• 鉄骨造の工場・倉庫向け耐震補強技術 製品画像

    鉄骨造の工場・倉庫向け耐震補強技術

    PRそのリニューアル工事、 いろんな視点から見直してみませんか?

    工場の多くは稼働中の生産ラインを長期間止めることができません。 そのため、耐震補強や大規模修繕工事では多くの困難が伴います。 コンステックは建物の維持保全業務に関して多数の実績があります。 これまでに培った技術やノウハウを駆使して、調査から診断、補強設計から工事に至るまで、工場の安全・安心を提供いたします。 ☆2022年開発中技術  無溶接で補強部材を接合。火気厳禁の物件に好適。 ...

    • スライド5.PNG
    • スライド6.PNG
    • スライド7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 老朽既設管破砕機『エクスパンディット』 製品画像

    老朽既設管破砕機『エクスパンディット』

    更新(入替)速度が速く工期の短縮が図れる!非開削で既設老朽管を新管に入…

    『エクスパンディット』は、老朽既設管を破砕するヘッダー(破砕機)です。 適用管径により異なりますが、コンパクトな破砕機のため立坑 (φ1500mm)からの発進、到達が可能です。 ライニング工法とは異なり、有効径を損なわない新管敷設のため、 流量断面の損失がありません。 【特長】 ■適用直径は、呼び径200~600mm ■入れ替えできる新管は推進管  ・セラミック管、ヒュ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 拡縮型・回収・再投入システム『アンクルモールシャトル工法』 製品画像

    拡縮型・回収・再投入システム『アンクルモールシャトル工法』

    【泥水一工程式】堀進機先端部からの薬液注入機構を装備!堀進機余堀り部の…

    『アンクルモールシャトル工法』は、推進中障害物に遭遇した場合、 堀進機を回収し、障害物を撤去後、堀進機を再投入できる工法です。 回収可能な堀進機のため、到達立坑が不要であり、地中接合も可能です。 粘性土、砂質土、砂礫、玉石混じりの砂礫、軟岩まで幅広い土質に 対応しています。 【特長】 ■堀進機の回収・再投入ができる ■到達立坑が不要、地中接合が可能 ■障害物対応ができる...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 推進工法 圧入方式 スピーダー 製品画像

    推進工法 圧入方式 スピーダー

    軽量、コンパクト設計。小立坑から高精度推進

    圧入方式は、誘導管を用い方向修正を行いながら到達立坑まで圧入推進させた後、誘導管を案内として拡大カッタヘッドを用いて掘削します。先端抵抗力は推力伝達ロッドに負担させ、推進管には、周面抵抗力のみを負担させることにより、低耐荷力管を推進する二工程式です。...【特徴】 ○適応サイズ:φ150~500 ○コンパクト設計の推進機はφ1500mm円形立坑から発進可能。 ○仮管併用により施工の確実性、高...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 推進工法 泥水方式 ユニコーンDH-ES 製品画像

    推進工法 泥水方式 ユニコーンDH-ES

    騒音・安全に特化した方式

    過密都市の旧市街など道路の狭い地域での工事が増加する中、交通の遮断、騒音等による周辺住民の生活環境を妨げないような配慮が必要となります。ユニコーンDH-ESは、日本で初めての泥水式(一工程式)塩ビ管推進機です。 第18回黒瀬賞受賞(技術開発部門)...【特徴】 ○適応サイズ:φ200~400 ○レーザーターゲット、及び各種センサの集中監視化と4本の修正ジャッキにより、精度の高い施工管理が...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。