• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ 製品画像

    『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ

    社会インフラのリニューアルを担う様々なセメント系コンクリート補強・補修…

    【架橋・トンネル改修の様々な工法】 ●リペアミックス工法  →モルタルを用いた工法。新築工事から改修工事まで幅広く対応可能。 ●スペースパック工法  →使用材料と製造・施工設備の簡素化で、大幅なコストダウンを実現。 ●スムースボード工法  →薄肉、軽量の高靭性ボードを用い、既設構造物をリニューアルできるシステム。 ●生グラウド供給システム  →粉体サイロ、ミキサー、アジテータ、ポン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • 強力空気搬送機 ジェクター 製品画像

    強力空気搬送機 ジェクター

    バキュームタンク等の必要がない高速空気搬送機

    強力空気搬送機 ジェクターは、吸引装置(ポンプ)でありながら、バキュームタンク等の必要がない高速空気搬送機です。 【補足説明】 ◆ジェクターは、搬送物の種類・状態によってどのタイプがオススメかが変わります。ご購入をご検討の際は、トラブル回避のためカタログにある『御見積申込書』にて内容をお知らせくださいませ。 ◆価格については、使用素材(ステンレスなど)の価格の変動が激しいため、都...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 超速硬セメント マイルドジェットセメント 製品画像

    超速硬セメント マイルドジェットセメント

    緊急モルタル工事に。優れた強度発現性、優れた作業性と表面仕上がり。

    超速硬セメント マイルドジェットセメントは優れた強度発現性、優れた作業性と表面仕上がり。硬化時間は1時間後、余裕を持った施工が可能です。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【特徴】 ○硬化時間は1時間後 ○優れた強度発現性 ○優れた作業性と表面仕上がり ○ポンプ打設が可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • 第20回圧送技術研究会開催のご案内 製品画像

    第20回圧送技術研究会開催のご案内

    【2024年3月6日(水)】先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価を…

    第20回圧送技術研究会を「大阪工業大学 梅田キャンパス」(Web同時配信) にて開催いたします。 コンクリートポンプを用いる際に使用する先送りモルタルですが、近年これに代わる先送り材が開発され現場で使用されるケースも出てきております。「先送り材の試験方法JIS制定委員会」が発足し、同委員会より協力依頼を受けたことから、第17回Field実験(2023)では、各種先送り材を用いて先送り材の適切な使...

    メーカー・取り扱い企業: 近畿生コンクリート圧送協同組合

  • 第19回圧送技術研究会開催のご案内 製品画像

    第19回圧送技術研究会開催のご案内

    【2023年2月21日(火)】コンクリートのポンプ圧送における脱炭素へ…

    第19回圧送技術研究会を「大阪工業大学 梅田キャンパス」(Web同時配信) にて開催いたします。 今回の実験では先送りモルタルの代わりに市販されている複数種類の先送りを用いて実際に圧送を行い、その使用方法の特長、閉塞危険性、先行材がコンクリートの性質に及ぼす影響(筒先からの廃棄量)、 などの検討を行いました。 品質・技術に熱意ある貴職におかれましては、是非ともご出席を賜りますよう ...

    メーカー・取り扱い企業: 近畿生コンクリート圧送協同組合

  • 止水工事 高圧・低圧注入 製品画像

    止水工事 高圧・低圧注入

    低圧注入においても専用の器具を使用して注入を行います。

    地下構造物等において、躯体の打ち継、コールドジョイント、クラック、豆板(ジャンカ)、セパレーター、H鋼廻り等のコンクリート貫通部等からの漏水、漏水の恐れのある箇所に薬液を注入し施工を行います。 既設コンクリート等の打ち継やクラックからの漏水の止水処理として、漏水箇所にプラグを差込、専用のポンプを使用して薬液を高圧注入して施工します。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。...【営...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイエーメンテ

  • 【エースサンド工法】遮水壁充填モルタル 製品画像

    【エースサンド工法】遮水壁充填モルタル

    所定の透水性能を確保!CD工法等による遮水壁充填モルタルとしても使用さ…

    「エースサンド工法」は、"気泡を活用して山砂をポンプ圧送できるのでは?" という発想を、昭和61年に実現しスタートさせました。 材料分離し易い山砂の圧送は、連続混練しながら圧送するからこそ、 実現できた工法です。 また、現地発生土(特に砂質土)や山砂・再生砂・改良土などを利用して、 固化材と水・ベントナイトを混入し、所定の透水性能を確保し、CD工法等による 遮水壁充填モルタルと...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

46〜52 件 / 全 52 件
表示件数
45件