大きな費用を掛けずに現在の耐震性を知りたい方必見!
『REdo診断』は、独自の診断手法により、現存する図面(構造図)から
耐震性を数値化し、算出した数値より概算補強方法を算出、補強に係るコスト及び
自治体による助成制度(額)の算出を行うサービスです。
当サービス+耐震診断の金額は、最初から耐震診断をした場合と合計金額は変わらず
耐震診断に移行した場合はその費用は差し引きます。
まずは少ない額で、現在の耐震性と補強内容を把握でき、設計費用と合わせて
工事費用まで算出し、それを元に建替えや改修等の資金計画検討がしやすくなります。
【こんなお悩みに】
■診断の費用が高額
■診断結果でNGが出たら資産価値が落ちる
■その内容を重要事項説明書に記載しないといけないので実施が不安
■工事完了までの費用が不安
■どの様な工事になるか不安
■居住者の理解が得られない
■そもそも流れがわからない
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報旧耐震物件の再生サービスのご紹介【REdo診断】
【必要なもの】
■必須
・図面(意匠図・構造図)
■あればご提供お願いします
・構造計算書
・確認済証
・検査済証
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ旧耐震物件の再生サービスのご紹介【REdo診断】
取扱企業旧耐震物件の再生サービスのご紹介【REdo診断】
旧耐震物件の再生サービスのご紹介【REdo診断】へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。