ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 液体圧力モニタリングシステム『エキアツミエルカ LPMS100』
- 最終更新日:2022/07/28
- 印刷用ページ
『エキアツミエルカ LPMS100』は、圧力計で測定した水圧や油圧のデータを
クラウド上に保存し、ブラウザから管理・閲覧できるモニタリングシステムです。
最大50台の圧力計の測定データをまとめて管理でき、
管理画面では、圧力を値ごとに色分けして表示。異常の発生が一目でわかります。
圧力計が電池式のため、電源がない現場でも使用可能。
橋梁支承の交換におけるジャッキ圧の測定など、安全管理の負担軽減に貢献します。
最短1週間から使えるレンタル式で、必要な期間に合わせて使用可能です。
【特長】
■圧力(MPa)と荷重(t)の表示をボタン1つで切り替え可能
■過去のデータのグラフ表示に対応
■設定範囲外の値の検出によるアラート発報に対応可能(オプション)
■ダイヤルゲージを用いた変位計測にも対応可能(オプション)
■NETIS登録申請中
※詳しくはPDFダウンロードより資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報液体圧力モニタリングシステム『エキアツミエルカ LPMS100』
【圧力計の仕様】
サイズ:L208mm×W117mm×H52mm
重量:800g
使用範囲:0~100MPa
接続ネジ:G1/4
通信回線:LTE-M(KDDI)
電源:内蔵電池(データ送信間隔が60分の場合、6カ月間使用可能)
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 |
カタログ液体圧力モニタリングシステム『エキアツミエルカ LPMS100』
取扱企業液体圧力モニタリングシステム『エキアツミエルカ LPMS100』
-
-
【ジュウテンミエルカ(R)】 当社では独自技術を用いて、全長13mにも及ぶ長尺型のセンサ「ジュウテンミエルカ(R)」を開発・製品化しました。 橋梁やトンネルなど様々なインフラ建設でのコンクリート充填において未充填部を広範囲に渡り検知可能です。 【ピエゾコート(R)】 圧電素子を利用したスプレーコーティングで、振動センサ、発電デバイスへの応用が可能。 直接構造物にスプレーコーティングする事で、ひずみをダイレクトにピックアップ出来ることから、電圧感度が飛躍的に向上します。 【ゼンチョウミエルカ(R)~長尺ひずみセンサ~】※開発品 ひとつのセンサで同時に複数箇所のひずみを測定可能! 詳しくは製品紹介ページへ。 【高荷重対応薄型圧力センサ】※開発品 これまで測定が難しいとされていた狭い空間においても設置でき、被試験環境を乱さずに容易に荷重を測定することが可能です。 詳しくは製品紹介ページへ。
液体圧力モニタリングシステム『エキアツミエルカ LPMS100』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。