株式会社駒井ハルテック 現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能
- 最終更新日:2022/06/14
- 印刷用ページ
使用後に抜き取り可能なあと施工アンカーボルト「Rアンカー」のご紹介!※技術資料進呈
<施工現場でこんなお困りごとはありませんか?>
■使用後にボルトをはつらずに、完全撤去したい。
■既設コンクリート内部に切断したアンカーボルトを残したくない。
■振動、騒音を出したくない。
仮設用アンカーボルトは、使用後、途中切断して処理することが多いのですが、
残ったボルト片がさびる事で、コンクリートを劣化させる原因となります。
また、はつり作業による振動でコンクリートを傷めたり、
騒音で周囲に影響が出たりと施工現場でのトラブルにもなりかねません。
【特徴】
■ボルトを逆回転させて抜き取ることが可能。
■ボルト撤去時のコンクリートはつり作業・アンカーボルトの切断不要
■騒音軽減
■低温(最低可使温度-10℃)で施工可能
※詳細はお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
「Rアンカー」「NRアンカー」カタログと併せて読むことをお勧めします。
関連動画現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能
基本情報現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能
※詳細のご案内につきましては、Rアンカーの製造会社『有限会社サンポウ』よりご連絡させて頂きます!
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報 | ※詳細はお問い合わせ下さい。 |
---|---|
納期 |
お問い合わせください
※詳細はお問い合わせください。 |
用途/実績例 | 【用途】 ■橋梁補修補強工事 他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能
取扱企業現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能
現場で仮設用アンカーボルトをお使いの方必見!使用後に抜き取り可能へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。