• 河川伝統工法 「粗朶沈床工」 製品画像

    河川伝統工法 「粗朶沈床工」

    軽量で加工しやすい優れた施工性、里山の荒廃を防ぎます。

    粗朶沈床は、軟弱地盤上の低地に住むオランダ人が生み出した工法であり、明治時代の初めにオランダ人のデ・レーケ達により日本に伝えられました。粗朶を河川工作物として用いた歴史は古く、万葉集にその記述が見ることができます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。  ...【特長】 ○腐食しにくく、柔軟性に富んでいる ○荷重を広く分散して伝える ○軽量であるため運搬や施工が容易 ○設置後の河床...

    メーカー・取り扱い企業: 井納木材株式会社

  • (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断 製品画像

    (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断

    (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断

    一般診断とは2004年に(財)日本建築防災協会より発表された新しい診断法です。 これまで在来軸組工法だけであった診断法を在来軸組3階建、伝統工法、枠組壁工法(2×4)など立面的な混構造にまで広げた目視による調査を主体とした簡易な診断です。 【特徴】 ○地盤・基礎で建物のある場所の地盤そして基礎の状態を確認します。 ○地震に対して...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人耐震研究会

  • 【施工事例】伝統と技術をつなぐ橋<筑後川橋上部工工事> 製品画像

    【施工事例】伝統と技術をつなぐ橋<筑後川橋上部工工事>

    リアルタイムで解析結果と実物との整合性をモニタリング!安全かつ高い精度…

    「福岡208号 筑後川橋上部工(P4-P8)工事」をご紹介いたします。 筑後川橋は、2連のアーチで筑後川をまたぐ、橋長450m、最大支間長170mの 長大橋です。水平基調で緩やかなアーチの曲線形状により、河川を軽やかに 渡っている軽快感があり、広々とした周辺景観に調和し、またデ・レイケ 道流堤上の橋脚高を低くでき圧迫感を軽減できる“鋼アーチ橋”として施工。 架設工法は、仮支保工材...

    メーカー・取り扱い企業: エム・エムブリッジ株式会社

  • 治水事業における 古きより伝わりし、新しき技術 製品画像

    治水事業における 古きより伝わりし、新しき技術

    山の再生、里山の保全、護岸保護と生息空間の再生、伝統工法の活用。

    今日まで水害に苦しめられ続けてきた日本にとって「治水事業」は”水を治めることは国を治めること”の言葉が示す通りとても重要なものでした。私たちは、伝統工法を継承することで、地域の暮らしを守り、流域・河川の生態系の保全と創出に取組んでいます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。  ...

    メーカー・取り扱い企業: 井納木材株式会社

  • 総合カタログ「セラミックタイル VOL.18」※無料進呈中 製品画像

    総合カタログ「セラミックタイル VOL.18」※無料進呈中

    「カネキ美濃焼タイル総合カタログ」最新版を無料プレゼント中です!

    ―「環境の未来に、いまできること」 高度化する技術開発、より多様化するライフ・スタイル。 私たちの生活空間、まさに日進月歩の発展を遂げています。 伝統ある美濃焼きタイルとともに90余年。 カネキ製陶所では、つねに時代のニーズにお応えする製品の開発と製造を通じて、豊かで快適な環境づくりに努めております。  ○樹脂連結ユニット    工程を簡略化、さらに美しい仕上がりを実現とともに環境...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネキ製陶所

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。