• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • 塗床材・防水材 アクアコート 製品画像

    塗床材・防水材 アクアコート

    オリジナルブランド「アクアコート(ウレタン防水材、塗り床材)」

    アクアコートの塗り床材シリーズは、品質・施工性・メンテナンス性など、 あらゆるニーズにお応えする製品をラインナップしております。 アクアコートの防水材は、JIS A6021 建築用塗膜防水材ウレタンゴム系1類に 合格している建築用防水材です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: アイレジン株式会社

  • 超速硬化型ウレタン塗膜防水『オルタックスプレー駐車場仕様』 製品画像

    超速硬化型ウレタン塗膜防水『オルタックスプレー駐車場仕様』

    自走式駐車場直仕上げ防水の改修に最適!高強度・超速硬化型ウレタンをスプ…

    田島ルーフィングが取り扱う、超速硬化型ウレタン塗膜防水 『オルタックスプレー駐車場仕様』をご紹介します。 オルタックスプレー駐車場仕様は、超速硬化型の高強度ウレタンをスプレー施工し、セラミック骨材を積層しながら防水皮膜を形成する工法で、 直接自動車が走行する場面での防水工事に適用可能な工法です。 (4t車まで対応可能) 軽量かつ摩耗に強く、既存の駐車場直仕上げ防水の改修工事等に有効な...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 1液ウレタン防水材『サラセーヌSB』 製品画像

    1液ウレタン防水材『サラセーヌSB』

    高物性に生まれ変わる!画期的な省力化工法を実現した防水材をご紹介します…

    『サラセーヌSB』は、JIS高伸長形のウレタン防水材でありながら、 JIS高強度形の抗張積(塗膜の強靭さを示した値)規格値の700N/mm以上を 満たした高物性タイプの防水材です。 1液タイプだから、主剤や硬化剤の計量・撹拌作業が不要。 施工現場に缶を持っていき、その場で塗布できます。 また、工事現場の省力化を図り、作業者不足問題に対応します。 【特長】 ■抗張積が大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: 化研マテリアル株式会社

  • シームレス工法<安心・安全の責任施工> シロキコーポレーション 製品画像

    シームレス工法<安心・安全の責任施工> シロキコーポレーション

    金属屋根、露出防水(陸屋根)、駐車場などに!密着する継ぎ目のない防水塗…

    ス工法』は、屋根・かべをよみがえらせる画期的な 再生カバー工法です。 当工法の防水材は純度100%ウレタンを使用し、高強度かつ 硬化速度がとても速く、強靭で耐摩耗に優れたウレタンゴム系塗膜防水材。 溶剤不使用で硬化乾燥による体積の収縮がなく、広い面積でも下地との間に 無理な力がかからず安定した防水層を形成します。 【特長】 ■密着する継ぎ目のない防水塗膜 ■屋根材を強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社椿本マシナリー

  • 水系遮熱型防水層保護塗料 「ヒートバリアトップ」 製品画像

    水系遮熱型防水層保護塗料 「ヒートバリアトップ」

    遮熱を目的に開発された環境対応型トップコート材です。

    【特徴】 ○パラテックス防水層及びウレタン塗膜防水材に  プライマーレスで直接塗装できる ○太陽光を反射することにより、塗膜表面の温度上昇を緩和 ○パラテックス防水各工法との組合せによりオール水性遮熱仕様の設定が可能 ○ウレタンアクリルハ...

    メーカー・取り扱い企業: 大関化学工業株式会社

  • ループローラー 製品画像

    ループローラー

    高粘度材対応!高耐久・高洗浄で強溶剤にも安心して使用可能なローラー

    『ループローラー』は、強溶剤から水性まで、ウレタン塗膜防水材・ 床用無溶剤のベースを延ばす作業に適したローラーです。 パイルはモノフィラループ製法を採用。毛抜けもなく、驚きの耐久性、 材料がレベリングし平滑でキレイな仕上がりを実現します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 大塚刷毛製造株式会社

  • 塗膜防水剤『アルファー・ゾルW』 製品画像

    塗膜防水剤『アルファー・ゾルW』

    水性で湿った下地にも施工可能!防水の納まりが完璧な塗膜防水剤

    『アルファー・ゾルW』は、水性で湿った下地にも施工可能な塗膜防水剤です。 屋外や室内、地下、水槽などの防水補修にお使い頂けます。 【特長】 ■水性で湿った下地にも施工可能 ■無毒、引火性がなく安全 ■防水の納まりが完璧 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...【物性】 ■外観:黒褐色水性分散液 ■主成分:アスファルト、合成ゴム ■P...

    メーカー・取り扱い企業: 三生化工株式会社 本社

  • 高強度ウレタン駐車場床防水システム『HCパーク』 製品画像

    高強度ウレタン駐車場床防水システム『HCパーク』

    強靭な塗膜層が要求される駐車場工場床に特化!屋上の軽量化を実現します!

    『HCパーク』は、伸び率の大きいウレタン塗膜防水材と高強度ウレタンを 複合して2層構造とした駐車場防水床工法です。 当工法は、車両の走行に耐えうる強靭性・ 特殊2層構造による 優れたクラック追従性を備えています。 押さえコンクリ...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • 防水材『HBシール』 製品画像

    防水材『HBシール』

    独自の技術により吸水と汚染を同時に抑制!美観維持に適した防水・保護材で…

    『HBシール』は、外壁タイル・床タイルの目地セメントに浸透し、 OH-Si-OHとC-S-Hゲルの生成により防水保護層を形成する防水材です。 紫外線の影響を受けにくい為、長期間維持。主成分はけい酸カリウム、 コロイダルシリカ、シリコーンを配合したハイブリッドタイプです。 施工後表面は撥水層を形成しますが、徐々(数ヵ月~数年)に親水性膜に 変化し、防汚効果を発揮します。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 岸田塗料株式会社

  • 【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ 製品画像

    【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ

    劣化したコンクリートを改質強化!Vカットせずに目立たなくクラック補修!…

    今までのコンクリート補修は、有機塗料による塗膜を形成する方法が 一般的でした。 今回ご紹介するS・クリートリストア工法は、浸透性の無機質非塗膜タイプのため、 メンテナンスがらくらく! また無機質材料で長寿命化を実現します。コーキング材などの有機材料の経年変化で再度補修が必要になる心配はほとんどありません。 コンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • サビキラーラバーロック 製品画像

    サビキラーラバーロック

    100%シリコーンゴムで構成されたサビキラーシリーズ最長の効果を誇る防…

    【特徴】 ○100%シリコーンゴム塗料 ○JIS A 6021(塗膜防水材)の規格に適合する撥水性能 ○金属の膨張・伸縮にも追随し、ひび割れがしにくい塗膜を形成 ○零下でも施工可能 ○塩・酸・アルカリ・紫外線からも強力に施工面を保護 ○衝撃音の緩和にも効果を発...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社BAN-ZI

  • リフォームに理想的な外壁用塗料【スタッコフレックスリニュー】 製品画像

    リフォームに理想的な外壁用塗料【スタッコフレックスリニュー】

    【RENEW販売代理店・取扱企業募集中】新築やリフォームに使える高品質…

    スタッコフレックスリニューは、スタッコフレックス社により開発された高品質多機能アクリルペイント材です。 以前は限定的な販売形態でしたが、OEM製品として約1万棟以上の実績を掲げ、令和4年4月1日よりオープンな形での販売となりました。 新築やリフォームなどで、高耐候性、超弾性、防水性 透湿性などの機能を有し、住宅の保護、長寿命化に貢献します。 水性塗料のため人体や環境への心配はございません...

    • リニュー引っ張り1.jpeg
    • リニュー1.jpg
    • リニュー5.jpg
    • kotori【東脇の家】web#05.jpg
    • リニュー.jpg
    • 20220930_070109650_iOS.jpg
    • 20220930_070113882_iOS.jpg
    • 20220930_070131464_iOS.jpg
    • 20220930_070133739_iOS.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スペック

  • ウレタン塗膜防水『セピロン防水工法』 製品画像

    ウレタン塗膜防水『セピロン防水工法』

    硬化被膜は、650%以上の伸び率!下地の挙動にも追従でき、 確かな防水…

    『セピロン防水工法』は、環境負荷の低減や高耐久性などの課題に取組みながら 生まれた新しいウレタン防水工法です。 環境に配慮し、冬期でも翌日に硬化する程の速硬化性を誇る標準仕様全てが 「特化則非該当」の「セビロンQ工法」と、より環境面に対応し、 無溶剤型ウレタンを使用し、標準仕様全てが「特化則・有機則非該当」の 「セビロンE工法」があります。 また、ウレタン防水材と改質アスファル...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

  • 水道施設防食防水(エポキシ樹脂) ジックレジンNP-143F工法 製品画像

    水道施設防食防水(エポキシ樹脂) ジックレジンNP-143F工法

    水道用コンクリート水槽内面コーティング工法

    ▼概要 ジックレジンNP-143F工法は、日本水道協会のJWWA K143規格に適合するビスフェノールFタイプのエポキシ樹脂上塗り材と高強度特性を有するエポキシ樹脂系ポリマーセメント素地調整材(ジックレジンHE104X)を積層した水道用コンクリート水槽内面を保護するコーティング工法です。 ▼特長 ・高強度特性を有するエポキシと粉体配合の素地調整材の適用により、コンクリートと塗膜(被覆層)の付着界...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ジッコウ株式会社

  • 無限の創造性に応えるシームレスな防水工法『リムスプレーNC工法』 製品画像

    無限の創造性に応えるシームレスな防水工法『リムスプレーNC工法』

    超速硬化ウレタン吹付けシステム『リムスプレー』を使用した、NC工法を実…

    リムスプレーNC工法は、自由曲面のデザインが特徴的な屋根を持つ 湘南港ヨットハウスにて導入された実績がございます。 湘南港ヨットハウスの2,000m2の一枚屋根は、 水平部分がない起状のある連続した曲面を構成しており、 すべての箇所での雨勾配の検討と不意の積雪による浸水の対策が必要でした。 通常, 大空間を覆う屋根の構成は屋根材と工法との組合せで決定されますが 湘南港ヨットハウ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

121〜135 件 / 全 327 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg