アールエスコンポーネンツ株式会社 ロゴ

アールエスコンポーネンツ株式会社

      • 同軸コネクタアクセサリ ラインアップ一覧 製品画像

        同軸コネクタアクセサリ ラインアップ一覧

        コネクタキャップやシールなど様々な種類!接続機器や用途に応じて適切な製品を選択

        『同軸コネクタアクセサリ』は、同軸ケーブルと電気器具を接続する ために必要な、RF機器の接続に使用される部品です。 同軸ケーブルコネクタシステムと共に使用され、コネクタアセンブリの封止、 機…

      • 【RF同軸コネクタ・アダプタ】同軸コネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【RF同軸コネクタ・アダプタ】同軸コネクタ ラインアップ一覧

        ケーブルの寸法に合わせて様々なサイズが用意!スムーズな信号伝送を実現

        『同軸コネクタ』は、同軸ケーブルと電気器具を接続するための部品です。 高周波(RF)製品に使用されるため、高周波コネクタやRFコネクタとも 呼ばれ、主に高周波信号を低損失で送受信するために使用…

      • 【RF同軸コネクタ・アダプタ】同軸アダプタ ラインアップ一覧 製品画像

        【RF同軸コネクタ・アダプタ】同軸アダプタ ラインアップ一覧

        変換アダプタも豊富!さまざまなRF(無線周波数)信号の用途に使われています

        『同軸アダプタ』とは、異なる種類の同軸コネクタを一体化して、 異なった同軸ケーブルを接続するための変換アダプタです。 接合部の形状は国際規格で決まっており、同じ種類であれば異なる メーカーで…

      • 【RF同軸コネクタ・アダプタ】アンテナコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【RF同軸コネクタ・アダプタ】アンテナコネクタ ラインアップ一覧

        信頼性の高い接続を実現!テレビ・衛星放送用ケーブル、エンドレシーバー接続に使用

        テレビアンテナコネクタは、TV信号の接続または分配に使用される 同軸コネクタの一種です。 通常、公称インピーダンス75Ωのテレビ信号伝送用同軸ケーブルに 使用され、最も一般的なケーブルは、R…

      • 【RF同軸コネクタ・アダプタ】RF終端器 ラインアップ一覧 製品画像

        【RF同軸コネクタ・アダプタ】RF終端器 ラインアップ一覧

        機器の空きボートに接続!反射を防ぎ、高周波エネルギーを熱に変換するために使用

        『RF終端器』は、通信機器や高周波機器などで使用されるケーブルの 終端に取り付けるコネクタ部品で、RF同軸コネクタの一種です。 インピーダンスの種類は50Ωタイプや75Ωタイプなどがあり、 …

      • 【ICソケット・アダプタ】リードフレーム ラインアップ一覧 製品画像

        【ICソケット・アダプタ】リードフレーム ラインアップ一覧

        ICやLSIなどの集積回路のパッケージ以外に、フォトカプラー、LEDなどにも使用!

        『リードフレーム』は、ICやLSIなどの半導体パッケージに 使用される金属薄板です。 半導体チップ(半導体素子)を支持・保持するとともに、パッケージから出た 複数の外部接続端子「アウターリー…

      • ピンヘッダ・ピンソケット ラインアップ一覧 製品画像

        ピンヘッダ・ピンソケット ラインアップ一覧

        ピンの列数は1列または2列!電線対電線の接続、回路切り替え用のコネクタとして使用

        ピンヘッダは、プリント基板上に取付ける端子(ピン、ソケット等)の総称です。 基板における信号の入力や外部と接続するために使用されます。 ピッチは2.54mmもしくは2.5mm、ピンの列数は1列…

      • ICソケット変換アダプタ ラインアップ一覧 製品画像

        ICソケット変換アダプタ ラインアップ一覧

        ICパッケージなどのピン形状を擬似的に変換!各種変換アダプタを豊富に取り揃え

        『ICソケット変換アダプタ』は、各種パッケージのICを他のパッケージに 適合できるように変換するソケットです。 ICソケットを交換する場合は、そのソケットに合わせて基板も別途交換する 必要が…

      • 【ICソケット・アダプタ】ICソケット ラインアップ一覧 製品画像

        【ICソケット・アダプタ】ICソケット ラインアップ一覧

        ICを回路に組み込む為に使用!様々なパッケージやピン配列に対応した製品

        『ICソケット』は、ICやLSIなどを抜き差しするために使われる部品です。 電極がリードの代わりに周囲に配置されているのが特長で、当製品を 使用すると、ICやLSIを直接的に基板へハンダ付けす…

      • DILヘッダーソケット ラインアップ一覧 製品画像

        DILヘッダーソケット ラインアップ一覧

        2枚の基板を相互に接続するために使用される電気コネクタの一種!

        『DILヘッダーソケット』は、DILソケットと同様に、長方形の形状を しており、上下に接続ピンが配置された挿入実装型ソケットの一種です。 適切なDILソケットとともに使用することで、多極接続用…

      • 【ICソケット・アダプタ】DILソケット ラインアップ一覧 製品画像

        【ICソケット・アダプタ】DILソケット ラインアップ一覧

        ICやLSIの交換・変更を容易に行うことが可能!新しい回路のプロトタイピングに使用

        『DILソケット』は、基板にICを装着する時に使用するソケットです。 ソケット内部の接触部分は丸ピンと板バネの2種類があり、丸ピン型 DILソケットは、保持性が良く、振動や衝撃に強く、より信頼…

      • 【AVコネクタ】フォーンプラグ・ジャック ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】フォーンプラグ・ジャック ラインアップ一覧

        サイズは3種類!音声や音楽の入出力において、信号の伝送や接続を行うために利用

        フォーンプラグとフォーンジャックは、音響機器の接続に 使用される一対のフォーンコネクタです。 フォーンプラグはコネクタの差込側であり、棒状の形状を しており、一本の棒体の表面に複数の端子が設…

      • 【AVコネクタ】スピーカーコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】スピーカーコネクタ ラインアップ一覧

        ラウドスピーカーをアンプに接続する結合部品!音楽、放送、電気通信産業で使用

        『スピーカーコネクタ』は、DINコネクタ又はソケットに差し込む ピンが並んだ周りに金属のリングがある丸形コネクタです。 ラウドスピーカーコネクタには、プラグ、ケーブル、スプリッタ、 ソケット…

      • 【AVコネクタ】オーディオ&ビデオ表面カバー ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】オーディオ&ビデオ表面カバー ラインアップ一覧

        ホームシアターシステムのHDMIポートなどの接続の保守及び整理に役立ちます!

        『オーディオ&ビデオ表面カバー』は、RCA、オーディオジャック、 VGA、USB、HDMI、及びその他の多くのオーディオビデオコネクタと 互換性がある製品です。 コネクタのバックエン…

      • 【AVコネクタ】XLRコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】XLRコネクタ ラインアップ一覧

        COLD端子の存在が特長!シールドがついたバランスコードを使用してノイズを軽減

        『XLRコネクタ』は、米国のキャノン社が開発したXLR型 オーディオコネクタおよびその互換品を指す製品です。 放送関係の規格に合致しているため、マイクなどの業務用・ 放送用機器やハイエンドの…

      • 【AVコネクタ】RCAコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】RCAコネクタ ラインアップ一覧

        Neutrikや、RS PROなどのメーカーを取り扱い!豊富なラインアップ

        当社で取り扱う、『RCAコネクタ』をご紹介します。 最高レベルの品質の製品を常備在庫し、世界の企業やエンジニアへ 業界承認の数万のオーディオ/ビデオコネクタ部品を提供。 Neutrikや…

      • 【AVコネクタ】HDMIコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】HDMIコネクタ ラインアップ一覧

        映像と音声を同時に出力!スピーカー搭載のディスプレイも使用可能

        『HDMIコネクタ』は、様々なAV家電製品や携帯デバイス、PCと外部機器を 相互に接続する為に使われる製品です。 HDMI(High-Definition Multimedia Interfa…

      • 【AVコネクタ】DVIコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】DVIコネクタ ラインアップ一覧

        アナログ信号とデジタル信号の両方を伝送可能!デジタルディスプレイ機器で一般的に使用

        『DVI-Dコネクタ』は、LCDモニタなど、デジタル信号を受け付ける モニタでのみ使用できる製品です。 DVIはDigital Video Interfaceの略で、フラットパネルLCDモニ…

      • 【AVコネクタ】AVコネクタアクセサリ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】AVコネクタアクセサリ ラインアップ一覧

        アクセサリを使用することでオーディオとビデオの品質を向上!

        『AVコネクタアクセサリ』は、AVコネクタの基本部品であり、オーディオ信号 やビデオ信号の伝送に使用される電子コネクタまたは光コネクタの補完品です。 耐摩耗性や耐損傷性に優れており、長寿命。 …

      • 【AVコネクタ】AVアダプタ ラインアップ一覧 製品画像

        【AVコネクタ】AVアダプタ ラインアップ一覧

        さまざまな接続問題を解決!既存のケーブルを使用できます

        『AVアダプタ』は、オーディオ/ビデオコネクタアダプタとも呼ばれ、 コネクタの形式が異なるオーディオ/ビデオコンポーネント間を接続 できるようにする装置です。 こうした装置を使用すると、新し…

      • 【通信モジュール】無線PAN ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】無線PAN ラインアップ一覧

        代表的なものはBluetooth、 ZigBee、IrDA等!機器のネットワークを構築

        『無線PAN』は、パーソナルエリアネットワークの略で無線通信を利用して、 数センチメートルから数メートルといった狭い範囲で、機器間を結ぶ通信 ネットワークです。 機器のネットワークを構築し、…

      • 【通信モジュール】変調/復調IC ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】変調/復調IC ラインアップ一覧

        アナログ変調、デジタル変調、パルス変調、スペクトラム拡散の4つに大きく分類!

        『変調/復調IC』は、変調されて伝送した情報やデータを、復調して元の信号 に戻して取り出す電子回路です。 アナログ変調、デジタル変調、パルス変調、スペクトラム拡散の4つに大きく分類。 ア…

      • 【通信モジュール】可変アッテネータ ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】可変アッテネータ ラインアップ一覧

        基本的な構造としてπ型とT型あり!合計4タイプの基本回路

        『可変アッテネータ』は、減衰量を調整することができるアッテネータです。 当製品の減衰量は、手動又はリモートで変更。手動の当製品の減衰量は、 デバイスを物理的に制御することで変更されます。一方、…

      • 【通信モジュール】プリスケーラ ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】プリスケーラ ラインアップ一覧

        超高周波の用途に好適!高性能な製品を豊富に取り揃えております

        『プリスケーラ』は、高い周波数の電気信号をカウンターの分周作用を 利用して整数分の1となる低い周波数にするために使用される製品です。 タイマの基本クロック周波数(クロック周波数またはそれ以上の…

      • 【通信モジュール】ネットワークモジュール ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】ネットワークモジュール ラインアップ一覧

        外部のスイッチやルータに接続!さまざまな種類の製品が存在

        『ネットワークモジュール』は、既存のネットワークシステムに インターフェイスを追加するためのデバイスです。 イーサネットモジュールやファイバーチャネル(FC)カードなどがあり、 これらは、新…

      • アップ/ダウンコンバータ・ミキサIC ラインアップ一覧 製品画像

        アップ/ダウンコンバータ・ミキサIC ラインアップ一覧

        パッケージ、ピン数、サイズ、動作パラメータにより、さまざまな種類あり!

        『アップ/ダウンコンバータ・ミキサIC』は、入力信号の周波数を変調・復調 するために使用されるデバイスです。 一般的にはRF回路やマイクロ波回路で使用。 周波数信号をダウンコンバートまたはア…

      • 【通信モジュール】Wi-Fiモジュール ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】Wi-Fiモジュール ラインアップ一覧

        車載機器、産業用の装置・機器、家電製品などと直接通信できるようになります!

        『Wi-Fiモジュール』は、ワイヤレスLAN国際標準IEEE802.11規格を 使用するソフトウェアを含む無線チップです。 無線LANモジュールの一種。当製品を使えば、無線回路やソフトウェア …

      • 【通信モジュール】RFモジュール ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】RFモジュール ラインアップ一覧

        主に無線通信機器に使用!エンコーダ/デコーダのペアと併用

        『RFモジュール』は、無線周波数を取り扱う為に複数の能動部品と受動部品 (コンデンサ、抵抗、コイル等)を基板上に実装した多機能製品です。 主に携帯電話、タブレット端末、モバイルルータなどの無線…

      • 【通信モジュール】RF IC ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】RF IC ラインアップ一覧

        通常は電波を送受信するチップとして搭載!無線通信機器や電子機器などに使用

        『RF IC(無線周波数集積回路)』は、高周波信号を処理するICの総称です。 電波を送受信するチップとして、通常は、携帯電話、Wi-Fi機器、電話機、 無線ルーター、無線基地局、衛星トランシー…

      • 【通信モジュール】LPWA ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】LPWA ラインアップ一覧

        他の通信方式と比べて低消費電力!アンライセンスバンドとライセンスバンドに分けられます

        『LPWA』は、「Low Power Wide Area」の略で、低消費電力で長距離の データ通信を行う為の無線通信技術の総称です。 5Gを始めとして先進の通信方式はいくつかありますが、他の通…

      • 【通信モジュール】GNSS/GPSモジュール ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】GNSS/GPSモジュール ラインアップ一覧

        高精度の位置情報の測定を行うことが可能!機能や用途によって多種多様な製品

        『GNSS/GPSモジュール』は、人工衛星からの信号を使って位置や時刻 などの情報を取得するためのモジュールです。 様々な人工衛星のシステムからの信号を使用することで、 高精度の位置情報の測…

      • 【通信モジュール】Bluetoothモジュール ラインアップ一覧 製品画像

        【通信モジュール】Bluetoothモジュール ラインアップ一覧

        通信範囲10m前後程度の中低速度通信に好適!他の機器を無線で接続

        『Bluetoothモジュール』は、近距離無線通信規格のBluetoothに準拠した 通信モジュールです。 国際標準規格IEEE 802.15.1規格を基にして、2.4GHz帯を使い、 通信…

      • 【ロジックIC】単安定マルチバイブレータ ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】単安定マルチバイブレータ ラインアップ一覧

        トリガパルスの入力に対し一個のパルスを発生!チャタリング対策などに使用

        『単安定マルチバイブレータ』は、一つのパルスを発生する製品です。 ワンショットマルチバイブレータとも呼ばれ、 トリガパルスの入力に対し一個のパルスを発生。 電子機器のタイマやパルス検出器…

      • 【ロジックIC】加算器 IC ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】加算器 IC ラインアップ一覧

        デジタル信号処理などの用途に!さまざまな方法で実装可能

        『加算器 IC』は加算機能をもった論理演算をおこなうICです。 論理ゲートの組み合わせやカスタムトランジスタレベル回路で構成し、 さまざまな方法で実装可能。主に全加算器と半加算器の2種類があり…

      • 【ロジックIC】分周器・周波数逓倍器 ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】分周器・周波数逓倍器 ラインアップ一覧

        自由に周波数を作り出すことが可能!面実装型やスルーホール型などのパッケージで提供

        当社で取り扱う、『分周器・周波数逓倍器』をご紹介します。 周波数逓倍器は周波数マルチプライヤとも呼ばれ、入力された信号の 周波数を整数倍にして出力。分周器は、入力された信号の周波数を 数分の…

      • 【ロジックIC】ロジックコンパレータ ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】ロジックコンパレータ ラインアップ一覧

        デジタルロジック回路設計で広く使用!さまざまな構成タイプがラインアップ

        『ロジックコンパレータ』は、1ワードのバイナリ値をテストするための 組み合わせ回路として設計された半導体ロジックIC(集積回路)です。 別のバイナリワード値よりも大きいか、小さいか、又は等しい…

      • 【ロジックIC】ロジック IC ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】ロジック IC ラインアップ一覧

        「1」と「0」の組み合わせを使って信号の状態を表す!加算器・乗算器などに好適

        『ロジックIC』とは、デジタル信号を処理して論理演算や記憶を行う IC(集積回路)です。 「論理演算」は、「真」と「偽」の2つの値を使う演算。 当製品などの半導体回路では「1」と「0」の組み…

      • 【ロジックIC】レベルシフタIC ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】レベルシフタIC ラインアップ一覧

        電圧要件が異なる他のICとの互換性を確保!コンポーネント間のインターフェイス

        『レベルシフタIC』は、トランスレータICとも呼ばれ、電圧又はロジック レベル間で電気信号を変換する、回路上の半導体デバイスです。 当製品を使用して、TTLやCMOSなどの電圧要件が異なる他の…

      • 【ロジックIC】ラッチIC(順序論理回路) ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】ラッチIC(順序論理回路) ラインアップ一覧

        表面実装型やスルーホール型など!さまざまなパッケージで提供

        『ラッチIC』は、ラッチ回路(latch circuit)を実装したICです。 ラッチは順序論理回路とも呼ばれ、1ビット(オンとオフの2状態) のデータを保持することができる電子回路。 …

      • マルチプレクサ・デマルチプレクサ ラインアップ一覧 製品画像

        マルチプレクサ・デマルチプレクサ ラインアップ一覧

        合成波の信号を複数の信号に分解元の信号に復号、信号の読み込みができるようにします!

        当社で取り扱う、『マルチプレクサ・デマルチプレクサ』をご紹介します。 マルチプレクサとは、MUXや多重装置、合波器などとも呼ばれ、回路内の 信号を制御するために使用される回路。複数の入力信号を…

      • 【ロジックIC】フリップフロップIC ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】フリップフロップIC ラインアップ一覧

        シーケンサの状態やカウンタの値、ASCII文字などを表すデータの保持が可能!

        『フリップフロップIC』は、フリップフロップ回路を実装したロジックICです。 フリップフロップは1ビットのデータを保持できる電子回路で、過去の入力に よって決まった状態と現在の入力によって出力…

      • 【ロジックIC】パリティジェネレータ・チェッカ ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】パリティジェネレータ・チェッカ ラインアップ一覧

        データの伝送や記録の際に生じる誤りを検知する符号の一つ!

        『パリティジェネレータ・チェッカ』は、パリティチェック方式を 用いた半導体製品です。 パリティとは、データの伝送や記録の際に生じる誤りを検知する符号の 一つで、ビット列中に含まれる「1」の数…

      • 【ロジックIC】バッファIC ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】バッファIC ラインアップ一覧

        駆動能力を上げて接続できる信号線を増やすことや、波形整形を行う製品!

        当社で取り扱う、『バッファIC』をご紹介します。 駆動能力を上げて接続できる信号線を増やすことや、 波形整形を行うロジックIC。 自動テスト装置や、ボードテストシステムなどの用途に 使…

      • 【ロジックIC】バストランシーバ ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】バストランシーバ ラインアップ一覧

        非同期双方向データ通信を目的として設計!データの送信および受信の両方が可能

        『バストランシーバ』は、バスドライバとバスレシーバを一体化した 回路素子です。 「送信機」と「受信機」の双方の機能を兼ね備え、一つの入出力端子で データの送信および受信の両方が可能。入力と出…

      • 【ロジックIC】バススイッチ・デジタルスイッチ ラインアップ一覧 製品画像

        【ロジックIC】バススイッチ・デジタルスイッチ ラインアップ一覧

        デジタル信号を伝送するために開発!さまざまな用途に使用

        『バススイッチ・デジタルスイッチ』は、信号を電気的に導通(ON)させたり 遮断(OFF)したりするスイッチです。 基本機能は機械スイッチと同じで、デジタル信号用に好適化。 双方向で動作するた…

      496〜540 件 / 全 769 件
      表示件数
      45件

      アールエスコンポーネンツへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      アールエスコンポーネンツ株式会社