応じ、 柔軟に対応できる製品です。 Uピン、型枠の天端、鋼管(単管)に当てて強力に押し出し、 外コーナーや間仕切りの繋ぎ目部分の補強にも便利。 この他に、安全・正確な施行には欠かせない「縦バタ受け」もございます。 【特長】 ■Uピン、型枠の天端、鋼管(単管)に当てて強力に押し出す ■外コーナーや間仕切りの繋ぎ目部分の補強にも便利 ■「ストロン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・エス・ピー

  • らくらくギアサポート 製品画像

    らくらくギアサポート

    地上から設置可能なので安全!持ち運び便利な軽量設計となっています

    『らくらくギアサポート』は、掘削深度の比較的浅い上水道管の敷設や 電線地中化、ガス管の埋設などの現場に適している製品です。 サポート伸縮が楽で、ラチェットレンチの使用でギアを簡単に回せます。 ギア式なので凍結の心配がなく、厳しい冬場の工事でも作業効率をUPさせます。 【特長】 ■持ち運び便利な軽量設計 ■ストローク(伸縮幅)が長い ■サイドレールが可動式でサポートの設置が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・エス・ピー

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR