株式会社あかりカンパニー アカリナとは?

閉めても明るい、遮熱もできる、長寿命のブラインドで、室内環境も地球環境も良くしたい。

自然光は天候や季節の影響を受けますが、開放感や明るさ、光の質という面で大変優れています。
その自然光をより快適に、より心地よく室内でも感じられること。それが私たちの提案する「自然光と共存する環境づくり」です。

採光ブラインド「アカリナ」は自然光の弱点を補い、エコで快適な室内環境を実現します。

2018年4月、これからの環境建築の方向性を示した「ZEB設計ガイドライン」が公表されました。
この中で、昼光利用により照明エネルギー消費量を削減する採光手法の一つとして、弊社が展開している採光ブラインドが掲載されています。

弊社の採光製品は様々な建築物で手軽に取り入れやすく、トップライトに変わる新しい自然採光の手法として注目されています。

関連動画アカリナとは?

基本情報アカリナとは?

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ラインナップ

型番 概要
ミルキー70 ブラインド全体で可視光線を69.6%採り込む、採光ブラインド「アカリナ」の中で最も明るい製品です。柔らかく明るい光が部屋全体に均等に広がります。
ミルキー50 ブラインド全体で可視光線を49.3%採り込みます。柔らかく目にやさしい光が部屋全体に均等に広がります。
eco35 ブラインド全体で可視光線を34.2%採り込みます。柔らかく落ち着いた光が部屋全体に均等に広がります。
きなり 鳥取県産の因州和紙を使用したスラットです。 柔らかく目にやさしい光が部屋全体に均等に広がります。
リフレクト 窓を通して室内側に放出される熱量 (日射熱取得率)が0.13ηA。熱の元、近赤外線を大幅にブロック。 この数値が低いほど室内の温度上昇を防ぎます。日射反射率は、アカリナシリーズで最高の84.4%。特に日差しの強い窓、西面の窓におすすめです。
ハイブリッド 快適なオフィス環境は立地、用途、使う人によって変わります。そこで、どんな環境にも対応できるオーダーメイド型ブラインド、ハイブリッドをつくりました。 採光性能に優れたミルキーと、遮熱性能に優れたリフレクトの組み合わせで「明るさ」「暑さ」「眩しさ」まとめて解決します。

カタログアカリナとは?

取扱企業アカリナとは?

img_showroom04.png

株式会社あかりカンパニー

■採光システムの販売 ■インテリア事業

アカリナとは?へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社あかりカンパニー