• 繊維補強セメント板『KKフォーム』 製品画像

    繊維補強セメント板『KKフォーム』

    PR優れた耐久性と施工の大幅な省力化及び工程短縮を実現!

    『KKフォーム』は、押出し成形法により製造された繊維補強セメント板です。 強度と耐久性に優れ、軽量で施工が簡易であるため、 各種コンクリート構造物の埋設型枠として使用。 表面は平滑であり、色合いはコンクリートになじみますので、 完成時の美観に優れています。 【特長】 ■付着性能が高い ■施工の省力化 ■耐久性能が高い ■美観に優れる ■現場の工程短縮 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 協立エンジ株式会社

  • 高強度・超速硬型セメント系セルフレベリング材「薄塗用」 製品画像

    高強度・超速硬型セメント系セルフレベリング材「薄塗用」

    PR『タフレベラーG+』<薄塗用>は耐荷重床・塗り床仕上げへの適用が可能!…

    『タフレベラーG+』<薄塗用>は、重荷重が作用する床下地へ適用できる 屋内専用の高性能セメント系セルフレベリング材です。 また、塗り床材、張物など多種仕上材への適用が可能。 素地仕上げにも使用可能です。 【特長】 ■薄塗対応の新製品 ■従来のタフレベラーGプラスと比較しても物性値の遜色がない ■耐荷重床・塗り床仕上げへの適用が可能 ■最速時6時間での張物仕上材施工を実現し、...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 『SELECTOR 長結(普通ポルトランドセメント)』 製品画像

    『SELECTOR 長結(普通ポルトランドセメント)』

    恒久的な強度が必要な地盤強化・空洞充填・止水等に適したグラウト剤

    『SELECTOR 長結タイプ』は、非水ガラス系セメントミルクグラウト剤のため、 恒久的強度を必要とする空洞充填等に有効です。 『SELECTOR 長結タイプ』は2液タイプと1液タイプがありゲルタイムは2液タイプが60分、 1液タイプは30分、60分...

    メーカー・取り扱い企業: 三興コロイド化学株式会社

  • コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』 製品画像

    コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』

    特許・NETIS登録済!コンクリート構造物の長寿命化を実現する新技術・…

    【使用材料】 ■IPH#300 鉄筋防錆・下地調整用ポリマーセメントペースト ■IPH#600 断面修復・欠損部補修用ポリマーセメントモルタル ■IPH#800 断面修復・欠損部補修用一材型ポリマーセメントモルタル ■E-396H 低粘度高流動エポキシ樹脂 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 水和反応活性剤 CS-21コンクリート改質剤 製品画像

    水和反応活性剤 CS-21コンクリート改質剤

    コンクリート構造物と人の安心で快適な未来へ

    CS-21は、セメントの水和反応を活性化し促進させる触媒的性質を有した薬剤です。 本来セメントコンクリートは、水中養生を行えば長期に渡り緻密で強固なものに変化していく性能を持っています。また、ひび割れ等が発生した場合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バイオミミック

  • アスファルト接合補修材 「クイックスティック」 製品画像

    アスファルト接合補修材 「クイックスティック」

    アスファルト舗装とコンクリート舗装のひび割れ補修

    び割れ修理をするのに簡単に使用できます。 施工には唯一バーナーがあればいつでも可能です。 【特長】 ○小さなひび割れ補修に ○道路マーカーの接着剤として ○アスファルトやポルトランドセメント舗道に 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • エポキシ補修剤『ピグリペアパティ』【約20分で硬化】 製品画像

    エポキシ補修剤『ピグリペアパティ』【約20分で硬化】

    スチール、ガラス、石材、プラスチックなどの材質の補修が簡単にできます!…

    っています。指で混ぜ合わせると数分で使える状態になります。 【特長】 ■ほとんどの材質に対応  スチール、ガラス、石材、プラスチックなど、ほとんどの材質の補修が簡単にできます。 ■セメントよりも硬い  約20分で硬化し、約60でセメントよりも硬くなります。 ■耐熱温度は約149℃ ■水道管にも使用可  無害のため、水道管の補修にも使用できます。...

    メーカー・取り扱い企業: エー・エム・プロダクツ株式会社

  • ラスモルタル専用骨材『ラスヌリサンド』 製品画像

    ラスモルタル専用骨材『ラスヌリサンド』

    優れた作業性と水打ち不要で作業効率も大巾向上!セメントと混ぜるだけで簡…

    『ラスヌリサンド』は、ヒビ割れ防止効果があるラスモルタル専用骨材です。 無機骨材をベースに発泡スチロールの粉砕粒の特性を生かし、寸莎・混和剤を理想的に調合している為、セメントの硬化収縮力を分散吸収し、亀裂の発生を防止。 コテ塗り後表面が粗面仕上げとなり、上塗りモルタルとの密着性が向上するのでクシ目作業は不要です。 【特長】 ■ヒビ割れ防止効果 ■軽量で...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 天然海藻系保水剤『タイルのりメイド』 製品画像

    天然海藻系保水剤『タイルのりメイド』

    タイルとモルタルの密着性向上を実現!剥離事故の可能性を減少させる天然海…

    【仕様】 ■荷姿  110g×75袋×2/ケース ■標準使用量 (配合例) ・外装タイル (セメント25kg+珪砂15kg:1~1.5袋) ・内装タイル (セメント25kg+珪砂12kg:1袋) ・床タイル (セメント25kg+珪砂7.5kg:0.5袋) ・重量タイル、石 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 乾式遮音二重床『ジャストフロアー』 製品画像

    乾式遮音二重床『ジャストフロアー』

    縦横455ピッチの支持脚と長尺受け材により、均一でたわみの少ない床面に…

    『ジャストフロアー』は、床下地材に強化高圧木毛セメント板スラボーを 用いた、安全・高性能の乾式遮音二重床です。 当製品の床先行工法では、縦455mm横455mmの等間隔で支持脚が設置され、 受け材も長尺型を使用している為床面強度のばらつきが...

    メーカー・取り扱い企業: 竹村工業株式会社

  • マルチタイプねじ固定式アンカー『ボルトスクリュー BS/SBS』 製品画像

    マルチタイプねじ固定式アンカー『ボルトスクリュー BS/SBS』

    スピード施工、高強度、スマート機能!優れたねじ込み性と保持力を発揮しま…

    『ボルトスクリュー BS/SBS』は、ALC、合板、木材に下穴無しでダイレクト に施工可能なマルチタイプねじ固定式アンカーです。 押出成形セメント板/アスファルトにも使用可能(要下穴)。 太い軸径でしっかりした引張保持力を発揮し、色々な建材にボルトを素早く 立てることができます。 【特長】 ■色々な建材にボルトを素早く立てる...

    メーカー・取り扱い企業: 日本パワーファスニング株式会社

  • 白華(エフロレッセンス)防止剤 エフロカット 製品画像

    白華(エフロレッセンス)防止剤 エフロカット

    白華(エフロレッセンス)防止剤 エフロカット

    【植物性成分で出来たコンクリート中性化防止の有機混和剤です。】 エフロカットは、植物性有機成分を主体とし、海砂に含まれているセメントに有害な遊離物質をセメント成分と化合。水に溶け出さない固定物にして白華を防ぎます。 <特長> ・白華防止 ・塩害による破壊成分を消滅させる ・コンクリートの躯体密度を高め内部組織の破壊(ヘアーク...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テクノクリーン

  • 超速硬性高強度無収縮モルタル フィルコンH 製品画像

    超速硬性高強度無収縮モルタル フィルコンH

    短時間で高強度が必要なグラウト工事に。長期強度も安定して発現します。

    超速硬性高強度無収縮モルタル フィルコンHは打設後2~6時間で40N/mm2を超える超速硬高強度無収縮グラウト材です。時間的制約下または交通解放しながらの施工等、緊急工事に最適です。長期強度も安定して発現します。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【特徴】 ○打設後2~6時間で40N/mm2を超える超速硬高強度無収縮グラウト材です。 ○時間的制約下または交通解放しながらの...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • 飛灰固化設備 製品画像

    飛灰固化設備

    固化材にポルトランドセメントを使用!セメント固化法による設備をご紹介

    当社は、飛灰をセメントで固化することにより、飛散防止及び 減容化を図る設備を開発し、製造販売しております。 この固化物は、飛灰中に含まれている重金属を、科学的に封じ込める 特長をもっているため、水への溶出によ...

    メーカー・取り扱い企業: 新日本海重工業株式会社

  • 水性塗料『コンクリートエフェクトペイント』 製品画像

    水性塗料『コンクリートエフェクトペイント』

    3色の塗料を塗り重ねるだけでコンクリート風の表現が簡単にできます!

    家具の曲面や小物など 壁紙だけでは表現が難しい味わいのあるインテリア作りに貢献する水性塗料です。 気になる匂いが少なく、石膏ボードや壁紙の上からも使用可能。 また、ベース用塗料を砂入りのセメントテクスチャーグレー(別売)にすれば コンクリートプロックのようなザラッとした質感も表現できます。 【特長】 ■3色の塗料を塗り重ねて打ちっ放しのようなコンクリート風の模様を表現 ■壁紙...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカラ塗料

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」

    焼却灰や土泥等をセメントと混練して固化。舗装材として使用可能

    土泥や建築廃材等を、セメントとFPレジン#3000で混練することで、高強度でエコロジカルな舗装材として再利用することができます。産廃を低減できるだけではなく、現地の土泥を有効活用することで大幅な経済効果を期待できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 無機質セメント結晶増殖材『XYPEX(ザイペックス)』 製品画像

    無機質セメント結晶増殖材『XYPEX(ザイペックス)』

    コンクリートの緻密化により、構造物を漏水から守り長寿命化をサポート!

    『XYPEX(ザイペックス)』は、材料成分中の触媒性化合物の働きにより、 コンクリート中を緻密にし、耐久性を向上するコンクリート改質材です。 コンクリート内部の毛細管空隙やひび割れ界面にセメント結晶を増殖させることで 緻密化し、水や有害物質の浸入を防いでコンクリートを長寿命化させます。 地下防水で実力を発揮する「コンセントレート」や、打ち放し仕上げに好適な「XLP」、 混和でし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本ザイペックス

196〜210 件 / 全 754 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR