井納木材株式会社 河川伝統工法 「粗朶沈床工」

軽量で加工しやすい優れた施工性、里山の荒廃を防ぎます。

粗朶沈床は、軟弱地盤上の低地に住むオランダ人が生み出した工法であり、明治時代の初めにオランダ人のデ・レーケ達により日本に伝えられました。粗朶を河川工作物として用いた歴史は古く、万葉集にその記述が見ることができます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
 

基本情報河川伝統工法 「粗朶沈床工」

【特長】
○腐食しにくく、柔軟性に富んでいる
○荷重を広く分散して伝える
○軽量であるため運搬や施工が容易
○設置後の河床変化にもなじみやすい
○流れの穏やかで河川が粘土質や砂地の場所に最適
○河床の侵食を防ぐため、河川工事では河川用作物の根固めや水制の基礎部に最適

●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

価格情報 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
※お問い合わせください
用途/実績例 ●詳しくはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。

カタログ河川伝統工法 「粗朶沈床工」

取扱企業河川伝統工法 「粗朶沈床工」

1_ino_logo.jpg

井納木材株式会社

杭・丸太の生産販売、粗朶・柵粗朶・杭木の生産販売、土木工事用資材の販売

河川伝統工法 「粗朶沈床工」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

井納木材株式会社