三協工業株式会社 井戸さく井工事『ドーナツドリル工法』(古井戸再生)

実績多数!古井戸の構造体をまるごと新品によみがえらせる画期的な工法。土地・設備をそのまま利用でき、コスト削減に貢献!

独自に開発したドーナツドリルマシンを使用して、古井戸の外周をドーナツ状に井戸底まで掘さくし、スクリーン、ケーシングパイプから充填砂利にいたるまで構造体すべてを引抜き、井戸の構造体を再生する工法です。
最新の技術を投入した資材や仕上げ工法により揚水効率に優れ、砂の出ない良い井戸を提供いたします。

【メリット】
 1.従来の二重ケーシング工事や改修工事とは異なり、様々なトラブルを根本から解決します。
 2.砂の出ない良い井戸に生まれ変わります。
 ※ 揚砂量測定を行い5mg/L以下を引渡し条件としていますが、実際の揚砂量は1mg/L以下となっています。
 3.新たな用地の取得が不要です。
 4.既設の導水管や電気設備を再利用できるので総工事費を抑制できます。

『ドーナツドリル工法』は、全国の公共施設や民間工場等の施設で幅広く採用されています。

基本情報井戸さく井工事『ドーナツドリル工法』(古井戸再生)

【施工条件】
 ・井戸口径:200A~500A
 ・二重、三重ケーシング井も施工可能です。
 ・ドーナツドリル工法の施工可否判断には事前調査が必要です。

【独自技術】 
 ・取水用のスーパースクリーン・デイジーは仕上げ効率を追求した特殊サポート ロッドを採用
 ・三協規格の充填砂利は帯水層に合わせてブレンドされた特注品
 ・サーフェスケーシングにより、その充填砂利の補給路を確保
 ・全自動溶接機を使用したケーシング作業は類を見ない高品質・超高速作業を実現
 ・ボトム装置は確実な砂利充填を可能にするスクリーン型
 ・パーシャルサージング工法は在来サージング工法の最終進化形
 ・揚砂量は液体サイクロンを用いて正確に測定

カタログのご依頼など、詳しくはドーナツドリルセンターまでお気軽にお問い合わせください。
(ドーナツドリルセンター フリーコール)0120-411-737

用途/実績例 ※詳しくは、お問い合わせ下さい。

カタログ井戸さく井工事『ドーナツドリル工法』(古井戸再生)

取扱企業井戸さく井工事『ドーナツドリル工法』(古井戸再生)

三協イメージ.jpg

三協工業株式会社

■さく井/水源施設 ■上下水道施設 ■水処理施設 ■水族館施設 ■脱臭・排ガス処理施設

井戸さく井工事『ドーナツドリル工法』(古井戸再生) が登録されているカテゴリ