蛙屋 半導電層テープ『No.61』

寒冷地対応(-40~100℃)!高圧ケーブルの接続部品として採用される自己融着テープ

『No.61』は、主として高圧ケーブルの接続材料として半導電層復活に使用される
半導電性の自己融着テープです。

高い柔軟性、耐久性、耐オゾン性を有しており、短時間で隙間のない
半導電層を形成。

高圧ケーブル半導電層の形成、修復(電界緩和)に使用でき、また、表面の荒れた
端子やスリーブの表面を平滑にしコロナ放電を防止します。

【特長】
■高圧ケーブルの接続部品として採用される自己融着テープ
■短時間で隙間のない半導電層を形成
■高い柔軟性、耐久性、耐オゾン性
■寒冷地対応(-40~100℃)
■材質:EPR(エチレンプロピレン)ベース

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報半導電層テープ『No.61』

【性能特性】
■適用温度:-40~105℃
■体積固有抵抗:10Ω・cm
■破断時接着強度:3.0Mpa
■破断時伸び率:900%以上

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
■高圧ケーブル半導電層の形成、修復(電界緩和)
■表面の荒れた端子やスリーブの表面を平滑にしコロナ放電を防止

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ半導電層テープ『No.61』

取扱企業半導電層テープ『No.61』

KAERUYA_ROGO_FIX2.png

蛙屋 株式会社SDS

SDSでは、電線・電材ECサイト「蛙屋」を2021年10月1日に開設しました。 このECサイトでは、昭和電線グループが扱う各種ケーブル・電材のほか、SDSが独自に取り扱う商品を含めた約3,000点の商品をラインナップ。 お客様の製品選び~発注のプロセスをより便利にする多彩な機能を盛込みました。 決済は「クレジットカード・銀行振込・AmazonPay・楽天ペイ」がご利用可能です。 「蛙屋」の名前は、「Change(変える)」から発想し、業界を取り巻くさまざまな課題を高く飛び越えるべく 「商品が買える!」「ビジネスモデルを変える!」「会社を変える!」「原則に帰る!」という思いを込めています。 ECサイト蛙屋はこちら▼ https://www.sds-kaeruya.com/shop/default.aspx 運営会社のSDSについてはこちら▼ https://www.sds-swcc.co.jp/

半導電層テープ『No.61』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

蛙屋 株式会社SDS

半導電層テープ『No.61』 が登録されているカテゴリ