株式会社ジェネタス 「見える化.jp」IoTカメラサービス

リモート点検をサポートするDXサービス! 遠隔地の定点観測が簡単に始められます!

遠隔地の定点観測を可能とするDXサービスです。
点検する場所にカメラを設置、周期的に写真を撮影し、PCやスマートフォンを通知します。
専用のカメラは電池で駆動させることが可能で、推奨の単三乾電池2本で500枚の写真が撮影可能です(1日1枚なら500日分)。
カメラの撮影周期や照明のON/OFF、通知先のメールアドレスの設定はIoTプラットフォーム「見える化.jp」で簡単に設定できます。

オプションで電池の容量upや防水筐体などの準備もございます。

基本情報「見える化.jp」IoTカメラサービス

サイズ 本体 115mm×69mm×28mm

重量 本体 約165g 電池含まず

外部I/F
USB Miicro USB type-B
電池 単3×2 直列接続
SIM Nano SIMコネクタ

電源
電圧 USB入力:5V±5%
電池入力 :2.8〜3.6V  電池はパナソニック製リチウム乾電池を推奨

消費電流
通信時(最大)2A以下
スリープ時0.3mA以下 電源電圧5V時

カメラ
画素数 48万画素 800(H)×600(V)
フォーマット JPEG
照明 白LED×4
視角 160°
焦点 固定焦点

LTE
通信方式 Cat.M1
対応バンド 1,2,3,4,5,8,12,13,18,19,20,26,28
動作温度 0°C〜+50°C

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ポスト・宅配BOXの投函物の確認
農地や山林・河川等の定点観測
遠隔地にある計器類の定期点検
工場・事業所・施設などの消耗品の消費状況管理

カタログ「見える化.jp」IoTカメラサービス

取扱企業「見える化.jp」IoTカメラサービス

logo.png

株式会社ジェネタス

モバイル通信サービス「見える化.jp」 モバイル通信機器の企画・開発・製造・販売 モバイル通信機器の試作・評価・検証 各種無線通信機器に関する受託業務

「見える化.jp」IoTカメラサービスへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ジェネタス

「見える化.jp」IoTカメラサービス が登録されているカテゴリ