• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 感震ブレーカータップ型遮断タイプ 『まもれーる・感震タップくん』 製品画像

    感震ブレーカータップ型遮断タイプ 『まもれーる・感震タップくん』

    PR安心!震度5強以上の地震を感知すると『まもれーる・感震タップくん』がコ…

    『まもれーる・感震タップくん』は震度5強以上の大地震発生時に感知し電源をOFF! 「通電火災」を防ぎます。 『まもれーる・感震タップくん』のコンセント口に接続された機器だけ遮断し、 家全体の電気は遮断しません。 そのため照明が消えないので夜中でも安心です。 カンタンに壁コンセントへ「後付け」できます。 【特長】 ■小型軽量で、壁のコンセントに挿すだけの簡単設置 ■震度5強相当以上の地震を感知す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社TERADA

  • 制震装置 弾塑性制震ダンパー『EQガード』 製品画像

    制震装置 弾塑性制震ダンパー『EQガード』

    繰り返す地震に変わらない制震力を発揮! 鉄の特性を活かした弾塑性ダンパ…

    EQガードは国土交通大臣認定倍率2.8倍を取得した制震ダンパーです。 鉄の持つ弾塑性の能力を活かし、3つの部材により地震のエネルギーを効率的に吸収。 繰り返される地震にも変わらない制震能力を発揮します。 【特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

  • 木造住宅用制震装置/3F建て仕様『K3ダンパー』 製品画像

    木造住宅用制震装置/3F建て仕様『K3ダンパー』

    倍率4倍を取得!3F建て仕様に特化した制震ダンパー!

    木造住宅用制震装置【K3ダンパー】は倍率4倍を取得した制震ダンパーです。 3F建てに特化した仕様になっており、階高の低い住宅でも問題なくご採用いただけます。 【特徴】 ・国土交通大臣認定にて倍率4倍を取得。 ・地...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

  • 木造住宅用制震装置『GVA2』 製品画像

    木造住宅用制震装置『GVA2』

    間取りの制約がなく、2X4やリフォームでもご採用いただけます!

    特徴】 ・間取りの制約がなく、2X4やリフォームでも採用可能です。 ・地震による揺れを最大75%低減。 (低減率は間取り、構造によって異なります) ・2F建ての場合、1棟あたり4~の設置を推奨。 (設置台数は延床面積により異なります) ・ダンパー内蔵のフェノール樹脂は169年相当の性能でメンテナンスフリーを実現。 (促進試験にて算出) ・大地震相当の加振を繰...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

  • 制震装置 国土交通大臣認定耐力壁『Kダンパー』 製品画像

    制震装置 国土交通大臣認定耐力『Kダンパー』

    倍率3.3倍を取得。地震から住宅を守る!メンテナンスフリーの制震ダン…

    国土交通大臣認定耐力【Kダンパー】は倍率3.3倍を取得した制震ダンパーです。 自動車のディスクブレーキなどに使われるフェノール樹脂の技術を採用し、 地震の揺れを摩擦熱に変えて吸収します。 【特徴】 ・...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR