ケイエルブイ株式会社 DIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システム

独自のアルゴリズムでトラッキング解像度 約0.0001ピクセルを実現

MotionScope社のひずみ計測システムは、独自のアルゴリズムにより、約0.0001ピクセルのトラッキング解像度を実現しています。

ターンキーソリューションとしてのカメラを含めたシステムでのご提供だけでなく、お客様の用途に応じてレンズや照明、スペックルなどをご選択いただけるセットもご用意しています。


非接触での測定が可能なため、風量タービンのブレードや大型の建物や構造物など、さまざまな対象物を測定できます。


■変位の測定(1μm未満の小さな動きまで可視化)
■対象物の動きを拡大して解析することが可能
■VMA(Visual Modal Analysis):ビジュアルモーダル解析
■Smart aliasing スマートアライジング : ナイキスト限界の最大14倍の測定が可能。
■BOSchlieren(Background Oriented Schlieren):背景型シュリーレン

基本情報DIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システム

■ポイント&シュートシステム
小型USB産業用カメラを使った振動モニタリング(構造解析など)向けのセットアップ

■USB VMAフルシステム
小型USBマシンビジョンカメラ、光源や振動機を使ったスマートアライジング(モジュールソフトウエア)機能を可能にするセットアップ


■専用カメラ同梱システム
妥協のないハイスピードトランジエントや高周波数の測定などを目的としたセットアップ
このシステムは走査型レーザー振動計に匹敵し、走査型レーザーでは不可能な非線形トランジエント応答の測定にもご使用いただけます。

■ベースソフト
お客様が所有しているカメラやビデオを使用する場合や、市販のカメラやスマートフォンで取得した動画などの解析を行う場合はソフトウエアのみでのご提供も可能です。変形測定や通常の動きの拡大、平面応力、静的変形、摩耗や不適合による反動や後退プラスチックのクリープ、熱延伸、シュリーレンなどを解析します。

セット品の同梱物詳細についてはカタログをご覧ください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 MotionScope
用途/実績例 ・動画の取得や再生
・変位測定
・変位測定をするための動画の取得
・ODS(Operating Deflection Shapes):実稼働解析
・周波数領域解析(構造解析・ODSなど)
・加振器の制御
・高調波の解析
・VMA:ビジュアルモーダル解析

カタログDIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システム

取扱企業DIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システム

logo2.png

ケイエルブイ株式会社

ハイパースペクトルカメラ、マルチスペクトルカメラ、分光器、 (UV~IR)各種光源、波長可変光源、紫外線照射器、 液体ライトガイド、フィルタ、センサ等の光学製品の販売

DIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システムへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ケイエルブイ株式会社

DIC(デジタル画像相関法)ひずみ計測システム が登録されているカテゴリ